記録ID: 7265219
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山(丹波山村営駐車場から雲取山荘テント泊)
2024年09月21日(土) 〜
2024年09月22日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:08
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 1,825m
- 下り
- 1,836m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:02
距離 10.9km
登り 1,432m
下り 341m
9:31
1分
スタート地点
14:38
天候 | 1日目 ⛅️ 2日目 🌧️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
早朝の到着は諦め、テント泊だからとゆっくり出て9時過ぎに到着。奇跡的に1台空いてました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
村営駐車場にトイレあり。登山届も提出できます。 登山道はとても整備されていて、歩きやすかったです |
写真
雲取山荘到着!本日のお宿は、ZANEARTSのヤール2‼️✨
宇都宮でやっていた展示会に足を運び、実物を見て、あぁもう絶対これだわってなったやつ
性能、軽さはもちろん、とにかくめちゃくちゃかっこいい😎
(テント場は私たちが9組目でした。スペースは空いてますが、斜めになっていたり、山荘から遠いところしか残っていませんでした!)
宇都宮でやっていた展示会に足を運び、実物を見て、あぁもう絶対これだわってなったやつ
性能、軽さはもちろん、とにかくめちゃくちゃかっこいい😎
(テント場は私たちが9組目でした。スペースは空いてますが、斜めになっていたり、山荘から遠いところしか残っていませんでした!)
夜ごはん🤤
山荘にて、アルコールはビールが500円、キンキンだったそうです❄️トリスハイボールもありました❄️コーラは400円!
食べ物はカップヌードルとカロリーメイトがありました!
山荘にて、アルコールはビールが500円、キンキンだったそうです❄️トリスハイボールもありました❄️コーラは400円!
食べ物はカップヌードルとカロリーメイトがありました!
撮影機器:
感想
初めてのテント泊に選んだのは、東京都の最高峰・雲取山へ!!!
山荘の標高は2000mないですが、この時期でもウルトラライトダウン、レインウェアを着込みました。風が強く、雨も降ったので寒かったです!
3連休なのでテント場はもっと混むのかなと思ってましたが、意外に登山客は少ない印象でした
重たいザック、おろしたてのテントとマット、山荘の雰囲気、山で過ごす夜、、、、
テント泊は、登山とキャンプが一度に味わえる、一石二鳥のたまらない体験でした🤤
身体はバキバキになりましたが、次のテント泊が楽しみです🤤✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する