記録ID: 7570107
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
丸岳・三国山:箱根外輪山半周 (乙女峠〜箱根町港)
2024年12月07日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:23
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 1,177m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:19
距離 17.9km
登り 1,110m
下り 1,177m
9:29
1分
スタート地点
15:53
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
箱根登山バス:箱根町港〜小田原、1340円、混雑で遅延のため約90分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体に危険箇所なし。 三国山〜山伏峠は稜線より少し下の斜面のトラバースをずっと進むような感じ。 |
写真
感想
箱根の東側の山は一通り登ってますが、西側は行ったことがなかったので、乙女峠から半周の縦走をしてきました。
高速バスが渋滞で1時間遅れの到着になったので、三国山まで行って折り返しで桃源台に降りようかとも思いましたが、三国山に着いた時点でなんとかなりそうと、そのまま縦走。
この3日ほど太ももの筋肉痛が続いていたこともあり、終盤はちょっと辛い感じでしたが、日が落ちる前になんとか箱根町港まで辿り着くことができました。
ですが、湖尻峠から箱根峠の間は眺望もあまりなく、スカイラインに奪われた稜線の隅っこを歩かされている感が強くてどうにも面白味に欠ける道でした。それほど悪い道でもないのですが、縦走すること自体に意味合いがないなら、湖尻峠からエスケープしても良いかもしれません。
乙女峠から湖尻峠まではとても良い稜線だったので、同じ距離を歩くなら金時山を合わせて北側半分を歩くのがお勧めですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する