記録ID: 728988
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
上谷・天笠平・伯母谷覗・阿弥陀ヶ森
2015年09月27日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:33
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,174m
- 下り
- 1,173m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
国道169号線北和田口を右折、林道を4kほど走り上谷集落まで行く。 集落手前右に神社がありその前に駐車可、集落まで行くと駐車できません。上谷集落は林道の途中コンクリート舗装の所を左に上がりますよ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口は神社の方には登らず、杉林の中の舗装された歩道を行く。 300mほど行くと左に墓地があり、左大峰さんの標識に沿ってまっすぐ山の方へ登ります。 |
その他周辺情報 | 時間が無かったので温泉は行けませんでしたが、ホテル杉の湯・中庄温泉がありますよ。 |
写真
感想
登山口が解らず出発早々時間を無駄にしました、柏木からの分岐からは案内板がありました。本道は柏木からの道かな。コースタイムよりは大分、時間がかかりました、最初の登りは急でしたが後は尾根道で急坂はあまりありませんでした。
天候は昼から回復する予報でしたが下山時に晴れ間が見えてきた程度です。ガスで覗きはできませんでしたけれど、紅葉の時期にもう一度チャレンジしたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
myogo53さま、お疲れ様でした。当日すれ違いました5人パーティーの者です。お話させていただいたとおり、駐車した場所から久久能智神社前まで、あとひと登りでした、惜しいところ。あまり離れてなかったので良かったですが、初めての林道ってやっぱり不安が先に立って、、
最後の下り、アレを登ってこられたのですね。「myogo53さまのパーティー、いきなりの急登で大変だったろうねぇ、、」などと話しながら下りてました。
では、これから気候も良いシーズン、おたがい、安全に山行楽しみましょう。
こちらこそ、良いシーズンですので安全山行をお祈りします。
又、どちらかでお逢いするでしょうね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する