ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 723036
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

丹沢と高尾をつなげる(大倉〜丹沢主脈〜石砂山〜高尾山)

2015年09月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
12:08
距離
45.6km
登り
3,165m
下り
3,241m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:21
休憩
0:38
合計
11:59
7:20
2
7:22
7:22
16
7:38
7:38
10
7:48
7:48
22
8:10
8:10
6
8:16
8:16
3
8:19
8:19
18
8:37
8:37
18
8:55
8:55
18
9:13
9:13
0
9:13
9:13
53
10:06
10:07
0
10:07
10:07
23
10:30
10:30
4
10:34
10:34
17
10:51
10:51
7
10:58
10:58
13
11:11
11:11
4
11:15
11:16
1
11:17
11:17
4
11:21
11:31
7
11:38
11:38
10
11:48
11:48
10
11:58
11:58
7
12:05
12:05
6
12:11
12:11
10
12:21
12:25
10
12:35
12:35
8
12:43
12:43
3
12:46
12:46
9
12:55
12:56
6
13:02
13:02
7
13:09
13:09
51
14:00
14:00
5
14:05
14:05
25
14:30
14:31
21
14:52
14:56
18
15:14
15:20
10
15:30
15:30
39
16:09
16:12
5
16:17
16:17
14
16:39
16:40
11
16:51
16:52
4
16:56
16:56
34
17:30
17:30
3
17:33
17:34
14
17:48
17:49
12
18:01
18:01
19
18:20
18:20
7
18:27
18:28
11
18:39
18:40
11
18:51
18:51
4
18:55
18:56
8
19:04
19:04
11
19:15
19:15
4
19:19
ゴール地点
天候 晴れでガス
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
今年初の大倉。
今日は高尾まで行きます。遠いな~一人だし。
序盤のバカ尾根は抑えていこう。
装備4kgは若干重め。(水2.5L、行動食他)
2
今年初の大倉。
今日は高尾まで行きます。遠いな~一人だし。
序盤のバカ尾根は抑えていこう。
装備4kgは若干重め。(水2.5L、行動食他)
クリステル様
大変ご無沙汰してました。
そして今年最初で最後かも。
4
クリステル様
大変ご無沙汰してました。
そして今年最初で最後かも。
塔ノ岳到着。ここまで1時間53分。
2時間くらい目安にしていたので予定通り。
3
塔ノ岳到着。ここまで1時間53分。
2時間くらい目安にしていたので予定通り。
尊仏山荘にミャーがいたので挨拶。
もう18歳(16歳かも)とご年配。
若い頃は大倉まで遊びに行ったんだよ~。
(小屋主人) しかし、ちょっと太ったような・・。
14
尊仏山荘にミャーがいたので挨拶。
もう18歳(16歳かも)とご年配。
若い頃は大倉まで遊びに行ったんだよ~。
(小屋主人) しかし、ちょっと太ったような・・。
本日2座目、丹澤山到着。
この辺から暑くて大汗に・・。
みやま山荘のカレーが食べたかったが、先を急ぐ。
4
本日2座目、丹澤山到着。
この辺から暑くて大汗に・・。
みやま山荘のカレーが食べたかったが、先を急ぐ。
稜線が綺麗に見えてきましたが、とにかく暑かった。
3
稜線が綺麗に見えてきましたが、とにかく暑かった。
なんか調子が上がらない。
暑くてバテ気味。
2
なんか調子が上がらない。
暑くてバテ気味。
蛭くんが見えて来た。
蛭を見たらお腹がグーグーなってきた。
4
蛭くんが見えて来た。
蛭を見たらお腹がグーグーなってきた。
鬼が岩到着。もうちょいで蛭。
2
鬼が岩到着。もうちょいで蛭。
とりあえず本日の3座目。蛭ゲット。
5
とりあえず本日の3座目。蛭ゲット。
普段は食べる前を撮るんですが、
あまりに腹ペコで即完食。
1
普段は食べる前を撮るんですが、
あまりに腹ペコで即完食。
ここまではほぼ予定通り。
焼山まで一気に下ります。
この区間はコースタイム短縮ポイント。
2
ここまではほぼ予定通り。
焼山まで一気に下ります。
この区間はコースタイム短縮ポイント。
姫次到着。
この時間帯、同ルートを下っている人はほぼいません。
1
姫次到着。
この時間帯、同ルートを下っている人はほぼいません。
蛭から1時間半で下ってきました。
下ってきたら更に暑さ倍増、ロード区間が暑い!
石砂山を目指します。
3
蛭から1時間半で下ってきました。
下ってきたら更に暑さ倍増、ロード区間が暑い!
石砂山を目指します。
石砂山の山域に入ってきました。
1
石砂山の山域に入ってきました。
本日の4座目、石砂山ゲット。
汗べとべとの酷い顔です。
8
本日の4座目、石砂山ゲット。
汗べとべとの酷い顔です。
石砂山では終始誰とも会いませんでした。
1
石砂山では終始誰とも会いませんでした。
さっさと下ります。
2
さっさと下ります。
下ってきました。
ここで少々道迷い・・畑の方に教えてもらい復帰。
2
下ってきました。
ここで少々道迷い・・畑の方に教えてもらい復帰。
相模湖が見えてきました。
石砂山下山から千木良までは長いロード区間です。
暑さでしんどかったけど、だいたい走れました。
3
相模湖が見えてきました。
石砂山下山から千木良までは長いロード区間です。
暑さでしんどかったけど、だいたい走れました。
あの橋の手前を入ると弁天橋です。
1
あの橋の手前を入ると弁天橋です。
さぁもう少し。
来ました。弁天橋。
ここまで来ると普段のトレーニングエリアのため
安堵感が少し湧きます。
4
来ました。弁天橋。
ここまで来ると普段のトレーニングエリアのため
安堵感が少し湧きます。
渡ると千木良。
小仏城山への最後の急登がはじまる。
最後にこの急登は辛かった!
もう17時なので、ヘッドライト装着し入山。
3
渡ると千木良。
小仏城山への最後の急登がはじまる。
最後にこの急登は辛かった!
もう17時なので、ヘッドライト装着し入山。
本日5座目。小仏城山ゲット、暗くなってきました。
千木良~城山の登りは全然前に進まなかった。
4
本日5座目。小仏城山ゲット、暗くなってきました。
千木良~城山の登りは全然前に進まなかった。
一丁平です。
ウッスラと蛭などの丹沢山塊が見える。
あそこから来たと思うと自分をほめてあげたい。
5
一丁平です。
ウッスラと蛭などの丹沢山塊が見える。
あそこから来たと思うと自分をほめてあげたい。
本日6座目、高尾山ゲット。
これで丹沢の名峰と高尾がつながりました。
すっかり真っ暗な中、夜景を見に来る方達が沢山いました。
5
本日6座目、高尾山ゲット。
これで丹沢の名峰と高尾がつながりました。
すっかり真っ暗な中、夜景を見に来る方達が沢山いました。
こっから家まで走る気力なく、本日のゴール。
45km、12時間近くの山旅でした。
7
こっから家まで走る気力なく、本日のゴール。
45km、12時間近くの山旅でした。

感想

「地元高尾」と「馴染の丹沢」をつないで見よう!とは
黒戸尾根のタイムアタックなど今年いくつかあるトレランミッションの一つでした。

暑い低山でのロングのためもう少し時期をずらしても良かったが、シルバーウィークの遠征予定が悉く潰れ一気に優先順位が上がり、シルバーウィークのメインになってしまいました。

ある一定山域でのトレラン、大会出場はしてきましたが完璧に山域を超えたトレイルは、今までジャンル外という感覚でした。

そんな異ジャンルに自分が何を感じるか?
も知りたいところでした。

振り返り・・。

○序盤(大倉~(バカ尾根)~塔ノ岳)
エネルギー計画は自作のスペシャルドリンク。
川内さんなどマラソンランナーのレシピを参考にしました。
 
アミノ酸系スポドリに蜂蜜、塩、クエン酸を 調合。
要は糖質(蜂蜜)、クエン酸、アミノ酸、塩 分、水分が入っている。

しかし、それ以前にこの日は朝食があまりノドを通らずガソリン満タじゃない状態での スタートとなった。
 
そして序盤のバカ尾根と言えばここを1時間10~30分で駆け上がる皆さんのレコを見て自分はどのくらいで行けるのか?気になっていた区間。
しかし、今日は主旨が異なるので、気持ちを 抑え高尾までのペース配分を考える事に徹します。

装備も4kg、これでアタックしたら完璧にバテテ、高尾に着けない。
とはいえ、あまりチンタラ歩いていてもこれ また高尾に着けない。

塔ノ岳2時間くらいを目標。
1時間53分着とほぼ予定通りで到着した。
 
尊仏山荘にミャーの姿が見えたのでちょっと ご挨拶して丹沢山を目指す。
向かったのは私含めランナー4人。

○塔ノ岳~蛭
ガスがとれ暑さとの戦いになってきた。
みやま山荘でカレーが食べたかったが、
どうも調子が上がらず休んでしまったら時間的に厳しいからカレーはお預け。

行動食を入れるが、あまり回復せずで、大汗かいてバテ気味。
腹ペコで蛭に到着し、ラーメン&おにぎりタイム30分。
ちょっと回復し、タイム短縮区間の蛭→焼山へ・。

○焼山下山~千木良
途中、林業作業による足止めもあったが、蛭から1時間半でそこそこ快調に下山。
これで丹沢山域はエンド。
 
今日のメインはここから・。
丹沢主脈の疲労のまま石砂山~高尾を走破する事。
 
石砂山は、意外と急登に急下りで楽させては くれなかったがまだ、力は残っている。石砂山を下山。
 
ここから千木良までの暑いロード区間がこたえた。
しかし、30km超過したが、足は平気。
やっぱ、ロードのみの30kmとは明らかに違うなと思う。
スペシャルドリンクの恩恵もあるかな。
身体の部位よりも大量発汗による、全体的な 疲れがこたえている。
 
そして普段軽身でトレーンングしている千木良に到着。
ここまでくれば、地元感あり一安心だが、軽身の短距離トレとは疲労度が違うんで、最後の試練となりました。
 
普段コースタイム半分以下で上がっている急登もまさに牛歩。
17時頃登りだし、小仏城山到着時は夜景が見えていた。
ヘッドライトつけて真っ暗な中、まだビアマウント賑わう皆さんの横を
通過し、高尾山~下山でミッション完了。
 
12時間、45kmの旅は終わりました。
ふぅ~、疲れた。
 
八重山トレイルでも感じたこと。
暑い中のロングに弱い。
後半バテて、全身疲労で落ち込むところは課題。呼吸筋が弱いのか?
弱点に対し何をどうトレーニングするのか? も課題。
 
ま、しかし・。。
一夜明け、どこも筋肉痛じゃないのは
普段のトレの成果か?・・と思いきや、 筋肉痛にならんって事は筋肉に対しては 新たな負荷がかかってない証拠。
進化をし続けたい者とすれは喜ばしい事じゃない。

また新たなミッションを探してチャレンジしてみよう。

以上

追記
後半バテに対する原因を推測した結果。
汗とかそんな事じゃなく
単に消費カロリーに対してエネルギー補給量が少なすぎると推測した。

この日の消費カロリーは、単純に考えても基礎代謝+消費カロリーで8000kcalに迫り、体内脂肪、グリコーゲンで例え半分補えるとしても残り半分を補う摂取カロリーには程遠く、せいぜい1500kcalしか摂取できてない。

エネルギー補給に関しては、ハーフ、フルの大会前のカーボローディングやレース中の栄養補給を考える習慣があるので、トレランも同様にやってるつもりでいたが、より多くのエネルギーを消費するトレランで、ハーフマラソン程度のエネルギー量しか計画で出来ていなかった。

エネルギー補給計画が甘すぎる!
単純にこれに尽きるのではないかと感じた。

次回はコースに見合ったエネルギー計画をしっかりたててやってみよう。
これで自分がどのくらい快適に行けるか試したいと思う。

以上
 



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4180人

コメント

お疲れ様でした。
kuutarouさん、こんにちは。

丹沢→高尾縦走お疲れ様でした。
以前ほぼ同じルートを歩いているのですが、私は真夜中スタートで16時間ぐらい
かかりました。
4月だったのですが、蛭が岳あたりはすごく寒かった記憶が。
今は下に降りて来ると暑さとの戦いですね。

振り返って歩いてきた山域が遠くに見えると、何とも言えない充実感
ありますよね。

>一夜明け、どこも筋肉痛じゃないのは普段のトレの成果か?
 と思いきや、筋肉痛にならんって事は筋肉に対しては新たな負荷がかかってない証拠。
進化をし続けたい者とすれは喜ばしい事じゃない。

同感です。
2015/9/23 13:48
Re: お疲れ様でした。
million さん こんにちわ。
既に同ルートは制覇済みとは流石です。
4月の夜中だと寒そうですね。
暑さのストレスがない分、寒さで体が動かないような気もしますし、夜中の視界不良で日中よりスピードが出ないような気もします。

今回とにかく暑くて沢山汗をかきましたが、たぶん体質的に人より汗かきなもんで、5リットル飲んでトイレゼロだったんです。全部汗で出てしまっています。

今にはじまった事じゃないんですが、
汗をかくと疲労が増すのでこの体質も課題かな?なんて思い、調べ始めてます。笑

筋肉痛の件、ちょっとした指標になりますね。今まで使ってない筋肉を使ったか?
使っている筋肉でも今まで以上の負荷をかけたのか?両方無しだと筋肉痛にならないし、なると新たな進化を感じます。笑

富士山トレも毎回注目してます!
2015/9/23 14:40
シルバーウィークトレーニング
ロングトレーニングお疲れ様でした。
結局、近場の丹沢でしたか。
実家から北アルプスを見てましたが、天気はいまいちでした。
なので一昨日、高妻山に行ってきました。
毎日、午前中には雲が上がってしまいアルプスでは展望が望めないと思い、高妻山にしました。
レコは後でのせます。
45kmは長丁場で、暑さもあり大変でしたね。
来週は紅葉を見にアルプスか東北へ行く予定です。
2015/9/23 17:07
Re: シルバーウィークトレーニング
yoshi君こんにちわ。
山を楽しむというより、トレーニングだったので、それぞれの山に登頂してもあまり達成感は無かったのですが、このルートを想定通り行ける事がわかった事とロングの課題がわかった事が収穫でした。
高妻山てしたか、レコ待ってますよ!
2015/9/23 19:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら