また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 733098
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山・お花松原 〜南竜テン泊で紅葉ざんまい〜

2015年10月03日(土) 〜 2015年10月04日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:34
距離
22.2km
登り
1,962m
下り
1,978m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:12
休憩
1:51
合計
11:03
6:09
43
6:52
6:59
33
7:32
7:33
33
8:06
8:15
23
8:38
8:38
13
9:03
9:52
56
10:48
10:51
23
11:14
11:43
38
12:23
12:23
4
12:27
12:28
145
14:58
14:58
4
15:45
15:45
27
16:12
16:12
37
16:49
17:00
12
17:12
宿泊地
2日目
山行
1:18
休憩
0:04
合計
1:22
9:43
9:44
26
10:10
10:13
29
10:42
*2日目 GPS電源入れ忘れのためログが途中からとなっております。

10/3(1日目)
6:10 別当出合
6:47 中飯場
8:05 甚之助避難小屋
8:37 南竜分岐
9:03 南竜山荘
9:10 南竜ヶ馬場野営場 9:41
9:47 南竜山荘
(トンビ岩コース)
10:50 トンビ岩
11:14 室堂 11:44
12:17 千蛇ヶ池
12:27 大汝峰直下・中宮道分岐
13:23 お花松原 13:38
14:53 大汝峰直下・中宮道分岐
15:00 千蛇ヶ池
15:30 展望歩道分岐
(展望歩道)
15:40 平瀬道分岐
16:10 アルプス展望台
16:50 南竜山荘
17:10 南竜ヶ馬場野営場

10/4(2日目)
8:35 南竜ヶ馬場野営場
8:51 エコーライン分岐
9:05 南竜分岐
9:21 甚之助避難小屋
10:13 中飯場
10:42 別当出合
天候 3日:晴れ
4日:曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福井→勝山→R157を金沢方面へ。白峰地区を抜けて県道33号線で市ノ瀬へ。
10月12日(月曜日)までの週末を中心にマイカー規制あり。
マイカー規制中は市ノ瀬から別当出合までシャトルバス500円。
コース状況/
危険箇所等
砂防新道:文句のつけようがないくらい整備されています。
トンビ岩コース:急登で岩がゴロゴロしていますが、よく整備されており、道迷いの心配はありません。
展望歩道:下部は樹林帯の中の急登。よく整備されています。
大汝峰直下・中宮道分岐〜お花松原:劇下り後の劇登り。南部に比べて格段に人も少ないので、静かな山登りはできますが、それなりの装備の上お出かけください。

南竜ヶ馬場野営場は今期の営業は終了。自己責任で野営して下さい。
水場は使えませんので、南竜受付棟の水を使用。
トイレは使えますが、手洗い用の水が出ないそうです。
その他周辺情報 白峰温泉総湯からの〜、菜さいでソフトクリームが、
白山登山後の最強コンボと呼んでおります。
毎度おなじみ別当出合。6時でもだいぶ暗い。
2015年10月04日 06:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/4 6:10
毎度おなじみ別当出合。6時でもだいぶ暗い。
中飯場上の木道には霜が降りていた。
2015年10月04日 07:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/4 7:46
中飯場上の木道には霜が降りていた。
旧甚之助避難小屋跡地。行きにここまですっきり別山見えたの久しぶり。
2015年10月04日 08:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/4 8:15
旧甚之助避難小屋跡地。行きにここまですっきり別山見えたの久しぶり。
取立山、大長山、赤兎山の加越国境トリオもばっちり。
2015年10月04日 08:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/4 8:18
取立山、大長山、赤兎山の加越国境トリオもばっちり。
南竜分岐から格段に視界が広がります。
2015年10月04日 08:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/4 8:37
南竜分岐から格段に視界が広がります。
赤いナナカマド。ちょっとちりってる。
2015年10月04日 08:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
10/4 8:40
赤いナナカマド。ちょっとちりってる。
南竜山荘を望む箱庭のような景色は大好物。
2015年10月04日 08:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
10/4 8:52
南竜山荘を望む箱庭のような景色は大好物。
南竜山荘で受付をと思ったら、…だそうですよ。
2015年10月04日 09:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/4 9:47
南竜山荘で受付をと思ったら、…だそうですよ。
ここをキャンプ地とする!(水どう風に)
2015年10月04日 09:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
10/4 9:41
ここをキャンプ地とする!(水どう風に)
トンビ岩までの色づきがよい。頑張ってここを上がっていこう。
2015年10月04日 09:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
10/4 9:42
トンビ岩までの色づきがよい。頑張ってここを上がっていこう。
空が青い。山荘前の沢はいつも透き通っていて、心が洗われる。
2015年10月04日 09:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/4 9:45
空が青い。山荘前の沢はいつも透き通っていて、心が洗われる。
南竜庭園も気持ちよさそう。引き返してビール飲んでまったりしたくなる。
2015年10月04日 09:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/4 9:56
南竜庭園も気持ちよさそう。引き返してビール飲んでまったりしたくなる。
赤いナナカマドを見上げながら登っていく。
2015年10月04日 10:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/4 10:03
赤いナナカマドを見上げながら登っていく。
紅葉のグラデーションと青空。
2015年10月04日 10:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/4 10:07
紅葉のグラデーションと青空。
ナナカマドと別山。
2015年10月04日 10:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
10/4 10:10
ナナカマドと別山。
様々な色が混ざり合う。
2015年10月04日 10:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/4 10:12
様々な色が混ざり合う。
向こうに御嶽が見えてきた。
2015年10月04日 10:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/4 10:19
向こうに御嶽が見えてきた。
あれから1年たったのか。合掌。御嶽の横には南アルプスも見える。
2015年10月04日 10:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/4 10:23
あれから1年たったのか。合掌。御嶽の横には南アルプスも見える。
青空と紅葉でつい足が止まる。
2015年10月04日 10:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/4 10:21
青空と紅葉でつい足が止まる。
振り返ると別山。
2015年10月04日 10:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
10/4 10:34
振り返ると別山。
向こうに御嶽を望む。ぜんっぜん進まないんですけど〜。
2015年10月04日 10:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/4 10:36
向こうに御嶽を望む。ぜんっぜん進まないんですけど〜。
まあいいか。のんびり行こう。右に見えてきたのは恵那山かな。
2015年10月04日 10:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
10/4 10:40
まあいいか。のんびり行こう。右に見えてきたのは恵那山かな。
南竜から別山への道。かなりアップダウンある。
2015年10月04日 10:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
10/4 10:43
南竜から別山への道。かなりアップダウンある。
トンビ岩到着。かなりへろんへろんになってます。
2015年10月04日 10:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/4 10:50
トンビ岩到着。かなりへろんへろんになってます。
こんもり御前峰。ハイマツの青さが目立つ。
2015年10月04日 11:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/4 11:02
こんもり御前峰。ハイマツの青さが目立つ。
草紅葉と別山。
2015年10月04日 11:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
10/4 11:03
草紅葉と別山。
やっとのことで室堂。
2015年10月04日 11:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/4 11:14
やっとのことで室堂。
室堂で昼食食べるのお初だ。ウィンナーカレー。たっぷりの量でおいしゅうございました。向こうのノンアルは気にしない。
2015年10月04日 11:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
17
10/4 11:18
室堂で昼食食べるのお初だ。ウィンナーカレー。たっぷりの量でおいしゅうございました。向こうのノンアルは気にしない。
お腹が重いです。ショートカットコースで山頂はパス。
2015年10月04日 11:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/4 11:44
お腹が重いです。ショートカットコースで山頂はパス。
赤いナナカマドはぽつぽつ。
2015年10月04日 11:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/4 11:49
赤いナナカマドはぽつぽつ。
加越国境の山々。中央奥は経ヶ岳。
2015年10月04日 12:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/4 12:01
加越国境の山々。中央奥は経ヶ岳。
室堂越しの別山。
2015年10月04日 12:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
10/4 12:01
室堂越しの別山。
今日は日本海まで見渡せる。白いぽつっとしたやつは勝山の恐竜博物館。
2015年10月04日 12:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/4 12:13
今日は日本海まで見渡せる。白いぽつっとしたやつは勝山の恐竜博物館。
千蛇ヶ池と大汝峰。
2015年10月04日 12:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/4 12:17
千蛇ヶ池と大汝峰。
手前は厚さ2センチくらいの氷でした。ストックでコンコンやっても割れなかった。
2015年10月04日 12:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/4 12:19
手前は厚さ2センチくらいの氷でした。ストックでコンコンやっても割れなかった。
大汝峰直下から中宮道方面へ。
2015年10月04日 12:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/4 12:27
大汝峰直下から中宮道方面へ。
御前峰と剣ヶ峰。
2015年10月04日 12:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/4 12:33
御前峰と剣ヶ峰。
遠くには北アルプス。
2015年10月04日 12:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/4 12:36
遠くには北アルプス。
たてつる。
2015年10月04日 12:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/4 12:37
たてつる。
裏銀座の山々。どれがどれだかはわからん。
2015年10月04日 12:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/4 12:37
裏銀座の山々。どれがどれだかはわからん。
やりほ。
2015年10月04日 12:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/4 12:39
やりほ。
乗鞍。ちびっと八ヶ岳も見えます。
2015年10月04日 12:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/4 12:39
乗鞍。ちびっと八ヶ岳も見えます。
いよいよ、ずっご〜〜んと下っていきます。
2015年10月04日 12:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/4 12:39
いよいよ、ずっご〜〜んと下っていきます。
上から見ると、色づきはまあまあ?
2015年10月04日 12:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/4 12:39
上から見ると、色づきはまあまあ?
後のことは考えずに下ってまいりました。いい感じじゃない?
2015年10月04日 13:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/4 13:00
後のことは考えずに下ってまいりました。いい感じじゃない?
紅葉のパッチワークだ。
2015年10月04日 13:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
10/4 13:02
紅葉のパッチワークだ。
なんとかカールみたいで好きな景色。
2015年10月04日 13:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
10/4 13:04
なんとかカールみたいで好きな景色。
ヒルバオ雪渓はだいぶ小さくなった。
2015年10月04日 13:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/4 13:09
ヒルバオ雪渓はだいぶ小さくなった。
中宮から来たというwindnaoさん。蚊取り線香のかほりを漂わせて去っていった。
2015年10月04日 13:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
10/4 13:09
中宮から来たというwindnaoさん。蚊取り線香のかほりを漂わせて去っていった。
真っ赤という感じじゃないね。
2015年10月04日 13:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/4 13:11
真っ赤という感じじゃないね。
まぁ、でもきれい。
2015年10月04日 13:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
10/4 13:11
まぁ、でもきれい。
うん、きれい。あの辺すごいな。
2015年10月04日 13:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/4 13:14
うん、きれい。あの辺すごいな。
「あの辺」のズーム。
2015年10月04日 13:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
10/4 13:19
「あの辺」のズーム。
日光に当たって輝いている。
2015年10月04日 13:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
10/4 13:19
日光に当たって輝いている。
グラデーションで味わい深い紅葉。
2015年10月04日 13:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
10/4 13:20
グラデーションで味わい深い紅葉。
相変わらず寝ている標柱。
2015年10月04日 13:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/4 13:23
相変わらず寝ている標柱。
お花松原って、どこをゴールにするか難しくないですか?
2015年10月04日 13:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
10/4 13:23
お花松原って、どこをゴールにするか難しくないですか?
あまり離れるのも戻れなくなりそうで不安。なので、ここをゴールとする!(再び水どう風)
2015年10月04日 13:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/4 13:24
あまり離れるのも戻れなくなりそうで不安。なので、ここをゴールとする!(再び水どう風)
ひと来ないのでクマが心配。100円ピストルを5-6発打ち鳴らしながら、しばしぼ〜っとする。
2015年10月04日 13:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
10/4 13:32
ひと来ないのでクマが心配。100円ピストルを5-6発打ち鳴らしながら、しばしぼ〜っとする。
大量のクロユリの種子。また来年見たいなぁ。
2015年10月04日 13:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/4 13:38
大量のクロユリの種子。また来年見たいなぁ。
絶景独り占め。今年はお花と紅葉の2回楽しむことができました。
2015年10月04日 13:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
10/4 13:39
絶景独り占め。今年はお花と紅葉の2回楽しむことができました。
緑のナナカマドもあるので、もうちょい楽しめそう。
2015年10月04日 13:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/4 13:45
緑のナナカマドもあるので、もうちょい楽しめそう。
ヒルバオ雪渓の周囲には夏のお花が咲いています。
2015年10月04日 13:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/4 13:56
ヒルバオ雪渓の周囲には夏のお花が咲いています。
ミヤマキンバイ。
2015年10月04日 13:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/4 13:57
ミヤマキンバイ。
アオノツガザクラ。
2015年10月04日 13:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/4 13:58
アオノツガザクラ。
ハクサンボウフウ。
2015年10月04日 14:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
10/4 14:03
ハクサンボウフウ。
ミヤマダイコンソウ。
2015年10月04日 14:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/4 14:04
ミヤマダイコンソウ。
トレラン風のお兄さんが下りてきて、さわやかに駆け抜けていきました。
2015年10月04日 13:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/4 13:59
トレラン風のお兄さんが下りてきて、さわやかに駆け抜けていきました。
紅葉はまた来年。
2015年10月04日 14:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
10/4 14:12
紅葉はまた来年。
名残惜しい紅葉。
2015年10月04日 14:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/4 14:13
名残惜しい紅葉。
何度も振り返る。遠くに御嶽、乗鞍。
2015年10月04日 14:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/4 14:12
何度も振り返る。遠くに御嶽、乗鞍。
つる、たて、薬師。北アルプスもまた来年だな。と、現実逃避はここで終わり。恐怖の劇登りへ。
2015年10月04日 14:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/4 14:23
つる、たて、薬師。北アルプスもまた来年だな。と、現実逃避はここで終わり。恐怖の劇登りへ。
暴れ狂う心臓をなだめながら劇登り終了。振り返ってお花松原。
2015年10月04日 14:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/4 14:31
暴れ狂う心臓をなだめながら劇登り終了。振り返ってお花松原。
大汝峰が見えて一安心。
2015年10月04日 14:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/4 14:45
大汝峰が見えて一安心。
別山見えてきた。
2015年10月04日 15:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/4 15:07
別山見えてきた。
室堂には寄らず、展望歩道で南竜まで帰ってみよう。
2015年10月04日 15:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/4 15:25
室堂には寄らず、展望歩道で南竜まで帰ってみよう。
室堂周囲はハイマツばかり。遠くにやりほ〜。
2015年10月04日 15:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/4 15:36
室堂周囲はハイマツばかり。遠くにやりほ〜。
平瀬道分岐から展望歩道へ。
2015年10月04日 15:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/4 15:40
平瀬道分岐から展望歩道へ。
なんだか、晩秋って感じがする。
2015年10月04日 15:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/4 15:42
なんだか、晩秋って感じがする。
こんもりと御前峰。
2015年10月04日 15:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/4 15:48
こんもりと御前峰。
本当に展望がよい。
2015年10月04日 15:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/4 15:50
本当に展望がよい。
別山は雲から出たり入ったり。
2015年10月04日 15:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/4 15:51
別山は雲から出たり入ったり。
白水湖が見えてきた。
2015年10月04日 15:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/4 15:55
白水湖が見えてきた。
草紅葉がきれいだ〜。
2015年10月04日 16:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
10/4 16:03
草紅葉がきれいだ〜。
紅葉が西日に照らされている。
2015年10月04日 16:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/4 16:26
紅葉が西日に照らされている。
南竜まで戻ってきた。大満足の1日であった。
2015年10月04日 16:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
10/4 16:48
南竜まで戻ってきた。大満足の1日であった。
そして、しゅぱっと…な。
2015年10月04日 17:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
15
10/4 17:08
そして、しゅぱっと…な。
気づいたら朝。のんびり朝ごはん食べていたら、雨は止んだ。
2015年10月05日 08:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/5 8:35
気づいたら朝。のんびり朝ごはん食べていたら、雨は止んだ。
ガスっていても明るく、時折青空も見える。この後天候は回復するであろう。
2015年10月05日 09:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/5 9:00
ガスっていても明るく、時折青空も見える。この後天候は回復するであろう。
甚之助避難小屋から下ってくると晴れてきた。不動滝がよく見える。
2015年10月05日 10:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/5 10:04
甚之助避難小屋から下ってくると晴れてきた。不動滝がよく見える。
中飯場から下はまだ青々している。
2015年10月05日 10:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/5 10:15
中飯場から下はまだ青々している。
お花ももう終わりだね。アキギリ。
2015年10月05日 10:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/5 10:22
お花ももう終わりだね。アキギリ。
いつになくお早い下りであった。吊り橋わたって終了。
2015年10月05日 10:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/5 10:40
いつになくお早い下りであった。吊り橋わたって終了。
白峰温泉総湯。スタンプ15個たまったので、今日はタダだったの〜。
2015年10月05日 11:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/5 11:38
白峰温泉総湯。スタンプ15個たまったので、今日はタダだったの〜。
そして菜さいでソフトクリーム。アフターマウンテンの最強コンボです。
2015年10月05日 13:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
14
10/5 13:07
そして菜さいでソフトクリーム。アフターマウンテンの最強コンボです。
撮影機器:

感想

白山の紅葉といえばお花松原。
でも、トンビ岩、展望歩道も見たい。
となると日帰りは厳しいので、
テント背負って行ってまいりました。

去年のお花松原のナナカマドはちりちりパーマ。
今年は真っ赤に期待しましたが、
そんなに赤くなかったんじゃないかな?
とはいえ、青空と紅葉との最高のコラボレーションに、
十分満足しました。

そいや、今回は室堂で初めて昼食を食べました。
室堂の昼食提供時間は11時から13時と短く、
たいがいその時間は山頂付近にいるので、
あまりチャンスがなかったんですよね〜。
ウィンナーカレー1000円。
ルーがごはんに沈まないこってりと程よい硬さ。
形がなくなるまでじっくりと煮込まれた具材。
どちらも私のどストライクでしたが、
何せ量が多かった。
あの3分の2ぐらいの量にして、
800円くらいにしてくれないかな?
もしくは半量にウィンナーもう1本、
できれば温玉ものっけて1000円とか。
その後、どんなに歩き回っても全然お腹が空かないほど、
大満足の量とお味でした。

南竜に帰還し、
お花松原で食べる予定だったパンをかじって、
おビール飲んでいたらすっかりおねむ。
18時前には寝袋に入り、
起きたら6時。
山にテン泊して12時間眠るやつもなかなかいないでしょう。

全然減らなかった食材と、
買いすぎたビール。
雨でしっとりとしたテントを背負ったら、
デカザックは行きより重く感じました。
それでも、のんびりじっくり、
時間を気にしないで見て回れるテン泊はやっぱりやめられないなぁ。

今年の泊まりの白山はこれが最後かな。
日の出は遅くなり、
朝には霜が降りてきていて、
冬も近づいています。
別当出合に紅葉が下りてくるまでに、
もう1回くらい行けるといいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1147人

コメント

まさに紅葉三昧ですな
1日目の累積標高と距離ハンパ無いっすね
これだけの紅葉と青空と展望、達成感もハンパ無いでしょう
『そしてしゅぱっとな』
至極の瞬間が伝わります
行きたかったな〜秋のお花松原
2015/10/4 21:57
Re: まさに紅葉三昧ですな
>niiaiさん

さすがにへろんへろんになりました。
この余韻にひたりながら、
のんびり飲んじゃおうなんて考えて、
ビール2本買ったのに飲みきれず。
持って帰るときの敗北感ったらないです。

ま、それ以上に楽しめましたよ。
2015/10/5 8:26
お花松原やっぱ行ってましたね
おそらくseasunはお花松原の紅葉に行っているのかなーと思ってましたが
ステキな紅葉良かったですね。
当方もお話を聞いてぜひ行きたかったけど今年は予定があいませんでした。
来年行くぞー
同じ日、立山にいましたが朝の雨雲は立山、白山あたりだけでしたね〜
あっという間に冬ですね〜
2015/10/5 10:42
Re: お花松原やっぱ行ってましたね
>ueharuさん

お花松原はやっぱり遠いですからね〜。
だいぶ気合い入れて、
かつ天候がよい時でないと行きたくありません。
でも、お花も紅葉も期待を裏切りません。
ぜひお出かけくださいまし。
2015/10/5 18:14
午前中は 5人でした
はじめまして(みたいなものです)
噂のお花松原、10/3の午前中に行ってました。
私的には十分堪能しましたが、毎年こられているらしい夫婦の方の話では、今年の剣が峰の紅葉は少し残念 ということでした。また来年ですね。
2015/10/5 13:01
Re: 午前中は 5人でした
>toranekoさん

はじめまして。
いつも拍手いただいておりますね。

私もお花松原は十分満足しました。
人が言う今年はどうだとか、○○年の方がよかったとか、
あんまり気にしていません。
自分が満足できればいいですよね。
2015/10/5 18:18
のんびり
一日目よく歩きましたね。
でも、のんびり楽しそうで
12時間の爆睡、よくわかります。山ならですよ。
テン拍はやはりいいですね〜。
2015/10/8 9:24
Re: のんびり
>fukuizinnさん

デカザックさえ無かったら、
歩くのはそんなに苦ではありません。
と思っていても、体は正直でした。
この3連休はあまり天気がよくなさそうですし、
これが今年最後のテン泊になりそうです。
2015/10/8 17:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら