記録ID: 734440
全員に公開
ハイキング
白山
秋を求めに白山五峰:別山へ
2015年10月03日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,376m
- 下り
- 1,792m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 10:55
6:30
90分
別当出合
8:00
8:10
50分
甚之助小屋
9:00
9:15
180分
南竜ヶ馬場
12:15
10分
チブリ尾根分岐
12:25
12:35
10分
別山
12:45
13:20
65分
御舎利山
14:25
14:50
155分
チブリ小屋
17:25
チブリ尾根出口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
週末マイカー規制は 10月12日(月)まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし |
その他周辺情報 | 国道157号線沿い 白山市民温泉:大門温泉センター(旧鳥越村) 市民以外、誰でも入れます。¥370- http://www.hakusan-spa.com/c6035.html |
写真
感想
白山三峰が御前峰・大汝山・剣ヶ峰
※剣ヶ峰は登山道がないため登る事は出来ません。
by相棒:自然解説員のkeikoさん
加えて別山・三ノ峰を合わせると白山五峰。。。ネット調べ(恥)
紅葉真っ盛りの時期は1週間ほど遅かったみたいだが
これだけ見れたらもう十分♪
カメラマンが悪いのかカメラが悪いのか写真の色が今一つパッとしない。。。
間違いなくカメラマンのせいだな。。。
なかなか白山は遠いと感じていらっしゃる方も多いと思います。
(いや、車だったら間違いなく遠いと思うな。。。)
宿泊で来られた際は砂防往復や観光新道での帰路も十分満喫できますが、チブリ尾根の利用もご検討のひとつにおススメです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
m-hakusanさん...m(__)m
コメントしたかったのですが遅くなちゃいました
白山三峰が御前峰・大汝山・剣ヶ峰ですか
こんなのもありますよ
白山三山は御前峰・大汝山・別山と
僕も3年前の秋は南竜から紅葉楽しみました
静かで眺めも良くって紅葉もソコソコgood
2年前の夏の上小池も良かったなぁ...でも別山...遠い山ですね
南竜からでも上小池からでも、そしてチブリからでも
チーフのお世話、いつもお疲れで〜す
toshiさん
お疲れさまです&ありがとうございます❗
やはり白山三山のネーミングの方がgoodですね🎵
にしても長いチブリ尾根・・・(汗)
チーフは間おくと動かなくなってしまう可能性があるんで半分無理やりですね(笑)
いずれは白山の登山道の制覇も考えていきたいと思います♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する