ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 755445
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須岳トリプルピークハント

2015年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
13.3km
登り
876m
下り
1,080m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:26
合計
4:38
7:52
7:52
6
7:58
7:58
4
8:02
8:03
8
8:11
8:11
10
8:21
8:21
14
8:35
8:36
8
8:44
8:44
3
8:47
8:47
10
8:57
8:57
8
9:25
9:27
19
9:52
9:52
11
10:03
10:04
3
10:07
10:08
5
10:13
10:13
5
10:18
10:23
5
10:28
10:29
12
10:41
10:41
7
10:48
10:48
8
10:56
10:56
17
11:13
11:13
11
11:24
11:36
5
11:41
11:42
11
11:53
11:53
12
12:05
12:05
7
12:14
ゴール地点
写真撮影と着替え以外、大きな休憩は無し。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
0時40分頃、ロープウエイ乗り場に近い駐車場に到着。その時点で車は自分のを含めて3台。深夜や早朝に到着する車の大半は、一番上の駐車場に直行していました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所は無いが、峰の小屋跡から朝日岳肩までと、朝日岳肩から1900までの区間はクサリがあり、注意が必要です。
その他周辺情報 下山後は、北温泉へ。
入浴料700円、お風呂は3種類くらい。お湯を楽しむものなので、洗い場もないし当然シャンプーやボディーソープは無い。
朝6時過ぎ、目覚めたら朝日が山を照らし、凄くきれいでした。
2015年11月01日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/1 6:05
朝6時過ぎ、目覚めたら朝日が山を照らし、凄くきれいでした。
朝7:30がロープウェイの始発。
ロープウェイからの撮影です。ワクワクします。
2015年11月01日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/1 7:31
朝7:30がロープウェイの始発。
ロープウェイからの撮影です。ワクワクします。
へぇー
樹林帯ないのにクマ出るの?
熊鈴鳴らします!
2015年11月01日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/1 7:35
へぇー
樹林帯ないのにクマ出るの?
熊鈴鳴らします!
山麓駅出てすぐの風景。青空でいい天気そうだ・・・
2015年11月01日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/1 7:37
山麓駅出てすぐの風景。青空でいい天気そうだ・・・
ま、お約束で撮っただけで・・・
2015年11月01日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/1 7:40
ま、お約束で撮っただけで・・・
最初は、茶臼岳を巻いて牛ヶ首方面へ。
2015年11月01日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/1 7:49
最初は、茶臼岳を巻いて牛ヶ首方面へ。
太陽が暖かい。
2015年11月01日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/1 7:49
太陽が暖かい。
牛ヶ首到着。
始発ロープウェイに乗った方は全員茶臼へ行ったようで・・・
2015年11月01日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/1 7:57
牛ヶ首到着。
始発ロープウェイに乗った方は全員茶臼へ行ったようで・・・
硫化水素臭が立ち込めます。
凍っていない地面を触ってみたら暖かかった。
2015年11月01日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/1 7:57
硫化水素臭が立ち込めます。
凍っていない地面を触ってみたら暖かかった。
地獄ですって・・・
2015年11月01日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/1 8:02
地獄ですって・・・
噴煙がモックモクです!
2015年11月01日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/1 8:02
噴煙がモックモクです!
アッ!
というまに峰の茶屋跡避難小屋に到着。
2015年11月01日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/1 8:13
アッ!
というまに峰の茶屋跡避難小屋に到着。
剣ヶ峰(1799)でしょうか?
2015年11月01日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/1 8:14
剣ヶ峰(1799)でしょうか?
朝日岳ですね。綺麗に見えますね。
2015年11月01日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/1 8:16
朝日岳ですね。綺麗に見えますね。
と、ここで風表に入り、景色は一変!
2015年11月01日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/1 8:30
と、ここで風表に入り、景色は一変!
朝日岳肩から、朝日岳のピークへ向かう人を撮るもモヤモヤで、私は先に三本槍岳へ向かいます。
2015年11月01日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/1 8:36
朝日岳肩から、朝日岳のピークへ向かう人を撮るもモヤモヤで、私は先に三本槍岳へ向かいます。
どっかの雪の女王の仕業か?さみーよ!
2015年11月01日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/1 8:36
どっかの雪の女王の仕業か?さみーよ!
1900を通り過ぎ、清水平の木道まできても、冷凍庫の中みたいな景色です。
2015年11月01日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/1 8:56
1900を通り過ぎ、清水平の木道まできても、冷凍庫の中みたいな景色です。
雲がなくなると、青空なんだけどなぁ〜
2015年11月01日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/1 9:02
雲がなくなると、青空なんだけどなぁ〜
ホラ!
凄くきれいでない?
2015年11月01日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/1 9:05
ホラ!
凄くきれいでない?
で、三本槍岳到着!
槍、1本も無かった・・・
2015年11月01日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/1 9:25
で、三本槍岳到着!
槍、1本も無かった・・・
霧氷。
無表情で写真を撮りました・・・すみません。
2015年11月01日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/1 9:27
霧氷。
無表情で写真を撮りました・・・すみません。
三本槍岳、三角点、三本指でタッチ!
2015年11月01日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/1 9:30
三本槍岳、三角点、三本指でタッチ!
清水平に戻ったころには風はほとんどおさまり、気温も上がってきました。
2015年11月01日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/1 9:53
清水平に戻ったころには風はほとんどおさまり、気温も上がってきました。
すばらしい景色
2015年11月01日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/1 10:04
すばらしい景色
来てよかったと思える。
2015年11月01日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/1 10:11
来てよかったと思える。
ちゃんと朝日岳のピークもゲット!
2015年11月01日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/1 10:22
ちゃんと朝日岳のピークもゲット!
凄い!
砂と岩な景色。
2015年11月01日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/1 10:36
凄い!
砂と岩な景色。
厚いので、ハードシェルを脱ぎ、ソフトシェルだけになりました。
2015年11月01日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/1 11:05
厚いので、ハードシェルを脱ぎ、ソフトシェルだけになりました。
茶臼岳の御鉢巡り。
風が当たるとこだけ岩がバッキバキな氷が。
2015年11月01日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/1 11:19
茶臼岳の御鉢巡り。
風が当たるとこだけ岩がバッキバキな氷が。
で、茶臼岳のピークもゲット!
2015年11月01日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/1 11:30
で、茶臼岳のピークもゲット!
その後、山頂駅に戻り、下りロープウェイに乗ってしまおうかとも考えたが、自らの力で下山することを決意。3度目の峰の茶屋跡避難小屋方面へ。
2015年11月01日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/1 11:58
その後、山頂駅に戻り、下りロープウェイに乗ってしまおうかとも考えたが、自らの力で下山することを決意。3度目の峰の茶屋跡避難小屋方面へ。
で、峠の茶屋方面に下りました。
山の神も
頑張ったな
って言ってくれた気がしなくもない。
2015年11月01日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/1 12:13
で、峠の茶屋方面に下りました。
山の神も
頑張ったな
って言ってくれた気がしなくもない。
撮影機器:

装備

共同装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 サングラス ストック カメラ
備考 風が吹けば寒いし、吹かなければ暑かった。細かなレイヤリングで状況変化に対応できた。

感想

11月になり、山が秋から冬へ移行していく中、両神山、安達太良山、那須岳の3候補に絞り検討したが、両神は表ルートが土砂崩れにより通行止めな事、安達太良山は天気予報が良くなく気温も低めだったことから那須岳に決定した。

那須岳の3つのピークを全て回るルートを組んだが、三本槍岳→朝日岳→茶臼岳という順番にした。(後に失敗だと思った。)
三本槍岳までは、風が吹いたら寒く、地面も凍っている場所が多かったが、特に難しい個所は無かった。
朝日岳に着くころには、風も止み暖かくなっており、朝日岳肩にはたくさんの登山者が居た。
茶臼岳に登り返す道は意外とキツく、ここでようやく、茶臼岳は最初に行っておくべきだったと後悔。
茶臼岳の御鉢巡りを終え下山道へと戻ったころには、足に疲れがだいぶ出てきた。

風と寒さがきついときもあったけど、とても素晴らしい山だった。
また行きたいなぁと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:856人

コメント

昨日の朝は本当に寒かった
始めまして 昨日 朝日岳と三本槍岳の間で お見かけしました。
ニットの帽子がかっこよく似合ってましたよ。
2015/11/2 12:53
はじめまして
taka4700さん
コメントありがとうございます。
道中ですれ違いましたか?
ほんとに寒かったですねぇ〜
2015/11/2 17:20
熊のプーさん
こんにちは
朝、山を眺めたら白くなってたので雪かな―と思ったら霧氷だったんですね。
んー凄く綺麗ですね〜 行けば良かった、、、ハハハ

熊ですが、夏に清水平〜三本槍の間で会った事があります。
三本槍から先(大峠、旭岳方面)は、結構居るので熊シーズンはお気をつけ下さい。
冬の茶臼や朝日も良いですよ!熊も居ないので真冬もどうぞ〜
2015/11/2 22:15
こんばんは
exceedincさん、はじめまして。
コメントありがとうございます!
景色、すごく良かったです!楽し過ぎました!!

プーさん、清水平で出くわしたら涙目ですね。
貴重な情報ありがとうございます!
また行きたい山なので、ちゃんと覚えておきますね!
2015/11/3 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら