ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 733579
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

京柱峠から剣山

2015年10月03日(土) 〜 2015年10月04日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
36.8km
登り
3,210m
下り
2,927m

コースタイム

1日目
山行
8:50
休憩
0:00
合計
8:50
10:01
134
12:15
0:00
36
12:51
0:00
136
15:07
0:00
118
17:05
0:00
42
17:47
0:00
64
18:51
2日目
山行
10:56
休憩
0:00
合計
10:56
5:50
112
7:42
0:00
106
9:28
0:00
160
12:08
0:00
42
12:50
0:00
45
13:35
0:00
191
16:46
京柱峠
天候 二日とも快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
コース状況/
危険箇所等
地蔵の頭への登りは半ベソです
見ノ越駐車場にチャリをデポ
2015年10月03日 08:29撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
10/3 8:29
見ノ越駐車場にチャリをデポ
京柱峠
2015年10月03日 10:01撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
10/3 10:01
京柱峠
行動食に今回初投入の井村屋スポーツようかんプラス
2015年10月03日 11:29撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
10/3 11:29
行動食に今回初投入の井村屋スポーツようかんプラス
土佐矢筈
2015年10月03日 12:15撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
10/3 12:15
土佐矢筈
土佐矢筈から東方向
写真中央付近に剣山、次郎ギュウ
2015年10月03日 12:15撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
10/3 12:15
土佐矢筈から東方向
写真中央付近に剣山、次郎ギュウ
土佐矢筈から西方向
写真中央付近に石鎚山
2015年10月03日 12:15撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
10/3 12:15
土佐矢筈から西方向
写真中央付近に石鎚山
矢筈峠
2015年10月03日 12:51撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
10/3 12:51
矢筈峠
ススキがいい感じでした
2015年10月03日 14:54撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
10/3 14:54
ススキがいい感じでした
綱附森到着
2015年10月03日 15:07撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
10/3 15:07
綱附森到着
綱附森から地蔵の頭へ
2015年10月03日 15:11撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
10/3 15:11
綱附森から地蔵の頭へ
地蔵の頭への登り
このルート最大の難所
2015年10月03日 16:50撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
10/3 16:50
地蔵の頭への登り
このルート最大の難所
地蔵の頭
2015年10月03日 17:05撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
10/3 17:05
地蔵の頭
時間的に遅いので天狗塚には寄りませんでした
2015年10月03日 17:05撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
10/3 17:05
時間的に遅いので天狗塚には寄りませんでした
ここから三嶺に向かう
2015年10月03日 17:08撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
10/3 17:08
ここから三嶺に向かう
西熊到着は日没寸前
2015年10月03日 17:46撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
10/3 17:46
西熊到着は日没寸前
日没はお約束
2015年10月03日 18:51撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
10/3 18:51
日没はお約束
三嶺小屋付近に寝床完成
2015年10月03日 19:27撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
10/3 19:27
三嶺小屋付近に寝床完成
朝飯アルファ米に鮭フレークで鮭御飯
2015年10月04日 04:36撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
10/4 4:36
朝飯アルファ米に鮭フレークで鮭御飯
三嶺山頂まで戻って
2015年10月04日 05:50撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
10/4 5:50
三嶺山頂まで戻って
鎖場を下りている途中でご来光
2015年10月04日 05:57撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
8
10/4 5:57
鎖場を下りている途中でご来光
道標に鐘が付いていた
2015年10月04日 06:58撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
10/4 6:58
道標に鐘が付いていた
白髪小屋
2015年10月04日 07:42撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
10/4 7:42
白髪小屋
高ノ瀬の標識がリニューアル
2015年10月04日 09:28撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
10/4 9:28
高ノ瀬の標識がリニューアル
紅葉は次郎ギュウ山頂近くで始まったばかり
2015年10月04日 11:51撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
7
10/4 11:51
紅葉は次郎ギュウ山頂近くで始まったばかり
次郎ギュウ
2015年10月04日 12:08撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
10/4 12:08
次郎ギュウ
剣山に向かう最後の登り
2015年10月04日 12:25撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
10/4 12:25
剣山に向かう最後の登り
剣山
2015年10月04日 12:50撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
10/4 12:50
剣山
デポッたチャリで京柱峠まで戻る
2015年10月04日 13:38撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
10/4 13:38
デポッたチャリで京柱峠まで戻る
京柱峠まで41.4kmで3時間ほどでした
2015年10月04日 16:46撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
10/4 16:46
京柱峠まで41.4kmで3時間ほどでした
本日の営業は終了
またしても、しし肉うどんが〜っ!
2015年10月04日 16:53撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
10/4 16:53
本日の営業は終了
またしても、しし肉うどんが〜っ!

感想

夏風邪をひいてて久しぶりの山行でしたのでガッツリと行ってきました。
チャリンコをデポするときは高いところから下るだけのルートで計画されるとよろしいです。下ってまた登るは大変でした。(てか、当たり前)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1077人

コメント

お疲れ様でした!(*゚▽゚*)
前回のリベンジですね! 天候にも恵まれ良い山行になりましたね
さすがimojirouさん! 三嶺〜剣山縦走で見ノ越〜名頃のチャリはよく見かけるけど
見ノ越〜京柱峠は凄いですね!  これから急に寒くなる日もあると思うので風邪には気をつけてくださいね!
2015/10/5 7:13
Re: お疲れ様でした!(*゚▽゚*)
コメありがとうございます。
今回はお天気も良くて条件は最高だったですが、それにしてもしんどかったです。
しばらくはボチボチコースで紅葉シーズンを堪能したいと思ってます。
2015/10/5 12:44
ゲスト
お疲れさまでした
コメントありがとうございました。
言われるまですれ違ったのに気付かないで申し訳なかったです。
しかし、ザックを背負った自転車ってしんどくないですか?バイクでも肩や腹筋に負担がかかってキツいですよ。
それを京柱峠の登りでしょう。恐れ入りました。

以前から芋次郎さんとはどこかで会えると思ってました。次はご挨拶させていただきますから立ち話でも是非!
2015/10/6 0:17
Re: お疲れさまでした
こちらにもコメありがとうございます。
ザックを背負ってた方が立ち漕ぎの時に体重がかかりやすいですよ。
「ほーら、体重がかかるよ、かかるよ、自己催眠にかかるよ~・・・」と、いう作戦でした。

ではまたお山で、赤い彗星さん!
2015/10/6 13:16
こっちにも出没。
mbaさんにお会いされたんですねー。
わたしは以前、三嶺で忘れ物を拾ってmbaさんに追いかけて頂いた事があります。

そういえば芋師とは土小屋でニアミスをかましましたが、いつか芋師にもお会いできることを期待しております。
それにしても皆さま強者お揃いで・・・ヘン○イってナニカ引き合うモノがあるんでしょうかネー?
2015/10/6 18:19
Re: こっちにも出没。
こちらにもコメありがとうございます。
mbaさんとは逆回りだったから早朝に三嶺と午後に見ノ越の付近で2回すれ違いました。そりゃまあ、お互いに素人さんの近寄りがたいルートを周回(徘徊)してますから出会う確率は高くなりますわな。なのでbiscoさんも是非こちらの世界にお越しください、楽しいですよ。そのうちお山でお目にかかりたいと思います。
2015/10/6 21:39
すごいです❗️
先日、綱附森雷雨で撤退の際、土佐矢筈ですれ違った者です。
自分もそのコースを、いつかは行きたいと思っています。
先日お会いした時に京柱峠から綱附森のピストンをし、この3日には、西山林道登山口から綱附森のピストンをしたので、下見はできました。
山行記録、参考にさせていただきます。助かります。
2015/10/6 12:38
Re: すごいです❗️
こんばんは、
いえいえ、harumiruさんも西山登山口から綱附日帰りなんてなかなかやるではないですか!一番の難所である綱附ー地蔵の頭間の状況が把握できているいのであれば「お気を付けて!」とだけ申し上げておきます。
それでは、
2015/10/6 21:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら