記録ID: 72780
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳
2010年07月31日(土) 〜
2010年08月01日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,573m
- 下り
- 1,570m
コースタイム
7月31日 11:30美濃戸口-12:20美濃戸-14:00赤岳鉱泉-14:35中山尾根展望台-14:45行者小屋
8月1日 6:10行者小屋-6:50地蔵の頭-7:20赤岳7:55-8:35中岳-8:45阿弥陀岳鞍部-9:05阿弥陀岳9:15-9:30阿弥陀岳鞍部-10:00行者小屋10:15-11:45美濃戸-12:30美濃戸口
8月1日 6:10行者小屋-6:50地蔵の頭-7:20赤岳7:55-8:35中岳-8:45阿弥陀岳鞍部-9:05阿弥陀岳9:15-9:30阿弥陀岳鞍部-10:00行者小屋10:15-11:45美濃戸-12:30美濃戸口
天候 | 7月31日 晴のち雨 8月1日 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
色々あって、約3カ月ぶりの山。1日目は体が重かったけど、2日目は快調。
八ヶ岳は全体思ったよりコンパクトな感じでしたが、気持ちの良い稜線歩きが楽しめました。阿弥陀岳があんなに岩々とは思いませんでした。
次はテントかなー。小屋+自炊も有かと。
・短いボールペン
・カメラホルダー防水
・軍手スペア
・歯ブラシ
・やっぱコーヒー
・コンロに布巾
※靴ズレ対策グッズは外ポケ。踵・ニチバン×2。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する