ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 738695
全員に公開
ハイキング
甲信越

鉢伏山〜二ツ山〜三峰山【美ヶ原高原ロングトレイル】

2015年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.1km
登り
1,480m
下り
1,493m

コースタイム

日帰り
山行
10:00
休憩
1:00
合計
11:00
6:30
180
スタート地点
9:30
9:50
70
11:00
11:00
30
11:30
12:00
130
昼食ポイント
14:10
14:20
70
三峰山
15:30
15:30
120
17:30
ゴール地点
天候 10/10 (晴れ)
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扉温泉明神館脇の鉢伏山登山口より入山
登山口周辺道路脇に駐車スペースあり
奥の群鷹館(閉館)前にも駐車できる模様
三峰山からは扉峠へ下山
扉峠からは現在閉鎖中の車道を辿って扉温泉まで約7Kmの車道歩き
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特に無し、二ツ山〜三峰山間の尾根道に一部ロープの張られた区間あり
落ち葉積もる山道なのでスリップ、木に巻かれたテープの見落としに注意
鉢伏山登山口〜山頂までは誤って作業道等に入らないよう注意
その他周辺情報 桧の湯(営業時間10:00〜19:00入湯料\300)がいい湯でした
ソープ、シャンプーとも有料
出発であります
2015年10月10日 06:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 6:27
出発であります
小さな石仏のような布袋さまのような何か
2015年10月10日 06:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/10 6:34
小さな石仏のような布袋さまのような何か
わさび沢の沢筋を辿って登って行きます
2015年10月10日 07:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/10 7:40
わさび沢の沢筋を辿って登って行きます
営林署の小屋があったらしい場所ですが今は何もないです。
鉢伏山の標識の向きに注意
2015年10月10日 08:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 8:10
営林署の小屋があったらしい場所ですが今は何もないです。
鉢伏山の標識の向きに注意
左に90度曲がって沢を渡るポイントでした
2015年10月10日 08:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 8:10
左に90度曲がって沢を渡るポイントでした
2015年10月10日 08:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 8:18
2015年10月10日 08:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 8:46
樹間に鉢伏山が望めます。頂上は見えません
2015年10月10日 09:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 9:04
樹間に鉢伏山が望めます。頂上は見えません
山頂付近と、二ツ山〜三峰山への分岐
とりあえず山頂へ進みます
2015年10月10日 09:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 9:28
山頂付近と、二ツ山〜三峰山への分岐
とりあえず山頂へ進みます
鉢伏山頂上であります
2015年10月10日 09:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/10 9:34
鉢伏山頂上であります
広い山頂には神社が奉られています。
穂高〜槍〜常念〜大天井
2015年10月10日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 9:35
広い山頂には神社が奉られています。
穂高〜槍〜常念〜大天井
鉢伏山山頂まぎわまで車で来られますので、見晴台やベンチなどが
整備されています。
2015年10月10日 09:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 9:36
鉢伏山山頂まぎわまで車で来られますので、見晴台やベンチなどが
整備されています。
御嶽山方面
2015年10月10日 09:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 9:38
御嶽山方面
鉢伏大神のお社
2015年10月10日 09:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 9:47
鉢伏大神のお社
二ツ山の二つのピークを望みます。画面中央右よりのピークの
後方に八ヶ岳が見えます。左よりのピークの後方に蓼科山
左の端の方が三峰山(たぶん)
2015年10月10日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/10 10:05
二ツ山の二つのピークを望みます。画面中央右よりのピークの
後方に八ヶ岳が見えます。左よりのピークの後方に蓼科山
左の端の方が三峰山(たぶん)
一つ目ピークから二つ目を望む
2015年10月10日 10:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 10:37
一つ目ピークから二つ目を望む
二ツ山山頂は立ち枯れのカラマツ林という不思議な風景
2015年10月10日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 11:00
二ツ山山頂は立ち枯れのカラマツ林という不思議な風景
美ヶ原高原ロングトレイル標識
コース上にはこれが各所に立っています
2015年10月10日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 11:01
美ヶ原高原ロングトレイル標識
コース上にはこれが各所に立っています
実に地味な二ツ山山頂
2015年10月10日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 11:03
実に地味な二ツ山山頂
二ツ山は日本中央分水嶺ということです
お水を左右に撒いてみたりはしません
2015年10月10日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/10 11:05
二ツ山は日本中央分水嶺ということです
お水を左右に撒いてみたりはしません
お昼にします
ラーメン大好きです
2015年10月10日 11:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 11:45
お昼にします
ラーメン大好きです
痩せ尾根的な箇所もありますので転落に注意
2015年10月10日 13:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 13:17
痩せ尾根的な箇所もありますので転落に注意
稜線ですので細かいアップダウンを繰り返します
2015年10月10日 13:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 13:35
稜線ですので細かいアップダウンを繰り返します
三峰山が見えました
2015年10月10日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 13:49
三峰山が見えました
2015年10月10日 13:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/10 13:59
三峰山山頂あたりの標識
画面中央のなだらかなピークが鉢伏山…と思う
2015年10月10日 14:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 14:14
三峰山山頂あたりの標識
画面中央のなだらかなピークが鉢伏山…と思う
三峰山へは和田峠、扉峠からもアクセスできるようです
2015年10月10日 14:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 14:15
三峰山へは和田峠、扉峠からもアクセスできるようです
山頂
美ヶ原が後方に見えます。「標高」の高の字の右のほうに
ぽつりと白い人工物が見えますがあのへんが扉峠の食堂のはず
2015年10月10日 14:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/10 14:16
山頂
美ヶ原が後方に見えます。「標高」の高の字の右のほうに
ぽつりと白い人工物が見えますがあのへんが扉峠の食堂のはず
2015年10月10日 14:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/10 14:49
2015年10月10日 14:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/10 14:58
三峰山登山口に下りてきました。扉峠までは車道歩きです。
バンバン車が通りますが峠近くまで歩道があるのでおおむね安全です。
2015年10月10日 15:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 15:25
三峰山登山口に下りてきました。扉峠までは車道歩きです。
バンバン車が通りますが峠近くまで歩道があるのでおおむね安全です。
山頂標識から見えた人工物は和風レストラン扉であります
食事と眺めがよさそうだったのですが先を急ぐので進みます
2015年10月10日 15:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 15:32
山頂標識から見えた人工物は和風レストラン扉であります
食事と眺めがよさそうだったのですが先を急ぐので進みます
扉峠
出発点の扉温泉まで11kmの表記になん…だと状態であります
2015年10月10日 15:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/10 15:34
扉峠
出発点の扉温泉まで11kmの表記になん…だと状態であります
本日のルートの全貌が看板になってました
なぜか三峰山の表記がありません
2015年10月10日 15:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/10 15:36
本日のルートの全貌が看板になってました
なぜか三峰山の表記がありません
車に注意しつつ扉温泉方面分岐まで歩きます
2015年10月10日 15:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 15:51
車に注意しつつ扉温泉方面分岐まで歩きます
扉温泉方面の車道は落石等で現在車両通行止めなので
少なくとも車は気にしないで歩けます
2015年10月10日 15:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 15:52
扉温泉方面の車道は落石等で現在車両通行止めなので
少なくとも車は気にしないで歩けます
舗装路ですが整備が中断されているので落石、倒木に注意が
必要です
2015年10月10日 16:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 16:12
舗装路ですが整備が中断されているので落石、倒木に注意が
必要です
日本廃道歩きの旅
趣旨が違ってきています
2015年10月10日 16:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 16:23
日本廃道歩きの旅
趣旨が違ってきています
途中ダム〜群鷹館への分岐がありましたが、位置関係がよく
分からずスルーしてしまった結果、駐車地点を行き過ぎてしまった模様。道路封鎖の先は三城方面分岐と桧の湯
急速に薄暗くなりつつある中をダム湖へ降りる(その先は閉館中の施設)のに気後れしたというヘタレっぷりの結果でもあります
2015年10月10日 17:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 17:29
途中ダム〜群鷹館への分岐がありましたが、位置関係がよく
分からずスルーしてしまった結果、駐車地点を行き過ぎてしまった模様。道路封鎖の先は三城方面分岐と桧の湯
急速に薄暗くなりつつある中をダム湖へ降りる(その先は閉館中の施設)のに気後れしたというヘタレっぷりの結果でもあります
桧の湯に到着しました。おつかれさまです。
2015年10月10日 17:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/10 17:30
桧の湯に到着しました。おつかれさまです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ
備考 買おうと思っていつも忘れるクマ鈴

感想

このコースは美ヶ原高原ロングトレイルという、美ヶ原高原を中心とした全長45kmに
およぶ周遊ルートの一部になります。
各山頂での眺望は素晴らしく、もっと快晴であればと思うところでありましたが
二ツ山を除けば車で近くまで行けますのでいずれ再訪したいものです。
思ったより時間がかかってしまい、ゴールしたときにはぎりぎり明かり無しで
行動できるかといった状況で見込みが違ってしまったのが反省点です。
また、低山を長く歩きますのでクマ鈴の用意はしておきたかったところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1822人

コメント

鉢伏山
その気力体力に感動する。凄い。
2015/10/26 12:18
Re: 鉢伏山
ご返信ありがとうございます。
近場で低山トレーニングをと思った結果、結構なハードワークになってしまいました。
自分は標準的なコースタイムの80%程度(たぶん普通程度)の体力なのですが、
登山口〜鉢伏山まで標識では2時間とありましたが自分は3時間かかっており
ここで考えるべきではありました。(実は少し考えて進みました)
2時間÷3時間=0.67
80%×0.67=0.54 つまり標識の所要時間は標準的なコースタイムの54%
おそらくは健脚向けのタイムだと言ってよろしいかと思われます。
まったく無理は禁物ですね(笑)
2015/10/26 19:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら