記録ID: 754420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山
氷ノ山・鉢伏山(ブン回し→東尾根下り)
2015年10月31日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:10
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,361m
- 下り
- 1,348m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:07
距離 21.5km
登り 1,363m
下り 1,365m
13:24
福定親水公園
天候 | 晴と曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鉢伏山から氷ノ山神大ヒュッテまで日当たりの悪い場所は ぬかるみとなっている箇所が多く足元注意 15'10'30現在、雪はありませんでした。 早いときは11月からほんのり積もることもあるみたい?なので 要注意を。(道行く人に聞きました) |
写真
感想
氷ノ山久しぶりに行ってみたかったのと、
数年前、氷ノ山の上から鉢伏山見ながら「あそこからこれたら良いなぁ」て
思ってたので調べてみたら、ルートは当然ありました。ブン回しコース。
福定親水公園を拠点にすると距離20キロ弱、高低差1,000ちょっと。
ダイエットにも丁度よさそう。行こう行こう!
福定親水公園から鉢伏山9合目?まではオール舗装路。
ちょっとした部活でした。空気が冷たくって気持ちよかったのが救い。
そこから、氷ノ山越までは、人が少なくって実に快適な山時間。
途中、ススキが一面に生い茂っていて景観良好でした。
ただ、氷ノ山越から神大ヒュッテあたりまでは、登山客だらけで閉口。
あと年齢層が高い様に感じたのは気のせいかしら?
神大ヒュッテあたりから東尾根下りからも
静かで趣きがあってよかったなぁ。
紅葉は登山道付近では残念ながらほとんど終了してました。
ブナの樹林帯があるので、次回は2週間ほど早く来たいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する