記録ID: 733235
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
牛歩で行く 針ノ木岳と蓮華岳
2015年10月03日(土) 〜
2015年10月04日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 31:44
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,845m
- 下り
- 1,831m
コースタイム
天候 | 3日快晴 4日山頂は霧 扇沢は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
瓦礫の山です、常にズルズルしかも結構な急坂 ノドの高巻きは嫌な鎖場でした |
その他周辺情報 | 針ノ木小屋に「薬師の湯 割引券」がありました。 |
写真
感想
とにかく素晴らしい景色でした
山並みがクッキリと見えました
ただ紅葉は雪渓から下が綺麗で針ノ木峠まで行ってしまうと
いまいちという感じでした。
終わっているのかもしれません
初めて行った所なので勝手がわからないのですが。
風が強かったです、特に稜線は立っているのがやっとの時がありました。
そのせいか落石が多く、ジグザグ道辺りからパラパラ音がしっぱなしでした。
雪渓の終点と大沢小屋の中間くらいの所で
大きな猿が登山道歩いていてびっくりしました
一人だったので少々ビビリました。
自分は足が遅いのですがこれほどかかるとは思いませんでした。
針ノ木の山頂から小屋に戻ると登山者がいて「今日3時間で登って来た」
と言われました、凄いことです、酒飲みながら反省会です。
でも次に行く時は種池から縦走にしようと思います。
13時に下山して16:30に自宅に着けました
渋滞があると思ったのですがナビ通りでした。
明るいうちに片付けも済み助かりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する