記録ID: 757423
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
黄檗から醍醐山【醍醐山南部探検】
2015年11月03日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:16
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,241m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:59
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 9:16
距離 20.4km
登り 1,244m
下り 1,244m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のルートは基本的に一般道ではないので 道標は無し。でもヤブ漕ぎするほどのところは無かったです |
写真
感想
今日は近所の里山探検です。
標識は手製のものしか見当たりませんでしたが
道はけっこうよかったです。
特に後半、ユウレイ峠から天下峰を経て車道に降りるまでの
道はとても歩きやすくて気に入りました。
黄檗から醍醐寺往復というすごくマイナールートのため
登山者にはひとりもあいませんでした(醍醐寺境内での観光客は除く)
けっこう長丁場で心地よい疲労感です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3033人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
写真40 中から白骨が・・・だったらびっくりしますね
捨てられたテント二回目ですね
PS
写真37
前に醍醐寺の女人堂で話を聞いた時 上醍醐に歩いて上がる僧もいますが車で上がりますということでした これがその車道かな
今日は探検モードで楽しんできました。
テントをあけてみるのは恐々でした
車道は上醍醐まで続いていて、上の駐車場には
車も止まっていました。
そこから最後の登りはキャタピラの着いた
荷揚げ用の機械がおいてあります
こちらの記録を参考に醍醐から黄檗まで歩くことができました。感謝です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する