ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 732742
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

御在所・鎌ヶ岳周回〜山頂の紅葉は色づき始め〜

2015年10月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
9.4km
登り
1,133m
下り
1,141m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:43
合計
4:25
6:20
6:25
7
6:32
6:32
3
6:35
6:36
32
7:08
7:21
1
7:22
7:23
9
7:33
7:39
4
7:46
7:47
27
8:14
8:15
13
8:28
8:29
29
8:58
9:08
46
9:54
9:54
25
10:19
10:21
5
10:27
ゴール地点
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鈴鹿スカイライン沿い中道登山口前の無料パーキングから。AM6時前の時点では駐車台数10台以下。下山時10時半頃はほぼ満車。
コース状況/
危険箇所等
中道登山口、長石谷(長石尾根)登山口ともに登山ポスト、用紙、筆記具あり。
【中道】【武平峠縦走路】
危険箇所は少ない。キレットや中道8合目、武平峠道の天指岩や鎌ヶ岳山頂直下などの岩稜ザレ場地帯は慌てず慎重に。
【長石尾根】
全般的に快適な尾根道だが、三ツ口谷への連絡路の直前など、傾斜の大きいザレ場もあるため、転倒、滑落には注意。
その他周辺情報 片岡温泉アクアイグニス600円。
近鉄湯の山線大羽根駅前にセブンイレブンあり。
北勢方面からのアクセスの場合は菰野庁舎前にミニストップあり。
朝6時。御在所の白鉄塔が映えますね。
今日も早出早着の予定。午前中には戻ってきたい。
2015年10月04日 05:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 5:55
朝6時。御在所の白鉄塔が映えますね。
今日も早出早着の予定。午前中には戻ってきたい。
混雑著しい中道登山口前のパーキングですが、さすがに朝6時では停まっている車もまばら。
2015年10月04日 05:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 5:55
混雑著しい中道登山口前のパーキングですが、さすがに朝6時では停まっている車もまばら。
御在所には何度も来てますが、メジャーな中道から登ったのは数えるほどしかない。。。いつも他の山と絡めますので。
2015年10月04日 05:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 5:57
御在所には何度も来てますが、メジャーな中道から登ったのは数えるほどしかない。。。いつも他の山と絡めますので。
花崗岩のザレザレしてる登山道は御在所の特色ですね。
2015年10月04日 06:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:08
花崗岩のザレザレしてる登山道は御在所の特色ですね。
裏道への連絡路。裏道→中道への連絡に使うと登り返しがキツくて痛い目を見ます。
2015年10月04日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:13
裏道への連絡路。裏道→中道への連絡に使うと登り返しがキツくて痛い目を見ます。
ロープウェイ索道の下を通過。
流石にまだ動いていませんが。
2015年10月04日 06:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 6:17
ロープウェイ索道の下を通過。
流石にまだ動いていませんが。
おばれ岩。この後、地蔵岩はなぜかスルーしてしまう。
後ろを振り向かないと気づかないんですよね。登りの前方方向にも看板欲しい。
2015年10月04日 06:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 6:22
おばれ岩。この後、地蔵岩はなぜかスルーしてしまう。
後ろを振り向かないと気づかないんですよね。登りの前方方向にも看板欲しい。
青空にテンションUP!!
2015年10月04日 06:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:24
青空にテンションUP!!
中道っぽい風景。
2015年10月04日 06:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:26
中道っぽい風景。
国見岳、釈迦ヶ岳方面。霞かかってますね。
2015年10月04日 06:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:33
国見岳、釈迦ヶ岳方面。霞かかってますね。
6合目。ケルン。
2015年10月04日 06:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 6:35
6合目。ケルン。
鎌ヶ岳の勇姿。最近鎌さまと親密です。
2015年10月04日 06:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 6:35
鎌ヶ岳の勇姿。最近鎌さまと親密です。
雲母峰(左)と入道ヶ岳(中)。
こないだはよく歩いたもんだ。
2015年10月04日 06:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 6:36
雲母峰(左)と入道ヶ岳(中)。
こないだはよく歩いたもんだ。
白鉄塔が近づいてきました。
2015年10月04日 06:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:36
白鉄塔が近づいてきました。
キレットを下ってから上を見上げる。
先日の大雨で一部崩れたと聞いたけど、よくわかんないや。
2015年10月04日 06:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 6:38
キレットを下ってから上を見上げる。
先日の大雨で一部崩れたと聞いたけど、よくわかんないや。
7合目から国見尾根を見る。
2015年10月04日 06:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:47
7合目から国見尾根を見る。
あれは、揺らぎ岩かな。個人的にはカバ岩ww
2015年10月04日 06:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:47
あれは、揺らぎ岩かな。個人的にはカバ岩ww
初心者を連れてくると、この辺がキツイだろうなあ。
キレット直前の6合目か7合目で休憩入れるようにしよう。
2015年10月04日 06:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:51
初心者を連れてくると、この辺がキツイだろうなあ。
キレット直前の6合目か7合目で休憩入れるようにしよう。
肉眼だと伊勢湾がキラキラ光って見えてましたが写真には写らず。
2015年10月04日 06:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:58
肉眼だと伊勢湾がキラキラ光って見えてましたが写真には写らず。
高度が上がってきて少し葉っぱが色づいてきたかな。
2015年10月04日 06:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 6:58
高度が上がってきて少し葉っぱが色づいてきたかな。
これは8合目ですね。この後、少々高度感のあるトラバースなので慎重に。
2015年10月04日 06:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 6:59
これは8合目ですね。この後、少々高度感のあるトラバースなので慎重に。
富士見岩。ここまできたらあとは遊歩道のお散歩です。
2015年10月04日 07:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:08
富士見岩。ここまできたらあとは遊歩道のお散歩です。
何度見ても飽きない。
2015年10月04日 07:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 7:09
何度見ても飽きない。
お散歩です。
2015年10月04日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:18
お散歩です。
さすがにこの時間ではゲレンデに人の気配がない。
2015年10月04日 07:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 7:24
さすがにこの時間ではゲレンデに人の気配がない。
青空が見えたりどんよりしたりめまぐるしい天気です。
2015年10月04日 07:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:30
青空が見えたりどんよりしたりめまぐるしい天気です。
御嶽大権現方面。だいぶ色づいていますが、本格的な紅葉はまだこれからかな。
2015年10月04日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 7:32
御嶽大権現方面。だいぶ色づいていますが、本格的な紅葉はまだこれからかな。
ひとまず山頂。人気もまばら。
2015年10月04日 07:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 7:36
ひとまず山頂。人気もまばら。
真の山頂。何度も来てます。
2015年10月04日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 7:38
真の山頂。何度も来てます。
今日は霞が濃くて琵琶湖は見渡せない。
2015年10月04日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:38
今日は霞が濃くて琵琶湖は見渡せない。
雨乞、綿向、イブネ、クラシも雲の中。
2015年10月04日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 7:38
雨乞、綿向、イブネ、クラシも雲の中。
久しぶりに長者池。お金儲かったらいいな〜ww
2015年10月04日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 7:51
久しぶりに長者池。お金儲かったらいいな〜ww
御嶽大権現に来ました。
2015年10月04日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 8:00
御嶽大権現に来ました。
ん〜赤い。
2015年10月04日 08:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 8:01
ん〜赤い。
2015年10月04日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:03
山上広場は広々です。
2015年10月04日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 8:03
山上広場は広々です。
武平峠経由の縦走路で鎌ヶ岳へ向かう。
ずっと前方に鎌を眺めながら歩ける快適なルートです。
2015年10月04日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 8:12
武平峠経由の縦走路で鎌ヶ岳へ向かう。
ずっと前方に鎌を眺めながら歩ける快適なルートです。
天指岩。
2015年10月04日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:13
天指岩。
こんな感じwww
2015年10月04日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 8:14
こんな感じwww
ザレ場の下りは特に慎重に。
2015年10月04日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:26
ザレ場の下りは特に慎重に。
武平峠まで降りてきました。
ここから登り返し。
2015年10月04日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:28
武平峠まで降りてきました。
ここから登り返し。
振り返ると御在所の姿が。
2015年10月04日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:44
振り返ると御在所の姿が。
前には鎌ヶ岳の姿が。
2015年10月04日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:44
前には鎌ヶ岳の姿が。
下のほうに湯の山温泉も見えます。
2015年10月04日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:44
下のほうに湯の山温泉も見えます。
三ツ口谷ルートとの合流地点。
2015年10月04日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:49
三ツ口谷ルートとの合流地点。
鎌山頂直下の直登道と巻き道の分岐点。
もちろん直登しますよ。
2015年10月04日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:54
鎌山頂直下の直登道と巻き道の分岐点。
もちろん直登しますよ。
もう一息。
2015年10月04日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:59
もう一息。
はい到着。武平峠から30分でした。
2015年10月04日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 9:00
はい到着。武平峠から30分でした。
5、6組の登山者が思い思いにくつろいでいました。
2015年10月04日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:00
5、6組の登山者が思い思いにくつろいでいました。
ん!?祠の前に何かあります。
2015年10月04日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:01
ん!?祠の前に何かあります。
これは一体www
2015年10月04日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 9:01
これは一体www
鎌尾根。少し色づいてます。
2015年10月04日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 9:01
鎌尾根。少し色づいてます。
長石尾根へは山頂プレートの目の前から脇に入る。
2015年10月04日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:09
長石尾根へは山頂プレートの目の前から脇に入る。
しばらく快適な笹原歩きですが、部分的に激下りもあります。
2015年10月04日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:12
しばらく快適な笹原歩きですが、部分的に激下りもあります。
キレット。日本語で切戸。由来は!?
2015年10月04日 09:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:25
キレット。日本語で切戸。由来は!?
三ツ口谷分岐。三ツ口谷だと少しパーキングが遠いので最後まで長石尾根を行くことにします。
2015年10月04日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:32
三ツ口谷分岐。三ツ口谷だと少しパーキングが遠いので最後まで長石尾根を行くことにします。
またまた分岐。
2015年10月04日 09:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:46
またまた分岐。
弥一ヶ岳。少しだけ登り返しました。
2015年10月04日 09:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:52
弥一ヶ岳。少しだけ登り返しました。
杉の葉っぱ。細くて尖っているのが杉だそうです。
2015年10月04日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:55
杉の葉っぱ。細くて尖っているのが杉だそうです。
おっと、この隙間通れるかな
2015年10月04日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:01
おっと、この隙間通れるかな
鉄塔の下まで来たら、もうすぐゴールです。
2015年10月04日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:09
鉄塔の下まで来たら、もうすぐゴールです。
長石谷と長石尾根ルートの分岐点に出ました。
2015年10月04日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:13
長石谷と長石尾根ルートの分岐点に出ました。
最後の最後に渡渉。こないだドボンしてるんで慎重に渡る。
2015年10月04日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 10:19
最後の最後に渡渉。こないだドボンしてるんで慎重に渡る。
登山口に到着。
2015年10月04日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:21
登山口に到着。
ここから車を停めたパーキングまで数百メートルの舗装路歩きです。
2015年10月04日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:24
ここから車を停めたパーキングまで数百メートルの舗装路歩きです。
帰ってきたら車がいっぱい。。。
すでに下山された人が居るためか、少しだけ空きがありました。
2015年10月04日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:25
帰ってきたら車がいっぱい。。。
すでに下山された人が居るためか、少しだけ空きがありました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

再来週、職場の仲間と山歩きを予定しており、伊吹山か御在所のいずれかで検討中ですが、御在所、鎌ヶ岳の周回ルートが初心者向きかどうか、再確認するために想定しているコースを歩いてきました。山好きな自分には気楽に歩ける快適なコースですが、果たして初心者が中道を登って疲れきった後に鎌ヶ岳への登り返しに耐えられるか?長石尾根の長い下りも安全に歩けるか?そもそもこれだけの距離を歩いて、「山なんてもうこりごり」状態にならないか?少々不安は残ります。
しかし伊吹山は山頂からバスで降りる以外エスケープできないので、いざとなったら行程のどこからでもエスケープできる御在所岳メインで計画を立てようと思います。
御在所山頂で疲れていたら裏道から下山に切り替えればいいですしね。この辺のアレンジが自由自在なのも御在所が人気の理由なのかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人

コメント

初心者なら
はじめまして!
初心者なら美濃の高賀山もお手頃です!
早めに降りれば、お昼をほどほどに鮎料理を食べに行くのもありです。
2015/10/5 8:31
Re: 初心者なら
guriyanさんこんにちは。コメントありがとうございます。高賀山は初めて知りました。鈴鹿の山と同じくらいの標高で、地元の方では定番の人気の山のようですね。降りてきた後の鮎も美味しそうです。是非今度登ってみようと思います。情報ありがとうございます!
2015/10/6 1:38
鎌の北斜面
初めまして。
私も時間があまり無い時には御在所から鎌へ縦走し長石尾根、三ツ口谷とトレーニングする事があります、ソロなら3時間から4時間の工程でしょうか。
鎌は御在所のように観光登山者が居ないので気分を害せずお気に入りですが、初心者が御在所から登り返すのは拷問では?と思わず考えてしまいました。(笑)
2015/10/5 9:10
Re: 鎌の北斜面
nobita0082さんこんにちは。コメントありがとうございます。御在所は人気ですがロープウェーが動き出す前の時間帯に山頂に着けば比較的静かに歩けますね。おっしゃる通り初心者には鎌への登り返しがキツいと思いましたので、国見岳を廻って裏道下山にしようと思います。ありがとうございます。
2015/10/6 1:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら