記録ID: 736510
全員に公開
アルパインクライミング
剱・立山
剱岳〜源次郎尾根1日目〜
2015年10月06日(火) 〜
2015年10月07日(水)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 627m
- 下り
- 543m
コースタイム
天候 | 1日目:曇 2日目:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
源次郎尾根はバリエーションルートです。雪渓での落石危険等、危険情報は多数あり。 |
その他周辺情報 | 下山後、グリーンパーク吉峰にて天然温泉で汗を流し、帰路に向かう。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
共同装備 |
2峰の懸垂降下で使用するロープは10mm×60Mを携行。
|
---|
感想
10月の頭に源次郎尾根登攀を計画。日程が合わず、一泊二日で行くことに。ログの載せ方が分からず、1日目と二日目を分けて投稿しております。
1日目は23キロ担いで剱沢野営場まで!!
雷鳥坂が効きます!!剣御前まで行けば、もう安心!少し下ると野営場が見えてきます。少し時間も早かったため、テントを張って明日の下見!剣沢の雪渓まで行こうと思いましたが、日没も早いので途中で断念。。。
カレーでお腹を満たして早めに就寝です!野営場は管理期間外ということで、料金は良いとのこと。警備隊の方に聞きました。
ガスってましたが、夜中テントから顔を出すと満天の星空!!
ガスが抜けたようです。さぁー明日頑張ろう!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する