記録ID: 749782
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
紅葉ハント御在所岳
2015年10月24日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:21
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,064m
- 下り
- 1,072m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 3:02
- 合計
- 7:17
距離 10.5km
登り 1,069m
下り 1,074m
15:30
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | グリーンホテル 入浴料680円 |
写真
感想
高校の時の友達と御在所岳にいってきました〜
初心者つれてくならいいやまですね!楽だし!
それと今回は紅葉シーズンということと、前回の薬師岳でくもってまともに写真が取れなかったこと、さらにロープロのフロントバックの効果がどれくらいあるかの実証実験も兼ねて行ってきました!
登りは裏道、下りは一ノ谷新道をつかいました。裏道に関しては今年の7月にいっているので、調査済み。
斜度も適切で登りやすい!
途中タイムラプスをするため、10分ほど待ってもらったりしながらの登りです。
タイムラプスはこちら。
紅葉自体は内藤小屋から国見峠のあたりまでがピークのようです!その上は終わってきている感じでした。
山頂まではgdgdのぼっても4時間ほどの道のり。山頂まではらくちんコースですww
山頂から下山ルートで一ノ谷新道をつかったのですが、ここがなかなか曲者でした。地図の等高線から急登であるとはよそうしていたのですが、まさかここまでとは。砂礫の斜面に、木の根、痩せ尾根がつづくので、初心者むきではないですね。連れがスニーカーだったので、辛そうでした。
それでも、何とか下山して、温泉、焼き肉を食って帰ってきました〜。
ロープロのフロントバッグ、割といいですね。ある程度前がわに固定されているので、一眼へのアクセスがいい!レンズがEFマウントでちゃんとAFが使えたららくになるのですが、ならNIKKORの14-24なんてつけるなよ!って話ですね(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する