記録ID: 7526100
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳〜丹沢山
2024年11月24日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:48
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,796m
- 下り
- 1,796m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:45
距離 20.2km
登り 1,796m
下り 1,796m
15:26
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されています |
その他周辺情報 | 鶴巻温泉 弘法の里湯 丹沢フリーパスで200円引きの800円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
ヘルメット
|
---|
感想
久しぶりの丹沢は快晴☀
今回は長距離なので体力に不安があったが、やっと冠雪した富士山🗻を見ながらの稜線歩きは最高😂
紅葉🍁は殆ど終わっていましたが、塔ノ岳までは秋の行楽登山者で大混雑🤣
さすがに丹沢山は…と思ったが、意外に多いのでびっくり!
なんと下山後の鶴巻温泉まで、空いているゲタ箱がなく入浴受付も順番待ちでした〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する