ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 73382
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

平ヶ岳

2010年08月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:19
距離
23.4km
登り
1,829m
下り
1,820m

コースタイム

日帰り
山行
11:05
休憩
0:40
合計
11:45
4:18
0
4:18
4:18
178
7:16
7:16
49
8:05
8:05
0
8:05
8:05
150
10:35
10:55
0
10:55
10:55
45
11:40
12:00
0
11:40
11:40
67
12:47
12:47
46
13:33
13:33
41
14:14
14:14
0
14:14
14:14
89
15:43
ゴール地点
4:28登山口-6:22=2:26下台倉山-7:16台倉山-7:27台倉清水-8:05白沢清水-9:21姫池-9:47=10:35平ヶ岳-10:55水場-11:19=11:40玉子石-12:00=12:05姫池-12:47白沢清水-13:15=13:22台倉清水-13:33台倉山-14:14下台倉山-15:43登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
水場はあっても飲めないと聞いていたので余計に水分持ってきたが、玉子石への分岐先の水場で十分補給できました

山バッジは登山口から只見湖側に戻った清四郎小屋で売っていました(2種類)600円

東京方面から現地に行く場合、関越道小出ICからシルバーラインを使った方が早いです。帰りは福島側に行きましたが、高速に乗るまでが長い道のりでした

帰りに桧枝岐の温泉に立ち寄りました。アルザ尾瀬の郷が入浴500円だったので入りましたが、ここは露天風呂だけで、入浴中アブの攻撃に苦しめられゆっくり湯に浸かっていられませんでした。ちなみに会津駒ケ岳の山バッジが350円で売っていました。
4時半はもう暗くなってきました
2010年08月08日 04:28撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 4:28
4時半はもう暗くなってきました
登山口から結構歩いてきているんだけど・・・
2010年08月08日 04:43撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 4:43
登山口から結構歩いてきているんだけど・・・
この尾根、帰り途が辛かったです。。。
2010年08月08日 05:03撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 5:03
この尾根、帰り途が辛かったです。。。
下台倉山。山頂はもうちょっと先に行った高台ですね
2010年08月08日 06:22撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 6:22
下台倉山。山頂はもうちょっと先に行った高台ですね
台倉山。三角点だけで山頂標記が・・・
2010年08月08日 07:16撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 7:16
台倉山。三角点だけで山頂標記が・・・
あった
2010年08月08日 07:16撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 7:16
あった
台倉清水。水場はここを下った先ですが、水は期待しない方がいいです。沢の水は冷たくて気持ちよかった。。。
2010年08月08日 07:27撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 7:27
台倉清水。水場はここを下った先ですが、水は期待しない方がいいです。沢の水は冷たくて気持ちよかった。。。
白沢清水。水は冷たくて気持ちよかったけど、ここも飲み水にするのには・・・
2010年08月08日 08:05撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 8:05
白沢清水。水は冷たくて気持ちよかったけど、ここも飲み水にするのには・・・
姫池池塘がキレイですが山頂へ向かいます
2010年08月08日 09:22撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 9:22
姫池池塘がキレイですが山頂へ向かいます
山頂手前。この看板の反対側に・・・
2010年08月08日 09:47撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 9:47
山頂手前。この看板の反対側に・・・
山頂標記と三角点があります
2010年08月08日 09:48撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 9:48
山頂標記と三角点があります
三角点にタッチ
2010年08月08日 09:48撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 9:48
三角点にタッチ
いつもの記念撮影
2010年08月08日 09:51撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 9:51
いつもの記念撮影
山頂の池塘
2010年08月08日 10:16撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 10:16
山頂の池塘
奥に日光白根山も見えます
2010年08月08日 10:34撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 10:34
奥に日光白根山も見えます
2010年08月08日 10:34撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 10:34
この先は立ち入り禁止です。。。っが踏み跡あり。沢を詰めるとここを歩いてくるようになるみたいです
2010年08月08日 10:35撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 10:35
この先は立ち入り禁止です。。。っが踏み跡あり。沢を詰めるとここを歩いてくるようになるみたいです
2010年08月08日 10:37撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 10:37
玉子石へと向かいます
2010年08月08日 10:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 10:51
玉子石へと向かいます
冷たくて気持ちがよかったです
2010年08月08日 10:55撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 10:55
冷たくて気持ちがよかったです
テン場近くの水場
2010年08月08日 10:57撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 10:57
テン場近くの水場
先にいる人は山頂で一緒に休憩した人です
2010年08月08日 11:02撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 11:02
先にいる人は山頂で一緒に休憩した人です
2010年08月08日 11:07撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 11:07
玉子石に到着
2010年08月08日 11:23撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 11:23
玉子石に到着
姫が岳もキレイです
2010年08月08日 11:24撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 11:24
姫が岳もキレイです
玉子石
2010年08月08日 11:28撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 11:28
玉子石
下からみたら
2010年08月08日 11:29撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 11:29
下からみたら
横からみたら
2010年08月08日 11:29撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 11:29
横からみたら
記念撮影
2010年08月08日 11:33撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 11:33
記念撮影
奥に燧ケ岳
2010年08月08日 11:56撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 11:56
奥に燧ケ岳
姫池から平ヶ岳
2010年08月08日 12:05撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 12:05
姫池から平ヶ岳
平ヶ岳を振り返る
2010年08月08日 12:08撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 12:08
平ヶ岳を振り返る
帰り道も長い道のり。。。
2010年08月08日 12:08撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/8 12:08
帰り道も長い道のり。。。
台倉清水の水場
2010年08月08日 13:18撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 13:18
台倉清水の水場
何かいると思って覗いてみたら、蛇がヒキガエルを呑みこもうとしているところでした。こんなでかいカエル呑みこめるのか?
2010年08月08日 13:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/8 13:51
何かいると思って覗いてみたら、蛇がヒキガエルを呑みこもうとしているところでした。こんなでかいカエル呑みこめるのか?

感想

先日の白錫尾根歩きも長かったが今回も長かった。。。

土曜日仕事が終わって帰宅せずそのまま出発
途中買い物をしながら大宮から東松山ICへと向かう(東松山ICから乗らないとETC1000円にならないので)
小出ICで下りて道の駅「ゆのたに」へ。。。この時点で21時前だったのでまだ営業している日帰り湯を探すと「ゆーパーク薬師」というところが22時まで営業しているので立ち寄る(受け付けは21時までです)
食料を買いだしし道の駅で仮眠。2時半に鷹ノ巣へ向けて出発。。。

鷹ノ巣から片道でも10km以上の歩き。。。しかしプリンスコースだと3時間くらいでラクラク登れてしまうってことでツアー登山客よりも先に山頂へ行くぞ!っと4時ころ出発するつもりでいましたが、準備だなんだで30分くらいのロス。
駐車場はいつの間にか満車状態。結構登る人多いなぁ。。。

薄暗いがヘッデンはなくても足元は見える
尾根に出る前にだいぶ明るくなった
結構しんどい尾根歩き。。。後から来た人1人に抜かれヒーヒー言いながらようやく下台倉山に到着
それでも行程の3分の1かよぉ。。。
長丁場で水は期待できそうもなかったから5リットル持ってきたのだが、これが結構きついんだなぁ。。。

ここから白沢清水まではアップダウンはあるもののキツイ登りはなかったが
白沢清水を過ぎたところからがまたキツイ登り。この手前でまた一人に抜かれる

姫池に到着。綺麗な池塘だが平ヶ岳山頂は雲がかかっているようだが・・・
花の写真を撮り始めたが、イヤ先に山頂へ行こうっと先を急ぐ

結構早い時間に登ってきたのにもう下りてくる人たちがいる。その中に先ほど最初に抜かれた人がもう下りてきた。はえ〜!
木道を登っていると団体さんが下りてきて道を譲らなくてはならなくなる。。。なんか悔しいなぁ。。。
山頂は団体さんに占拠されているのか不安になったが、意外と空いていた
山頂で記念撮影済ませて先の方にまだ道があるので行ってみる
木道の終点で「この先立ち入り禁止」っとなっていたが、その先の踏み跡はどこまで続いているのだろうか?
ここは眺めがよいねぇ〜
白沢清水近くで抜かれた人と一緒に靴を脱いで暫く眺めを堪能する
登ってくるときはよく見えた燧ケ岳が雲に隠れてしまっている
暫く待っていると雲がとれたので写真を撮る
そいやここ何回かの山行は燧ケ岳のまわりばかりだなぁ。。。
でも燧ケ岳はまだ登ったことないんだよねぇ。。。

ここまで来たからには玉子石は見ておきたい
途中に水場があった。ここの水は飲めるようなのでカラになったペットボトルに2リッター補給。。。3リッター減ったのにまた2リッター追加でザックの中は計4リッター・・・・全然減らないジャン

玉子石周辺の景色はとても良い
暫く滞在してしまった。。。さぁ帰ろう
姫池に戻り花や風景を撮りまくる。。。気がついたら12時過ぎた(汗)
帰りは早く戻れるだろうっと思ったが
台倉清水辺りからペースダウン。。。膝が痛くなってきた(汗)

のんびり下りてきたが、下台倉山からの尾根道が長いのなんの。。。目標は14時半には下山するつもりでいたが、この尾根下りが意外と疲れた(-_-;)
途中でカエルが顔を出していたので何だと覗きこんでみると蛇がヒキガエルの足を呑みこんでいる最中であった。こんなでかいヒキガエルどうやって呑みこむのだろう?

駐車場に戻る手前で沢を渡渉するところがある。ここで汗だくの身体を冷やしてカラになったペットボトルに水を汲む。着替える時にこの水を被って汗を流す

トータルで24kmくらいの歩き。。。錫ヶ岳も長かったけど、それ以上の歩きで疲れました。。。
下りてきたのが予定していた時間よりもだいぶ遅れたので他の登山客はもう下山してしまったのだろうっと思ったら駐車場にはまだ車が残っている。。。

ここへ来る時は関越道小出ICからシルバーラインを利用してきたのだが、帰りはちょっと寄り道したいところがあったので御池の方へと向かったのだがこれは失敗したなぁ。。。これだったら小出に戻って高速使って行けばよかった。。。(-_-;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3071人

コメント

oyakataさん
はじめまして!
昨年から登山を始めたのですが、その時から平ヶ岳に憧れております。
テントを購入してから泊まりで行くつもりでしたが、ヤマレコ始めて知ったのは、結構皆さま日帰りで行かれている事!
僕ももう少し鍛えて来年位に日帰りで臨むつもりです・・・が、やっぱり感想読むと疲れそうですねぇ〜
写真がとても楽しそうでコメントしてしまいました!
お疲れ様でした!
2010/8/9 11:13
ありがとうございます
jimsonさん 初めまして
コメントありがとうございます

あのコース日帰りされる方多いですね
私は体力そんなにないですので玉砕覚悟で挑みましたw
台倉山辺りから帰り道を眺めると気が遠くなりました
それでも歩く価値のある山だとは思います
是非チャレンジしてください
2010/8/9 13:52
初めまして
oyakataさん、こんにちは。

平ヶ岳、いいですね〜
行動時間と距離が長いので躊躇してます。まだ、ツアーで行くのもなんですし。

いい所、沢山有りますね。
2010/8/10 13:15
ありがとうございます
Nafさん 初めまして
コメントありがとうございます

私も初めは躊躇しておりました
いろんな人の記録を見ているうちに
日が長い時期になら多少時間かかっても日帰りできるのではっと思い
先日歩いた錫ヶ岳の行程を糧にアタックしました

山頂からの眺めはとてもよかったですよ

2010/8/10 21:26
ゲスト
私も来週末に登ります
はじめまして。
私も平ヶ岳へ来週末に登ります。
日帰りはヘロヘロになりそうなので、キャンプ指定地で幕営予定
天候次第ですけど、越後山塊へ沈む夕日と満天の星空が見れるのではと期待しまくりです
それに旧盆過ぎれば山泊りの人も少なくなりますから、浮世の喧騒を忘れてゆっくりできるのではと思っています
2010/8/20 15:05
天気が良いといいですね〜
officedaiさん 初めまして
コメントありがとうございます

テン泊されるんですね〜
下山途中で登ってこられる方が何人か居られました
訊ねるとやはり泊まるとのこと。。。
キャンプ指定地はそれほど広くはなかったように思えました

山頂で夕日と星空それと御来光かぁ・・・よさそうですね〜
天気が良いことお祈りします
2010/8/20 23:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら