ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 724903
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山+計画外の焼山(笹ヶ峰から)

2015年09月21日(月) 〜 2015年09月23日(水)
 - 拍手
pomjun その他2人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
23:40
距離
35.5km
登り
2,827m
下り
2,791m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:11
休憩
2:00
合計
7:11
7:34
10
駐車地
7:44
7:47
115
9:42
9:43
43
10:26
11:23
18
11:41
11:41
56
12:37
13:36
53
14:29
14:29
16
2日目
山行
9:06
休憩
1:56
合計
11:02
6:46
6:53
62
7:55
8:09
34
8:43
8:43
69
9:52
9:52
63
10:55
12:03
47
12:50
12:51
143
15:14
15:25
24
15:49
16:04
71
17:15
17:15
15
3日目
山行
3:45
休憩
0:50
合計
4:35
5:18
5:18
18
5:36
5:43
17
火打山途中の岩場
6:00
6:00
16
6:16
6:48
42
7:30
7:35
111
9:26
9:32
3
9:35
駐車地
天候 1日目:曇り
2日目:晴れ!
3日目:晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
シルバーウィーク真ん中の21日、朝7時頃に登山口駐車場に着きましたが、すでに満杯。路駐もたくさん。わたしも、登山口から100mほど離れた所に路駐しました。
11時頃に着いた2台目は、登山口から1km近く離れた所にしか路駐できませんでした。
コース状況/
危険箇所等
影火打から鞍部への下りは、痩せ尾根が何か所もあるので、滑落注意。
また、影火打から焼山の間はどちらも急坂で、スリップしやすいです。
焼山から高谷池への戻りは、休み休みだったので、コースタイムは参考になりません。
その他周辺情報 杉野沢にある「苗名の湯」は、連休中無休・10時営業開始とあったのに、10時過ぎでも誰もいません。案内に偽りあり!
少し先、池の平の「温泉かふぇ(ランドマーク妙高高原)」(1時間700円)に行きました。
雄大な妙高山を見ながら温泉につかることができたので、二重丸。
信濃町インターから笹ヶ峰に向かう途中にて妙高山方向
このときは、きれいに晴れあがっていました
2015年09月21日 06:37撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/21 6:37
信濃町インターから笹ヶ峰に向かう途中にて妙高山方向
このときは、きれいに晴れあがっていました
登山口のゲートで登山届を出して登山開始
2015年09月21日 07:47撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/21 7:47
登山口のゲートで登山届を出して登山開始
最初はよく整備された木道を進みます
2015年09月21日 07:51撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/21 7:51
最初はよく整備された木道を進みます
黒沢を越えると本格的な登山道になります
2015年09月21日 08:29撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/21 8:29
黒沢を越えると本格的な登山道になります
十二曲りとその上部の急坂を登り富士見平に到着
2015年09月21日 09:42撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/21 9:42
十二曲りとその上部の急坂を登り富士見平に到着
富士見平から先、紅葉が始まっています
2015年09月21日 09:44撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/21 9:44
富士見平から先、紅葉が始まっています
黒沢岳も少し紅葉
2015年09月21日 09:47撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/21 9:47
黒沢岳も少し紅葉
途中の岩の上のビューポイントから
だいぶ雲が広がってしまいましたが、何とか火打山を眺めることができました
2015年09月21日 10:00撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/21 10:00
途中の岩の上のビューポイントから
だいぶ雲が広がってしまいましたが、何とか火打山を眺めることができました
高谷池ヒュッテに到着
まずはテント場所を確保
2015年09月21日 10:26撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/21 10:26
高谷池ヒュッテに到着
まずはテント場所を確保
テント設営、腹ごしらえをして、火打山に向かいます
少し登ったところから振り返って高谷池
2015年09月21日 11:28撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/21 11:28
テント設営、腹ごしらえをして、火打山に向かいます
少し登ったところから振り返って高谷池
天狗の庭から火打山
2015年09月21日 11:41撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/21 11:41
天狗の庭から火打山
火打山への最後の登り
たくさんの方が登っています。
2015年09月21日 12:12撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/21 12:12
火打山への最後の登り
たくさんの方が登っています。
火打山山頂
2015年09月21日 12:37撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
9/21 12:37
火打山山頂
周りはガスがかかっていて、高谷池・天狗の庭が覗ける程度
2015年09月21日 13:25撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/21 13:25
周りはガスがかかっていて、高谷池・天狗の庭が覗ける程度
でも下りの途中で晴れてきて、妙高山が見えました
2015年09月21日 14:04撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
9/21 14:04
でも下りの途中で晴れてきて、妙高山が見えました
テント場に戻ってきました
もはや隙間はありません
2015年09月21日 14:49撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
9/21 14:49
テント場に戻ってきました
もはや隙間はありません
晴れあがってきて、夕焼けが広がりました
焼山には噴気が上がっています
2015年09月21日 17:55撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/21 17:55
晴れあがってきて、夕焼けが広がりました
焼山には噴気が上がっています
二日目
素晴らしい天気です!
焼山に影火打の影
2015年09月22日 05:46撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/22 5:46
二日目
素晴らしい天気です!
焼山に影火打の影
再び天狗の庭から火打山(+逆火打)
2015年09月22日 06:55撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
9/22 6:55
再び天狗の庭から火打山(+逆火打)
北アルプス・後立山連峰
2015年09月22日 07:05撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
9/22 7:05
北アルプス・後立山連峰
槍ヶ岳の鋭鋒もくっきり
2015年09月22日 07:05撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/22 7:05
槍ヶ岳の鋭鋒もくっきり
二度目の火打山山頂
今日は360度の展望です
まずは妙高山
2015年09月22日 08:06撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
9/22 8:06
二度目の火打山山頂
今日は360度の展望です
まずは妙高山
高田(頸城)平野
2015年09月22日 08:03撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
9/22 8:03
高田(頸城)平野
これから向かう焼山
2015年09月22日 08:01撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
9/22 8:01
これから向かう焼山
南には南アルプスと八ヶ岳
この写真には写っていませんが、八ヶ岳の左には富士山の頭も見えていました
2015年09月22日 08:02撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
9/22 8:02
南には南アルプスと八ヶ岳
この写真には写っていませんが、八ヶ岳の左には富士山の頭も見えていました
影火打を越えた所から振り返って火打山
2015年09月22日 08:51撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/22 8:51
影火打を越えた所から振り返って火打山
焼山
鞍部はまだまだ下方
この辺りから焼山の噴気のゴーという音が聞こえるようになり、少し不気味
2015年09月22日 08:53撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
9/22 8:53
焼山
鞍部はまだまだ下方
この辺りから焼山の噴気のゴーという音が聞こえるようになり、少し不気味
鞍部まで下ってきました
きれいな稜線ですが、帰りにはこの急坂を登り返すのかと思うとゾッとします
2015年09月22日 09:41撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/22 9:41
鞍部まで下ってきました
きれいな稜線ですが、帰りにはこの急坂を登り返すのかと思うとゾッとします
少し登って火打山、妙高山
2015年09月22日 10:39撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
9/22 10:39
少し登って火打山、妙高山
焼山山頂に到着
暑くて、ここまでの間に、だいぶ水を消費してしまいました
2015年09月22日 11:01撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
9/22 11:01
焼山山頂に到着
暑くて、ここまでの間に、だいぶ水を消費してしまいました
糸魚川方向
2015年09月22日 11:03撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
9/22 11:03
糸魚川方向
雨飾山(右端)に続く気持ちよさそうな稜線
2015年09月22日 11:36撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/22 11:36
雨飾山(右端)に続く気持ちよさそうな稜線
雨飾山をアップで
焼山のほうが400m以上高いので、だいぶ低く見えます
2015年09月22日 11:36撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
9/22 11:36
雨飾山をアップで
焼山のほうが400m以上高いので、だいぶ低く見えます
帰りに噴気孔を見に行きました
2015年09月22日 11:58撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
9/22 11:58
帰りに噴気孔を見に行きました
帰りの影火打への登りにて
2015年09月22日 13:52撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/22 13:52
帰りの影火打への登りにて
帰りはだいぶ時間がかかってしまいました
太陽が傾いてきました
2015年09月22日 16:43撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/22 16:43
帰りはだいぶ時間がかかってしまいました
太陽が傾いてきました
みたび天狗の庭から火打山
2015年09月22日 17:09撮影 by  DMC-G1, Panasonic
3
9/22 17:09
みたび天狗の庭から火打山
高谷池に帰ってきました
夕日に染まっています
2015年09月22日 17:24撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/22 17:24
高谷池に帰ってきました
夕日に染まっています
三日目
火打山の途中の岩場までご来光を眺めに行きました
東側は雲が広がっており、隙間から少しだけ覗けました
2015年09月23日 05:37撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
9/23 5:37
三日目
火打山の途中の岩場までご来光を眺めに行きました
東側は雲が広がっており、隙間から少しだけ覗けました
北アルプスには朝日は射していません
2015年09月23日 05:42撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/23 5:42
北アルプスには朝日は射していません
天狗の庭にて
草は、霜が降りて真っ白になっています
2015年09月23日 05:59撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
9/23 5:59
天狗の庭にて
草は、霜が降りて真っ白になっています
高谷池ヒュッテまで戻ってきたら、北アルプスに朝日が射していました
白馬三山
2015年09月23日 06:18撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/23 6:18
高谷池ヒュッテまで戻ってきたら、北アルプスに朝日が射していました
白馬三山
鹿島槍ヶ岳、五竜岳
2015年09月23日 06:17撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/23 6:17
鹿島槍ヶ岳、五竜岳
槍ヶ岳
2015年09月23日 06:18撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/23 6:18
槍ヶ岳
下山のため、高谷池を後にします
2015年09月23日 06:48撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/23 6:48
下山のため、高谷池を後にします
こんな好天なのに、名残惜しい!
2015年09月23日 07:06撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/23 7:06
こんな好天なのに、名残惜しい!
黒沢橋まで下ってきました
あとは、長い木道歩きです
2015年09月23日 08:45撮影 by  DMC-G1, Panasonic
9/23 8:45
黒沢橋まで下ってきました
あとは、長い木道歩きです

感想

好天に恵まれたシルバーウィーク、頸城(くびき)山塊に行ってきました。
当初の目標は、初日火打山に登り、高谷池で宿泊し、二日目妙高山に登って下山する予定でしたが・・・。

一日目
朝は良い天気だったのですが、高谷池に着くころには雲が広がり、火打山くらいしか見ることができませんでした。
しかし、駐車場も、テン場もいっぱい。火打山山頂も、人でいっぱい。
日帰りで登ってきた方は、多くの方が天候の回復を待っていましたが、残念!と言いながら下山されていきました。

テント前で夕食を作っていたら、見たことがある方が・・・半信半疑で○○さんと呼びかけたら、まさに○○さん。
三百名山完登(残り数山)を目指して、焼山に登りに来たとのこと。
妙高山はいつでも登れる、焼山なんて一生登ることがないので、もう一日延長して明日は一緒に焼山に登りましょうよと誘われ、その気になってしまいました。
(AUが通じたので、家族には連絡できました。)

二日目
深夜は満天の星空。しかし、放射冷却で冷えて、テントもバリバリ。
夜が明ければ、雲一つない快晴。
前日見えなかった焼山も、ヒュッテ前から眺めることができました。
再び火打山に登り、その先へ。
日差しが強く、暑い。
影火打から鞍部への下り、そして焼山への登り返し(帰りはその逆)は、そんなに大変そうに見えなかったのですが、実際にはとってもつらかった!

火打山の賑わいとは違い、焼山山頂は我々以外3名のみ(途中でも3名にお会いしたのみ)。

焼山に登るまでの間に水を大量に消費してしまったので、予定していたラーメンはやめて、栄養食品と行動食だけの昼食を済ませて、来た道を戻りました。
戻りは、バテてしまったメンバーがいたため、休み休み。
遅い時間になったので、途中、火打山は貸切でした。
コースタイムより大幅に遅れて、高谷池に到着。

三日目
当初の予定だった妙高山に登りたいとは思いながら、二日間の山行で疲れがたまっているし、帰りは高速が渋滞するかもしれないし、翌日からは仕事だし・・・という理由を頭に描きましたが、結局は妙高山まで行く気力がわかなかったので、ご来光だけは見に行きましたが、そのまま下山しました。
妙高山に登れれば一気に頸城三山縦走となりましたが、妙高山は次回にお預けです。

たいへん疲れましたが、素晴らしい展望と、変化にとんだ登山道は、今までにない思い出深いの山行になると思います。
もう一回の火打山と、妙高山をセットに登りたいですね(焼山はもういいや)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら