記録ID: 727873
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳で紅葉の池巡り 茶水池〜七ツ池〜亀甲池〜双子池〜雨池〜白駒池 茶臼山〜縞枯山〜北横岳の展望もセットで
2014年09月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,081m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 9:40
7:03
7:11
2分
茶臼山 展望台
7:13
17分
茶臼山
9:18
12分
北横岳ヒュッテ
11:15
11:20
12分
双子池 雌池
11:32
11:50
60分
双子池 雄池
12:50
25分
雨池 北岸
13:15
55分
雨池 南岸
15:45
麦草峠駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今日は紅葉が見ごろの北八ヶ岳に紅葉と池のコラボ見ようと池めぐりに出かけてみました。
北八は結構石がごろごろしている所が多く歩き辛いのですが、樹林帯の中に展望所がポツンポツンと配置されていて飽きさせない感じの所がいいです。
今日のルートは前半に展望所をめぐり、後半に池をめぐる形で紅葉もあわせて楽しみました。
展望台は中小場、茶臼山、縞枯山、坪庭、北横岳と順番に出てきてどこも快晴だったので申し分の無い展望が得られました。
池巡りは茶水池、七ツ池、亀甲池、双子池、雨池、白駒池とまわって七ツ池は標高が高い分紅葉が早いので葉が落ちてしまっていましたが他の池は今が丁度見ごろで今日来れて良かったです。
後半の池めぐりは合う人もほとんどいない静かに紅葉と池を巡る山行となりました。
白駒池だけを見に来るとか、坪庭だけ見て周るという観光客が多い所も周りましたが訪れる人の少ない所も自分の足で歩いて周って見ることで北八の奥深さを実感できますね。南八とは全く違う顔を持つ北八の良さを体感できる満足の1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1227人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する