記録ID: 7548326
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
小金沢連嶺(牛雁→滝子山) 冬晴れの中富士山を眺めながら
2024年11月30日(土) 〜
2024年12月01日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:55
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,304m
- 下り
- 2,220m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:57
距離 7.1km
登り 806m
下り 530m
2日目
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:43
距離 14.4km
登り 497m
下り 1,690m
12:35
天候 | 11/30 晴れ 12/1 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
栄和交通 大菩薩上日川峠線 甲斐大和駅8:10/9:20/9:50 → すずらん昆虫館前 760円(ICカード不可) https://eiwa-kotsu.jp/media/root_1_tt.pdf?0331 【復】 初狩駅から乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大谷ヶ丸から滝子山間、落ち葉で道が分かりづらい箇所あり |
写真
感想
大菩薩嶺から湯ノ沢峠までは何度か歩いていたけど、その先滝子山まではまだ。
ずっと歩きたいと思っていた道を、最高のお天気の中歩いて来れました♩ここは晴れた日に歩きたかった!見事な富士山に、白く輝く南アルプスも遠くにはっきりと。
ひんやりとした初冬の空気の中、とても気持ち良かったです。
出発の時、寒さに震えながら準備をしていたら、ペンションすずらんの方が中でどうぞと招き入れてくれました!暖かい中ありがたかったです。
オーナーさんの話しも面白く、うっかり出発が遅くなるとこでした笑
お風呂も入れるしランチもやってるので、次は下山して寄らせていただきます♩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する