記録ID: 737756
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
[ワンゲル部]長峰山〜摩耶山〜黒岩尾根
2015年10月10日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 935m
- 下り
- 941m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長峰山登山口すぐ、数カ所倒木あり。 黒岩尾根も所々、倒木、土砂崩れ跡あり。 用心して歩けば問題ない程度。 |
写真
感想
今回は日程の都合がつかなかったメンバーが何人かいて、結果的に男ばかりのパーティでの山行になりました。ま、それはそれでいいかということで、いつもよりペースを上げ気味で行ってみました。
六甲道駅スタートでしばらく住宅街を抜けていく。しかしここが結構な勾配で登山口に着くまでに一汗かくことになる。
住宅街を登りきり、右に進むと長峰山登山口に入る。
長峰山山頂までどんどんと高度を上げていくのだが、その道すがらアケビを拾ったり、珍しいカエルを見つけたりと、自然観察をしながら進む。今回も一緒に同行してくれた生物のN先生が随分と楽しそうでした。
長峰山山頂を経て、杣谷峠〜摩耶山・掬星台と馴染みのコースをこなし、中休憩。
掬星台からアドベンチャールートを経て黒岩尾根を通って市ヶ原に抜けるルートは初めてのコースである。あまり人の通らないルートのようで、花崗岩の岩場と勾配のきつい坂道がそこそこハードで楽しかった。
市ヶ原から、布引貯水池、布引の滝とゆっくりと立ち寄りながら新神戸駅まで無事下山し、解散した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する