記録ID: 7254614
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
蝙蝠岳 ガンカク尾根
2024年09月18日(水) [日帰り]


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 17:35
- 距離
- 33.4km
- 登り
- 3,309m
- 下り
- 3,307m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 16:20
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 17:25
距離 33.4km
登り 3,309m
下り 3,307m
21:09
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
オフィシャルドリンクでドーピング。
これで君もパーフェクトボディ!(ケイン.コスギ風
欲しい方はリンク貼っときますので概要欄からどうぞ(ウソ
あと高評価、チャンネル登録、スパチャ、コメントしてもろて。
ついでに雨の日は何してるか、好きな食べ物、好きな男性のタイプ、ししゃもは頭から食べる派かしっぽから食べる派か、など教えてください。
これで君もパーフェクトボディ!(ケイン.コスギ風
欲しい方はリンク貼っときますので概要欄からどうぞ(ウソ
あと高評価、チャンネル登録、スパチャ、コメントしてもろて。
ついでに雨の日は何してるか、好きな食べ物、好きな男性のタイプ、ししゃもは頭から食べる派かしっぽから食べる派か、など教えてください。
でたっ!全男子部員がドキっとするオーバーヘッドの猛烈なハイマツ藪。
時間さえあれば藪ヤの使命感でハイマツの海を中央突破して平泳ぎするのが漢だが、今回は急いでいるという言い訳が通用するので、右のハイマツとダケカンバの隙間の藪が薄い事で定評のある藪エスケープゾーンを狙う。
時間さえあれば藪ヤの使命感でハイマツの海を中央突破して平泳ぎするのが漢だが、今回は急いでいるという言い訳が通用するので、右のハイマツとダケカンバの隙間の藪が薄い事で定評のある藪エスケープゾーンを狙う。
蝙蝠と悪沢のツーショットだと!?
コレ見て興奮しない静岡人はいないだろ。
しかも静岡が誇る名尾根、ガンカク尾根、西小石尾根、北俣尾根が重なっているとか我々の世界ではご褒美ですやん。
まじ激アツな展開だわ。
コレ見て興奮しない静岡人はいないだろ。
しかも静岡が誇る名尾根、ガンカク尾根、西小石尾根、北俣尾根が重なっているとか我々の世界ではご褒美ですやん。
まじ激アツな展開だわ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する