ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 746766
全員に公開
ハイキング
白山

銚子ヶ峰 安心な紅葉

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
miya162 その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
10.1km
登り
872m
下り
863m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
2:06
合計
7:30
8:10
9
8:19
8:19
125
10:24
10:30
39
11:09
11:15
26
11:41
13:07
15
13:22
13:30
30
14:00
14:10
60
神鳩ノ宮避難小屋
15:10
15:20
20
石徹白の大杉
15:40
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
白山中居神社からは落石や土砂崩れや対向車に注意して走行して下さい。
登山道は特に危険個所はありません。
白山石徹白道(南縦走路)登山口駐車場
15台ほど駐車できます。
標高960m
2015年10月18日 08:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/18 8:07
白山石徹白道(南縦走路)登山口駐車場
15台ほど駐車できます。
標高960m
トイレも設置されています。
2015年10月18日 08:08撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/18 8:08
トイレも設置されています。
登山口
水場もあります。
2015年10月18日 08:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/18 8:09
登山口
水場もあります。
いきなりの420段の石階段です。
身構えましたがそれほど大変ではありませんでした。
2015年10月18日 15:42撮影 by  SH-01F, SHARP
3
10/18 15:42
いきなりの420段の石階段です。
身構えましたがそれほど大変ではありませんでした。
登山口から15分ほどで{いとしろ大杉}に到着しました。
2015年10月18日 08:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/18 8:20
登山口から15分ほどで{いとしろ大杉}に到着しました。
泰澄大師が挿した杖が大きくなったものと謂われ、樹齢1800年、周囲13mだそうです。
杉の木にいろんな木が寄生してるみたいです。
2015年10月18日 08:22撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
10/18 8:22
泰澄大師が挿した杖が大きくなったものと謂われ、樹齢1800年、周囲13mだそうです。
杉の木にいろんな木が寄生してるみたいです。
ツルリンドウの赤い実
2015年10月18日 08:26撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
10/18 8:26
ツルリンドウの赤い実
いとしろ大杉を過ぎたあたりから紅葉の始まりです。
2015年10月18日 09:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
15
10/18 9:11
いとしろ大杉を過ぎたあたりから紅葉の始まりです。
まだかな?と思っていたカエデも素晴らしく紅葉していました。
2015年10月18日 08:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12
10/18 8:38
まだかな?と思っていたカエデも素晴らしく紅葉していました。
黄色いカエデや、
2015年10月18日 10:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10
10/18 10:05
黄色いカエデや、
オレンジに染まったカエデも。
2015年10月18日 09:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
16
10/18 9:27
オレンジに染まったカエデも。
カエデ(ハウチワカエデ)はモミジより大きくて見応えありますね~
2015年10月18日 08:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
21
10/18 8:56
カエデ(ハウチワカエデ)はモミジより大きくて見応えありますね~
ムシカリ
これから赤くなっていく途中の色もきれい
2015年10月18日 08:44撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/18 8:44
ムシカリ
これから赤くなっていく途中の色もきれい
マンサク
2015年10月18日 08:47撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/18 8:47
マンサク
紅葉を代表する木のひとつ
ヤマハゼ
(ウルシ類)
2015年10月18日 08:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/18 8:48
紅葉を代表する木のひとつ
ヤマハゼ
(ウルシ類)
ヤマハゼの紅葉は鮮やかですね
2015年10月18日 08:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/18 8:48
ヤマハゼの紅葉は鮮やかですね
キブシ
2015年10月18日 08:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/18 8:57
キブシ
紅葉のトンネル
2015年10月18日 09:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
10/18 9:05
紅葉のトンネル
ツリバナの黄葉
さるぼぼみたいな赤い実が沢山ぶら下がっています。
2015年10月18日 09:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/18 9:08
ツリバナの黄葉
さるぼぼみたいな赤い実が沢山ぶら下がっています。
ツリバナの赤い実
2015年10月18日 09:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/18 9:19
ツリバナの赤い実
コシアブラのクリーム色黄葉
2015年10月18日 09:12撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
10/18 9:12
コシアブラのクリーム色黄葉
コシアブラの葉は5枚ワンセットです。
2015年10月18日 09:12撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/18 9:12
コシアブラの葉は5枚ワンセットです。
ヌルデの紅葉
(ウルシ類)
2015年10月18日 09:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/18 9:17
ヌルデの紅葉
(ウルシ類)
ヌルデの実がぶら下がっています。
2015年10月18日 09:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/18 9:18
ヌルデの実がぶら下がっています。
今年は10日ほど紅葉が早いみたいですね。
2015年10月18日 09:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
16
10/18 9:33
今年は10日ほど紅葉が早いみたいですね。
コブシの赤い実
ギュギュッとなった実の形が握り拳に似ていることからコブシと名付けられたようですよ。
2015年10月18日 09:26撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/18 9:26
コブシの赤い実
ギュギュッとなった実の形が握り拳に似ていることからコブシと名付けられたようですよ。
ガマズミの紅葉
2015年10月18日 09:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/18 9:32
ガマズミの紅葉
ミズキの赤珊瑚のような枝と黒い実
2015年10月18日 10:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/18 10:23
ミズキの赤珊瑚のような枝と黒い実
ここから急登な おたけり坂です。
距離は100mほど、標高差は80m。
激登りです。
2015年10月18日 09:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
10/18 9:40
ここから急登な おたけり坂です。
距離は100mほど、標高差は80m。
激登りです。
あまやどりの岩屋
2015年10月18日 09:47撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/18 9:47
あまやどりの岩屋
ナナカマドの紅葉
(バラ科)
モミジ類・ウルシ類と並び、真っ赤な紅葉が美しいナナカマド。
2015年10月18日 09:36撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
10/18 9:36
ナナカマドの紅葉
(バラ科)
モミジ類・ウルシ類と並び、真っ赤な紅葉が美しいナナカマド。
オレンジ色っぽいナナカマドの紅葉
2015年10月18日 09:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/18 9:16
オレンジ色っぽいナナカマドの紅葉
ナナカマドの赤い実
2015年10月18日 10:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/18 10:52
ナナカマドの赤い実
2015年10月18日 09:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
10/18 9:50
2015年10月18日 09:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
10/18 9:50
オヤマリンドウ
2015年10月18日 10:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/18 10:06
オヤマリンドウ
神鳩ノ宮(かんばたのみや)避難小屋
2015年10月18日 10:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
10/18 10:27
神鳩ノ宮(かんばたのみや)避難小屋
簡易トイレ使用のブースがあります。
トイレはありません。
2015年10月18日 10:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
10/18 10:28
簡易トイレ使用のブースがあります。
トイレはありません。
2015年10月18日 10:49撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/18 10:49
銚子が峰の前衛峰が見えます。
実はあれが銚子が峰だと思っていました。(汗)
2015年10月18日 10:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
10/18 10:54
銚子が峰の前衛峰が見えます。
実はあれが銚子が峰だと思っていました。(汗)
2015年10月18日 10:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/18 10:56
2015年10月18日 10:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
10/18 10:56
2015年10月18日 10:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
10/18 10:56
2015年10月18日 10:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/18 10:56
2015年10月18日 10:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
10/18 10:57
2015年10月18日 11:00撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
10/18 11:00
2015年10月18日 11:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/18 11:03
前方に母御石が見えてきました。
2015年10月18日 11:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
10/18 11:05
前方に母御石が見えてきました。
2015年10月18日 11:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
10/18 11:11
別山バッチシ良く見えます。
2015年10月18日 11:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
10/18 11:12
別山バッチシ良く見えます。
母御石まで来ました。
2015年10月18日 11:15撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/18 11:15
母御石まで来ました。
母御石の上に立ってしまってすみません。
2015年10月18日 11:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
31
10/18 11:18
母御石の上に立ってしまってすみません。
ここからは気持ちのいい笹原を歩きます。
2015年10月18日 11:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
10/18 11:27
ここからは気持ちのいい笹原を歩きます。
2015年10月18日 11:28撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/18 11:28
振り返れば御嶽山がよく見えます。
2015年10月18日 11:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/18 11:33
振り返れば御嶽山がよく見えます。
今も御嶽は噴煙が。
2015年10月18日 12:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
10/18 12:55
今も御嶽は噴煙が。
銚子が峰山頂に到着
山頂は360度パノラマ
2015年10月18日 12:35撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
10/18 12:35
銚子が峰山頂に到着
山頂は360度パノラマ
三角点タッチ
2015年10月18日 11:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
10/18 11:44
三角点タッチ
さあお昼ご飯にしましょう。
鍋焼うどん
2015年10月18日 12:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
10/18 12:02
さあお昼ご飯にしましょう。
鍋焼うどん
南にはいとしろスキー場が
2015年10月18日 12:35撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
10/18 12:35
南にはいとしろスキー場が
気分は立ち飲みバー
一応記念に。二人合わせて百歳超えてます。
2015年10月18日 12:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
31
10/18 12:43
気分は立ち飲みバー
一応記念に。二人合わせて百歳超えてます。
一峰、二峰、三峰、別山方面
2015年10月18日 13:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
14
10/18 13:01
一峰、二峰、三峰、別山方面
180°のパノラマで色鮮やか
2015年10月18日 13:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
10/18 13:01
180°のパノラマで色鮮やか
2015年10月18日 13:02撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/18 13:02
2015年10月18日 13:02撮影 by  SH-01F, SHARP
5
10/18 13:02
2015年10月18日 13:02撮影 by  SH-01F, SHARP
3
10/18 13:02
銚子ヶ峰山頂に立つ私達を
2015年10月18日 13:02撮影 by  SH-01F, SHARP
6
10/18 13:02
銚子ヶ峰山頂に立つ私達を
撮る相棒
2015年10月18日 13:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/18 13:03
撮る相棒
願教寺山・野伏ヶ岳方面
2015年10月18日 13:02撮影 by  SH-01F, SHARP
7
10/18 13:02
願教寺山・野伏ヶ岳方面
2015年10月18日 13:03撮影 by  SH-01F, SHARP
7
10/18 13:03
三峰・別山
2015年10月18日 13:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
15
10/18 13:04
三峰・別山
さあ戻りましょう
2015年10月18日 13:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
10/18 13:15
さあ戻りましょう
オヤマボクチ(ヤマゴボウ)
山ゴボウのお漬け物おいしいですよね〜
2015年10月18日 15:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
10/18 15:37
オヤマボクチ(ヤマゴボウ)
山ゴボウのお漬け物おいしいですよね〜
ヤマボウシの赤い実
2015年10月18日 15:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
10/18 15:38
ヤマボウシの赤い実
ニシキギの赤い実がいっぱい
2015年10月18日 15:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/18 15:43
ニシキギの赤い実がいっぱい
ニシキギの赤い実
紅葉するのは11月以降でしょうか?
2015年10月18日 15:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
10/18 15:40
ニシキギの赤い実
紅葉するのは11月以降でしょうか?
無事到着です。
2015年10月18日 15:43撮影 by  SH-01F, SHARP
2
10/18 15:43
無事到着です。
お疲れ様でした。
2015年10月18日 15:43撮影 by  SH-01F, SHARP
2
10/18 15:43
お疲れ様でした。

感想

TVのニュースで「せせらぎ街道の紅葉が真っ盛り」と放送していたので、
いてもたってもいられず、親友のYちゃんご夫婦と紅葉狩りに銚子ヶ峰に行ってきました。

石徹白と書いて「いとしろ」。
実は高校一年生の時、仲良くなったお友達の実家が石徹白でした。
(岐阜市内で下宿していたOさんでした。)
なので15歳の夏休みには石徹白のOさんの実家にお泊りに行った事がありました。
その時、「今にでも降ってくるんではないかな?背伸びすれば手が届くんじゃないかな?」と思うくらい、近くに見える天の川を生まれて初めて見ました。
大感動でした。
また担任の先生が、白山信仰や歴史の語り部かと思うくらいの先生で、
「石徹白地区は元々は福井県でしたが昭和33年に岐阜県の旧白鳥町(郡上市)に越境合併されました。」から始まって、白山に関わるお話をたびたび,いっつもいっつも聞きました。(笑)
この頃はまだあまり興味もなかったので聞き流していたのですが、
おかげさまと今頃興味が出てきたような気がします。
あれから40〜年(約)ぶりに訪れた石徹白地区。
「Oさんの家はここだったかな〜?とか」「トマト畑でトマト食べたなあ〜」とか、「Oさんは何度も銚子ヶ峰や白山に登ったんだろうなあ〜」と懐かしく車窓から眺めました。
ついこの前の事の様な気がします。(笑)

お天気も快晴で澄み渡る空。遠くにポッカリ浮かぶ雲。
八ヶ岳や中央アルプス、北アルプス、御嶽山などスカッと綺麗に見ることができました。
紅葉も素晴らしく特にカエデが鮮やかでした。
まだしばらくはカエデの紅葉を楽しむことができると思います。
ナナカマドの紅葉は終盤だったように感じました。


******参考********************
<おたけり坂>
泰澄大師(白山を開山したと謂われる)の母が息子を案じて女人禁制の白山に登ろうとしたため、怒った白山の神様が雨雲や雷鳴を轟かせて行く手を阻んだところ、「女人なれど我が子を案じて登ろうとする母をなぜにこうも拒絶するのか」とたけった(どなり叫ぶ)ことに由来するとされる。

<雨宿りの岩屋>
大師の母がなおも歩みを止めないので、白山の神は血の雨や槍の雨を降らせてきたので、ここで雨宿りをしたと伝えられる。

<母御石>
どうしても白山に上ろうとする母を、大師がこの岩を割って中に閉じ込めたという伝説がある。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1675人

コメント

良い季節ですね
私も何度もここに登っていますが、残念ながら紅葉シーズンではありません。
紅葉シーズンはキノコ・キノコで気が付くと、高いお山は雪化粧なんです。
最近では初夏に登りましたが、虫の大群と高温でバテバテでした。
紅葉綺麗ですね、miya姉様も負けずにキレイですよ。
2015/10/21 17:10
Re: 良い季節ですね
KUMAさん、こんばんは〜
いやいやいや、miya姉はどんどん見苦しくなったので、
あの方位板の写真も、両手でたるんだおたふく顔を少しでも隠そうとしてるんですよ。
気持ちだけはまだ20代かな〜?
初夏にあのお山を登られるとは凄いですね。
私なら途中で熱中症でダウンです。せいぜい避難小屋までくらいかな?
でもでもいつか別山には行きたいと野望を抱いております。
もちろん軟弱な私には楽ではなかったですが、登りやすい山だな〜と感じました。
KUMAさんが何度もレディーをご案内する山だというのはわかる気がします。smile
ps・綺麗で大きな避難小屋もありますしね
2015/10/21 18:37
カエデの色が素晴らしいですねl。
miyaさん こんばんわ

銚子が峰の紅葉素晴らしいですね。
白山信仰にまつわる伝説興味深く読ませていただきました。
何も知らず母御石の上に立っている写真が私のヤマレコのプロフィール写真です。

銚子が峰は何度でも登りたくなる山ですね。夏の花の季節も良かったですよ。
写真 楽しませて頂きました。
2015/10/21 18:21
Re: カエデの色が素晴らしいですねl。
namiさん、お久しぶりです。
namiさんのレコが久し振りに上がっていたので嬉しくなりましたよ。happy01
ええええ!namiさんのプロフの写真は銚子が峰だったのですね。
では今ぐらいの季節だったのでしょうか?
きっとnamiさんのお気に入りのお山なんですね。
私もお気に入りの山になりました。
いつかnamiさんが行かれた別山にも行きたいと思っています。
私も白山信仰にまつわる伝説もまだぜんぜん知らないのですが、もっともっと勉強したくなりました。
ちょっと疑問に思ったのは、
母御石に母親を閉じ込めたという事は、ここで息子さんに会えたのかな?
とか?何せ にわかプチ勉強なのでしっかりしたことがわかっていません。coldsweats01
高校生の時にちゃんと先生のお話を聞いとくべきだったかな?
では、またnamiさんのレコも楽しみしています。lovely
2015/10/21 18:56
今年は紅葉の当たり年?
miyaさん こんばんは
「銚子ヶ峰」・・・行ったことがないので???でしたが白山の近くなんですね。
それにしても紅葉が綺麗です。
今年は皆さんのレコを見る限り紅葉が少し早いですが、当たり年ではないかと思ってます。
でもって、今回はお天気もよろしく、紅葉が青空によく映えてますね。
写真の61、なんか柳ヶ瀬界隈のバーのママさんみたいで何とも言えません。
店に入ると演歌が聞こえてきそうです。ガハハ
2015/10/21 20:36
Re: 今年は紅葉の当たり年?
旬君、こんばんは〜
本当に素晴らしい紅葉でした。
紅葉も当たり年とかってあるんですか?なるほどね〜
私は未だに香嵐渓の紅葉を見に行ったことがないんですよ。
この銚子が峰は旬君が行ったことのある大日ヶ岳のすぐそばです。
旬君の体力なら、銚子が峰からさらに別山まで行けるんじゃないかな?

私は下戸なのでバーのママはできんかなあ〜?
でもたまに柳ヶ瀬の呼び込みの人に声かけられますよ
「昔のおねえさあ〜ん。自転車のタイヤ、パンクしてるよ〜。
    冗談冗談 」ってね。
明日はいよいよドラフトです。
高橋君がどうなるかなあ〜
2015/10/21 21:23
阿波踊りふたたび…
miya先生、おはようございます。

燃える紅葉に踊らにゃソンソン
綺麗に染まってますね
銚子ヶ峰はこれまでにもう5回も行ってるんですが、
紅葉期はまだ行ったことなかったです。
秋色のトンネルも、それをくぐり抜けた後に広がる展望も凄いですね

そろそろ鍋焼きうどんもいい季節。真似して今度やってみよう
2015/10/22 6:18
Re: 阿波踊りふたたび…
hiroCさん、こんばんは〜
hiroCさんが何度も銚子が峰に行かれるので、
きっと良い山なんだろうなあ〜と思い初めて登って来ました。smile
夏の季節だったら私にはとっても無理なお山ですけど、
紅葉もたっぷり楽しむことができて、おかげさんと阿波踊りのしっぱなしで
前に進むことができませんでした。
鍋焼きうどんですけど、以前に相棒がザックにいろいろ押し込んだせいか
アルミの鍋の底の角っこに穴があいてしまって、バーナーでぐつぐつ煮ていたら汁がポタポタたれて大変だったことがありました。
hiroCさんは気を付けて下さいね。
2015/10/22 18:59
紅葉に染まって
miyaさん
こんにちは
私もまだお邪魔したことがないのですが雰囲気良さそうですね。
紅葉を感じるなら青空の中ですが最高に晴れ渡って良かったですね。
miya姉さんが一層綺麗に?見えますよ。
私もそろそろ動かないと行けないのですが私がいく頃には枯れ葉だけ?
2015/10/22 15:57
Re: 紅葉に染まって
kazuさん、こんばんは〜
今年は紅葉の進み具合が速いみたいなので、
どちらに行かれるにしても早めにどうぞ。
霜がおりると紅葉はすぐに駄目になってしまうからね
ここのところお天気に恵まれてラッキーでした。
池田山の紅葉ってまだまだですかね。
そちらの方にも紅葉狩りに行って温泉に入ってダンゴでも食べに行こっかな
2015/10/22 19:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら