記録ID: 73284
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
金峰山・国師ヶ岳(大弛峠起点)
2010年08月07日(土) [日帰り]


- GPS
- 08:21
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 738m
- 下り
- 723m
コースタイム
05:50 大弛峠
06:20 朝日峠
06:54 朝日岳
07:54 金峰山 09:20
10:55 大弛峠 11:07
11:38 前国師
11:46 北奥千丈岳 12:38
12:51 国師ヶ岳
13:26 大弛小屋(大弛峠)
06:20 朝日峠
06:54 朝日岳
07:54 金峰山 09:20
10:55 大弛峠 11:07
11:38 前国師
11:46 北奥千丈岳 12:38
12:51 国師ヶ岳
13:26 大弛小屋(大弛峠)
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
04:10頃に出発し、05:20頃に大弛峠到着。手前の舗装された駐車スペースはほぼ満車で、信州側の未舗装のエリアに駐車。 駐車場に公衆トイレありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポストは見つけられませんでした。 ・道は危険に感じる場所はありません。 国師ヶ岳へのルートは良く整備されていて、階段とスロープが連続します。 登りでは単調に続く階段で結構疲れました・・・ ・下山後の温泉は窪平温泉「花かげの湯」3時間500円へ。 公営温泉で地元の人が多い印象。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は3名で金峰山へ。
大弛峠からノンビリとした山行を楽しんできました。
いきなりの2000m以上の稜線歩きが出来ますので、写真を撮ったり、山頂で
ノンビリします。
余裕で国師ヶ岳へ登り返し、と考えていましたが、階段の連続で結構疲れました・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1611人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する