ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 738270
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

吾妻連峰 西半分ピストン(グランデコから)

2015年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:40
距離
21.5km
登り
1,475m
下り
1,467m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:17
休憩
0:23
合計
8:40
8:41
8:42
28
9:10
9:10
11
9:30
9:43
19
10:02
10:02
21
10:23
10:23
26
10:49
10:49
29
11:18
11:18
7
11:25
11:25
7
11:32
11:33
10
11:43
11:43
6
11:49
11:50
21
12:11
12:11
55
13:06
13:06
13
13:19
13:19
23
13:42
13:42
16
13:58
14:02
2
14:04
14:04
7
14:11
14:11
33
14:44
14:44
82
16:07
ゴール地点
天候 まあまあ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
グランデコの駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
特に問題はなし。
・歩いたコースはコースタイムで11時間くらいありますので、慎重に計画ください。通常は日帰りする距離ではありません。
・グランデコのゴンドラは通常8:30〜16:00ですが、日によって変わりますので詳細はホームページを確認ください。
http://www.grandeco.com/green_season/information.html
この日は特別日で7:00〜19:00でした。(ただし日没が17:00頃であることも注意)
・紅葉はデコ平から下に移っている感じ。運転中に見た感じでは五色沼あたりがこの日ではむしろHOTのように感じました。

・グランデコ〜西大巓(にしだいてん)までは岩が滑りやすいので、特に下り時は注意。
・西大巓〜西吾妻山のルートはザレ場があります。
・ルート全体で湿原を通過する箇所多く、木道があちこちにあります。
・ぬかるみは多くはないですが、あります。スニーカではきつい箇所があります。
・天狗岩、凡天岩、人形石のあたりは岩がごろごろしていて、ルートが少しわかりづらい。探せば見つかります。
・天元台への分岐には標識はあるものの、「天元台」の道は書かれていないようでした。
・大凹(おおくぼ)の水場はでてました。
・ヤケノママへの破線ルートは入り口はやぶ化してました。中は入っていません。
その他周辺情報 入浴はラビスパ裏磐梯にて。休暇村は入場16:00までで、入浴できませんでした。
グランデコに7:00ちょっと過ぎ到着。この日は特殊日で7:00〜19:00までゴンドラが動いてます。
2015年10月10日 07:06撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
10/10 7:06
グランデコに7:00ちょっと過ぎ到着。この日は特殊日で7:00〜19:00までゴンドラが動いてます。
現地の看板。デコ平から檜原湖に下るルートの見所は、ふむふむ・・・です。かみさんも大丈夫かなぁ。一方、登山情報はほとんど記載ありません。
2015年10月10日 07:11撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 7:11
現地の看板。デコ平から檜原湖に下るルートの見所は、ふむふむ・・・です。かみさんも大丈夫かなぁ。一方、登山情報はほとんど記載ありません。
お金で高度を稼ぐ(笑)。
2015年10月10日 07:18撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 7:18
お金で高度を稼ぐ(笑)。
デコ平の紅葉。終盤だと思います。
2015年10月10日 07:28撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 7:28
デコ平の紅葉。終盤だと思います。
最初はスキー場のゲレンデに登山道があります。
2015年10月10日 07:31撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 7:31
最初はスキー場のゲレンデに登山道があります。
紅葉と登山道
2015年10月10日 07:35撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 7:35
紅葉と登山道
赤い実。高度上げてもあまり紅葉は見れませんでした。たぶん、もうふもとに移ったんだね・・・
2015年10月10日 08:20撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 8:20
赤い実。高度上げてもあまり紅葉は見れませんでした。たぶん、もうふもとに移ったんだね・・・
もしかして、ガス? イエ〜ス!
2015年10月10日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 8:23
もしかして、ガス? イエ〜ス!
妙に滑る岩がありますので、下りは緊張します(してね)。
2015年10月10日 08:36撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 8:36
妙に滑る岩がありますので、下りは緊張します(してね)。
グランデコから登る最初の頂上の西大巓が近い。
2015年10月10日 08:41撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 8:41
グランデコから登る最初の頂上の西大巓が近い。
西大巓の頂上です。何も見えません。帰りに少し見えた展望はあとで。一方、ここまで1時間ちょっとで登ってしまったのが「反省」。ペース上げすぎでした。
2015年10月10日 08:43撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 8:43
西大巓の頂上です。何も見えません。帰りに少し見えた展望はあとで。一方、ここまで1時間ちょっとで登ってしまったのが「反省」。ペース上げすぎでした。
西大巓から西吾妻山に向かう。最初はザレ場の下りから。
2015年10月10日 08:47撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 8:47
西大巓から西吾妻山に向かう。最初はザレ場の下りから。
湿原の草紅葉。
2015年10月10日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 8:50
湿原の草紅葉。
いい感じの場所です。時期が合えばたぶんお花畑なんでしょうね。
2015年10月10日 08:53撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 8:53
いい感じの場所です。時期が合えばたぶんお花畑なんでしょうね。
行きは西吾妻山の山頂はパスしました。
2015年10月10日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
10/10 9:18
行きは西吾妻山の山頂はパスしました。
吾妻神社です。
2015年10月10日 09:21撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 9:21
吾妻神社です。
天狗岩と西吾妻山(たぶん)
天狗岩は吾妻神社のすぐ近くです。
2015年10月10日 09:22撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 9:22
天狗岩と西吾妻山(たぶん)
天狗岩は吾妻神社のすぐ近くです。
天狗岩のような岩がごろごろ集まっているところは踏み跡や通路がはっきりしないので、こういう目印のポールや岩のマークを探して進みます。
2015年10月10日 09:27撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 9:27
天狗岩のような岩がごろごろ集まっているところは踏み跡や通路がはっきりしないので、こういう目印のポールや岩のマークを探して進みます。
ガスってはいても、晴れ男が近づくとこんなもん(笑)。東大巓(この日の目標のひとつ)が見えたみたいだ。
2015年10月10日 09:48撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 9:48
ガスってはいても、晴れ男が近づくとこんなもん(笑)。東大巓(この日の目標のひとつ)が見えたみたいだ。
湿原、池塘。背後はたぶん、中吾妻山(右)かと。
2015年10月10日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 9:51
湿原、池塘。背後はたぶん、中吾妻山(右)かと。
水場はOKでした。
2015年10月10日 10:04撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 10:04
水場はOKでした。
こういう雰囲気になると、疲れがでない。これが危険でした。多数の登山者が天元台から来てます。
2015年10月10日 10:05撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
10/10 10:05
こういう雰囲気になると、疲れがでない。これが危険でした。多数の登山者が天元台から来てます。
中大巓山頂付近から、西吾妻山を振り返る
2015年10月10日 10:18撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
10/10 10:18
中大巓山頂付近から、西吾妻山を振り返る
人形石です。このあたり、展望がGOOD。
2015年10月10日 10:21撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
10/10 10:21
人形石です。このあたり、展望がGOOD。
東大巓(中央やや右)をロックオン。
2015年10月10日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 10:31
東大巓(中央やや右)をロックオン。
藤十郎のあたりから、池塘と東大巓
2015年10月10日 10:45撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
10/10 10:45
藤十郎のあたりから、池塘と東大巓
東大巓の山頂はいったんパスし、東大巓分岐より。東吾妻の山々が一望できました♪
左奥にやや白く(火山性)見えているのが一切経山、右奥にどっしり見えているのが東吾妻山、左手前は一切経山からのルート上の山々です。
ここがこの日の目標点でした。
2015年10月10日 11:27撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
10/10 11:27
東大巓の山頂はいったんパスし、東大巓分岐より。東吾妻の山々が一望できました♪
左奥にやや白く(火山性)見えているのが一切経山、右奥にどっしり見えているのが東吾妻山、左手前は一切経山からのルート上の山々です。
ここがこの日の目標点でした。
ハイマツかなと思ったら、実がぜんぜん違うんですけど??
2015年10月10日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 11:34
ハイマツかなと思ったら、実がぜんぜん違うんですけど??
行きにパスした東大巓の山頂です。展望はありません。
2015年10月10日 11:44撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 11:44
行きにパスした東大巓の山頂です。展望はありません。
さあ、戻るよ〜。背景左が西吾妻でその向うに西大巓がある。結構歩いてしまったような気も。(気だけじゃないよ)
2015年10月10日 11:53撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
10/10 11:53
さあ、戻るよ〜。背景左が西吾妻でその向うに西大巓がある。結構歩いてしまったような気も。(気だけじゃないよ)
行きにパスした西吾妻山の山頂です。展望はありません。
2015年10月10日 14:00撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
10/10 14:00
行きにパスした西吾妻山の山頂です。展望はありません。
西吾妻山小屋。避難小屋です。立ち寄りはしませんでした。
2015年10月10日 14:12撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 14:12
西吾妻山小屋。避難小屋です。立ち寄りはしませんでした。
西大巓が見えた、ここが最後の登りで、西大巓からグランデコまでは下りです。ここの登りで大幅に速度ダウンし、ここからはコースタイムくらいの歩行速度になってしまいました。へろへろ状態ともいえます(笑)。
2015年10月10日 14:23撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
10/10 14:23
西大巓が見えた、ここが最後の登りで、西大巓からグランデコまでは下りです。ここの登りで大幅に速度ダウンし、ここからはコースタイムくらいの歩行速度になってしまいました。へろへろ状態ともいえます(笑)。
西吾妻山を振り返る。
2015年10月10日 14:45撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 14:45
西吾妻山を振り返る。
帰りは西大巓で多少の展望がありました。背景は磐梯山、湖は左が小野川湖(現地では秋元湖かと思ってた)、右が桧原湖。
2015年10月10日 14:46撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 14:46
帰りは西大巓で多少の展望がありました。背景は磐梯山、湖は左が小野川湖(現地では秋元湖かと思ってた)、右が桧原湖。
帰りの紅葉。デコ平の紅葉(1)
2015年10月10日 15:57撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 15:57
帰りの紅葉。デコ平の紅葉(1)
デコ平の紅葉(2)
2015年10月10日 15:58撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 15:58
デコ平の紅葉(2)
デコ平の紅葉(3)
2015年10月10日 16:00撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10/10 16:00
デコ平の紅葉(3)
撮影機器:

感想

ひさしぶりに吾妻連峰の西側に行ってきました。
 前日、グランデコのゴンドラの運行時間が10/10と11だけは特別日となっていることを発見し、考え込みます。あいひろには吾妻連峰の主稜線に未踏箇所があります。(中大巓〜東大巓)実際はその未踏箇所歩くだけなら天元台からリフト等を使えば一番簡単なんですが、グランデコから狙える可能性にわくわくしてしまいました。
地図を広げて計算します。コースタイム11時間、歩行を7:30〜17:00として9.5時間ですから、コースタイムの86%くらいで歩き通せばいいとわかりました。(その計算の割りには飛ばしすぎです)
 行きのリミットを12:30とし、ヘッデンの確認もします。グランデコのゴンドラ運行がこの日長いのは3連休+紅葉のはずなので、「紅葉」も期待できる(かな)。

 紅葉はデコ平(ゴンドラの終着駅)付近ではほぼ終盤でした。かみさん連れての紅葉探索なら、五色沼あたりをさまようのがいいかな、と思いました。(これもあたりはずれがありますけど)
 ロングコースのチャレンジは一応は「成功」ですが、こちらは反省があります。帰りに西吾妻山を越えたところまでは快調でしたが、そこから急にへろへろ状態で苦戦したこと。飛ばしすぎではありますが、疲労によるへろへろではなくて、なんか燃料がぷっつん切れたような感じ。補給しようにも食欲もまったくなくなり、おやつ等はふんだんにありますがバナナ一本しか、手がでませんでした。その後も塩せんべいや干し梅は食欲でず、干しレモンはなんとか食べられたけれども回復までにはいたらず。
 下山後「ソルティ・ライチ」を500cc 一気のみ。しばらくしたら、通常状態に戻りました。飛ばしすぎで汗かいて、体の塩分やミネラルが不足したのかな。こういう負荷の重たい山行では飲料はスポーツ飲料を通常利用しているんですが、この日は寒いかと思ってホットコーヒーにしたのが悪かったんじゃないかと感じてます。スポーツ飲料の粉も普段持ち歩いているんですが、以前の大朝日山行で使ったまま補給忘れ。ザック探したけどでてきませんでした。
 やや飛ばし過ぎのペース配分とあわせての3重ミスでしょうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら