記録ID: 7336272
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
涸沢の紅葉が素敵
2024年10月11日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:37
- 距離
- 30.5km
- 登り
- 1,099m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:11
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 9:48
距離 30.5km
登り 1,099m
下り 1,139m
16:16
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
アカンダナ駐車場から上高地まではバス 往復 2800円 この時期は行きも帰りも長い行列なので、余裕を持って行動をしないと、予定が大幅に変更になります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道はよく踏まれ看板や標識は明瞭 パノラマコースは危ない所もあるので 行く人は気をつけて |
その他周辺情報 | 横尾・徳澤・涸沢と補強ポイントた沢山 |
写真
平日なので始発は6:20
前回の焼岳の時も三連休の初日でめっちゃ混んでたから、今回はかなりの余裕を持って早めに行動
荷物が小さく、1人なので運良く始発の最後の補助席のひと席に座れた。
まぁ、次々と来るんやけどね🚌
前回の焼岳の時も三連休の初日でめっちゃ混んでたから、今回はかなりの余裕を持って早めに行動
荷物が小さく、1人なので運良く始発の最後の補助席のひと席に座れた。
まぁ、次々と来るんやけどね🚌
感想
日本一の紅葉ポイント涸沢。
ここは何度でも来たい。
毎年行きたい‼️
ただでさえ短いタイミングなのに、昨年は初冠雪の影響もあってすぐ終わってしまったんでしたよね。
最近見頃を迎えてると聞いて、ソワソワしてたんですが、ちょうど金・土曜と連休だったので、天気も良いと聞いたらもう行くしかないでしょう!
今年はタイミングも良く、素晴らしい景色に出会えました。
生きてるうちにあと何回こんな素敵な光景に出会えるんだろうって場面が沢山でした。
片道5時間掛けても、お金掛かってでも自分の目で何回も見る価値は十分あります。
動画も沢山撮ったので編集が楽しみです。
#mimiyan-mountain
#みみやん山旅チャンネル
涸沢を楽しんだあとは駒ヶ根へ
木曽駒・宝剣・伊那前岳も素晴らしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する