ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 760724
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

箱根峠越え(湯坂路&箱根西坂)

2015年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:53
距離
41.3km
登り
1,379m
下り
1,483m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
1:03
合計
9:53
7:27
55
8:22
8:23
42
9:05
9:12
18
9:30
9:31
9
9:40
9:40
27
10:07
10:14
21
10:35
10:35
11
10:46
10:50
29
11:19
11:19
24
11:43
11:43
30
12:13
12:26
8
12:34
12:35
17
12:52
12:52
37
13:29
13:38
46
14:24
14:24
35
14:59
14:59
28
15:27
15:29
36
16:05
16:23
37
柿田川湧水
17:20
ゴール地点(沼津駅)
天候 晴れ後くもり
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:箱根湯本駅
帰り:沼津駅
コース状況/
危険箇所等
・国道1号バイパス工事中で、旧箱根街道の一部区間は通行止め、1号沿いに歩きます
・浅間山と鷹巣山中間の小涌谷分岐から千条の滝へは土砂崩れで通行止め。
久々の箱根湯本駅からスタート
2015年11月07日 07:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/7 7:28
久々の箱根湯本駅からスタート
旭橋を渡ります、この辺りは紅葉始まったばかり
2015年11月07日 07:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/7 7:32
旭橋を渡ります、この辺りは紅葉始まったばかり
橋を渡るとまもなく国道1号を離れ、湯坂路の始まりです
2015年11月07日 07:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 7:34
橋を渡るとまもなく国道1号を離れ、湯坂路の始まりです
早速石畳が現れ、歴史古道の雰囲気を味わえます
2015年11月07日 07:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 7:53
早速石畳が現れ、歴史古道の雰囲気を味わえます
湯坂路は歩きやすいですが、斜度は緩いのでなかなか高度は上がりません
2015年11月07日 08:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 8:41
湯坂路は歩きやすいですが、斜度は緩いのでなかなか高度は上がりません
箱根はまだまだ花が咲いてます、ヤマラッキョウ
2015年11月07日 08:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/7 8:46
箱根はまだまだ花が咲いてます、ヤマラッキョウ
リンドウ
2015年11月07日 08:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/7 8:53
リンドウ
タイアザミ
2015年11月07日 08:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 8:56
タイアザミ
箱根と言えばススキですね
2015年11月07日 08:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/7 8:56
箱根と言えばススキですね
シャジン
2015年11月07日 08:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/7 8:57
シャジン
シロヨメナ?
2015年11月07日 09:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 9:02
シロヨメナ?
浅間山到着、ここで初めて展望が開けます
2015年11月07日 09:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/7 9:05
浅間山到着、ここで初めて展望が開けます
正面に箱根の最高峰神山
2015年11月07日 09:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 9:10
正面に箱根の最高峰神山
左に駒ヶ岳、右が神山、こちらからだと噴煙の様子はわかりません
2015年11月07日 09:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/7 9:11
左に駒ヶ岳、右が神山、こちらからだと噴煙の様子はわかりません
何と、アジサイがまだ咲いてました
2015年11月07日 09:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/7 9:12
何と、アジサイがまだ咲いてました
徐々に紅葉が見られますが、本格的にはこれからでしょう
2015年11月07日 09:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 9:14
徐々に紅葉が見られますが、本格的にはこれからでしょう
この特徴的な形は金時山
2015年11月07日 09:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 9:20
この特徴的な形は金時山
再び1号線に出て石仏めぐり、曽我兄弟の供養塔
2015年11月07日 09:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/7 9:59
再び1号線に出て石仏めぐり、曽我兄弟の供養塔
二十五菩薩、まだまだ箱根も行ったことがない所があります
2015年11月07日 10:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/7 10:03
二十五菩薩、まだまだ箱根も行ったことがない所があります
六道地蔵の大仏様
2015年11月07日 10:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/7 10:09
六道地蔵の大仏様
精進池とバックに駒ヶ岳
2015年11月07日 10:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 10:12
精進池とバックに駒ヶ岳
駒ヶ岳の山腹は紅葉してます
2015年11月07日 10:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/7 10:11
駒ヶ岳の山腹は紅葉してます
こちらはお玉が池、左奥に駒ヶ岳
2015年11月07日 10:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/7 10:32
こちらはお玉が池、左奥に駒ヶ岳
風がなく、映り込みがきれいです
2015年11月07日 10:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/7 10:32
風がなく、映り込みがきれいです
甘酒茶屋、何か食べようと思っていましたが、混雑により退散
2015年11月07日 10:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/7 10:47
甘酒茶屋、何か食べようと思っていましたが、混雑により退散
本日最高峰の屏風山は眺望ゼロ
2015年11月07日 11:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 11:16
本日最高峰の屏風山は眺望ゼロ
屏風山を過ぎると名物ハコネザサのトンネル
2015年11月07日 11:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/7 11:29
屏風山を過ぎると名物ハコネザサのトンネル
登山道は箱根関所に飛び出しました
2015年11月07日 11:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/7 11:43
登山道は箱根関所に飛び出しました
かろうじて富士山見えましたが、静岡側は雪が見えません
2015年11月07日 11:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/7 11:46
かろうじて富士山見えましたが、静岡側は雪が見えません
芦ノ湖畔に到着
2015年11月07日 11:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
11/7 11:54
芦ノ湖畔に到着
芦ノ湖の奥に駒ヶ岳
2015年11月07日 11:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/7 11:55
芦ノ湖の奥に駒ヶ岳
湖畔は紅葉進んでます
2015年11月07日 11:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/7 11:52
湖畔は紅葉進んでます
再び石畳の旧街道を歩き、箱根峠を目指します
2015年11月07日 12:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 12:00
再び石畳の旧街道を歩き、箱根峠を目指します
道の駅まで上がってきました、駒ヶ岳(左)とプリンのような二子山(右)
2015年11月07日 12:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/7 12:11
道の駅まで上がってきました、駒ヶ岳(左)とプリンのような二子山(右)
やったー!静岡県に突入、と喜んだのも束の間、
2015年11月07日 12:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 12:34
やったー!静岡県に突入、と喜んだのも束の間、
ゲッ、沼津まで22km!?もう昼過ぎているのに。。。
2015年11月07日 12:37撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 12:37
ゲッ、沼津まで22km!?もう昼過ぎているのに。。。
再び旧街道に入り、ハコネザサのトンネルを抜けます
2015年11月07日 12:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/7 12:45
再び旧街道に入り、ハコネザサのトンネルを抜けます
兜岩、これは納得の形です
2015年11月07日 12:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/7 12:54
兜岩、これは納得の形です
明治天皇も訪れた施行平、沼津アルプスと沼津・三島の市街地が見下ろせます
2015年11月07日 12:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 12:58
明治天皇も訪れた施行平、沼津アルプスと沼津・三島の市街地が見下ろせます
伊豆スカイライン方面
2015年11月07日 13:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 13:11
伊豆スカイライン方面
歩きやすい道が続きます
2015年11月07日 13:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/7 13:13
歩きやすい道が続きます
石畳は杉並木とマッチします
2015年11月07日 13:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/7 13:17
石畳は杉並木とマッチします
サインも歴史古道っぽいです
2015年11月07日 13:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/7 13:18
サインも歴史古道っぽいです
山中城址、広すぎて迷子になりそうでした
2015年11月07日 13:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/7 13:34
山中城址、広すぎて迷子になりそうでした
山中城址から愛鷹山を望みますが、富士山は雲に隠れてしまいました
2015年11月07日 13:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 13:35
山中城址から愛鷹山を望みますが、富士山は雲に隠れてしまいました
沼津アルプスが展開
2015年11月07日 13:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/7 13:52
沼津アルプスが展開
錦田一里塚、1号線の脇にあります
2015年11月07日 14:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/7 14:59
錦田一里塚、1号線の脇にあります
東海道線を踏切で渡るのは貴重なような気がします
2015年11月07日 15:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/7 15:11
東海道線を踏切で渡るのは貴重なような気がします
旧街道ゴールの三島大社、風格があります
2015年11月07日 15:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/7 15:27
旧街道ゴールの三島大社、風格があります
本来なら三島大社から三島駅でハイク終了でしょうが、今日は赤線繋ぎなので沼津を目指します
2015年11月07日 15:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/7 15:31
本来なら三島大社から三島駅でハイク終了でしょうが、今日は赤線繋ぎなので沼津を目指します
三島大社の周辺は無柱化されて気持ち良く歩けます
2015年11月07日 15:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 15:35
三島大社の周辺は無柱化されて気持ち良く歩けます
偶然見つけた三島コロッケ、普通のコロッケとの違いは???ですが、揚げたてでおいしかったです
2015年11月07日 15:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8
11/7 15:33
偶然見つけた三島コロッケ、普通のコロッケとの違いは???ですが、揚げたてでおいしかったです
続いて柿田川湧水名物の豆腐アイス、確かに豆腐の味が色濃く出てました
2015年11月07日 16:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/7 16:10
続いて柿田川湧水名物の豆腐アイス、確かに豆腐の味が色濃く出てました
ここも初めて来た柿田川湧水、とても透き通ってました
2015年11月07日 16:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7
11/7 16:21
ここも初めて来た柿田川湧水、とても透き通ってました
動画でないので見づらいですが、確かに湧き出てます
2015年11月07日 16:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 16:22
動画でないので見づらいですが、確かに湧き出てます
愛鷹山を見ながら赤線接続点を目指して狩野川を渡ります
2015年11月07日 16:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 16:50
愛鷹山を見ながら赤線接続点を目指して狩野川を渡ります
すっかり日が暮れてきました
2015年11月07日 17:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/7 17:04
すっかり日が暮れてきました
ゴールの沼津駅到着
2015年11月07日 17:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/7 17:19
ゴールの沼津駅到着
電車山行のお楽しみ、ビールをゆっくり飲むためにロマンスカーに乗ったようなものです
2015年11月07日 18:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9
11/7 18:33
電車山行のお楽しみ、ビールをゆっくり飲むためにロマンスカーに乗ったようなものです
撮影機器:

感想

今週末の天気予報は冴えないので、登山というよりは街道歩きを狙います。
雨さえ降らなければ楽しめそうということで、
箱根と伊豆を連結する上で、いつかは歩かなければと考えていた箱根峠越えを決行。

箱根湯本駅に降り立つと最近の登山になく暖かく、始めからTシャツで歩きます。
湯坂路に入ると早速石畳の登山道が現れ、歴史古道を感じさせてくれます。
浅間山、鷹巣山付近まで登ると紅葉も始まっていて、
また神山や駒ヶ岳の山容も見れて気分も上々。
思っていたよりも天気いいですね。

登山道は箱根関所跡に飛び出しますが、
観光客はだいぶ戻ってきたような気がします。
道の駅で昼食をとり国道1号に出ると沼津22kmの表示が。
もう13時前なのに、これはヤバそうな気配。
とはいえ、ひたすら箱根旧街道を歩くだけでは面白くないので、
施行平(展望ポイント)、山中城址等寄り道しました。

山中城址を過ぎるとロード歩きが多くなり、徐々に足へのダメージが。
旧街道のゴール三島大社へ着きますが、今日は赤線繋ぎなので沼津を目指します。
コロッケ、アイスでエネルギー補給し、最後の観光ポイント柿田川湧水に立ち寄り、
沼津駅に着いた時にはすっかり暗くなりました。

後半のロード歩きもあって普段の登山以上に疲れましたが、
天気もまずまずで、読書にビールと久々の電車山行を楽しみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

ロングハイクお疲れ様でした
hirokさん こんにちは

昨日の午前中は思ったより天気が良かったですね

伊豆半島の付け根より太い部分を横断するロングハイク、お疲れ様でした
箱根越えは東海道の難所。
昔のひとでもここまで一気には歩かなかったと思います。

30kmを越えてからアスファルトをさらに10kmはキビシそう!
ちなみにシューズはハイキングシューズ or トレランシューズのどちらでしたか?

帰りのロマンスカーはいいですねぇ〜
当然ロング缶ですよね
2015/11/8 14:05
ガラスの足
doppo634さん、こんばんは

天気は予想より良くて、暑かったくらいでした
ここの所登山口に下り立つと寒くなったなあと思うことが多かったですが、
今回はさすが南のエリアだけに、自宅周辺と変わらなかったです。

後半ロードがあるのがわかっていたので、
ハイキングシューズ&厚手靴下と街道歩きには不釣り合いなほど重装備だったのですが、
それでも最後は足が痛くなりました。
ロードに滅法弱いガラスの足ですね

最初沼津でピールを買おうとしたのですが、電車は満員。
小田原まで我慢した甲斐がありました。
急行でも大して時間差はないのですが、やはりロマンスカーでゆっくりと &読書、
至福の時でした
2015/11/8 22:09
先を越されました
hiorkさん、こんばんは。

湯坂みちの紅葉の時期に行くのかなぁ?と想像していました。
たしかに今週の天気だと、こういったルートが適ですかね。

私も近いうちに行こうと思いますが、
三嶋大社から沼津側が長いですね。
ザック背負って歩いていたら浮いてませんでしたか?

国道1号の通行止め情報ありがとうございます。
2015/11/8 19:51
予定変更でした
sat4さん、こんばんは

本当はあと1か月ぐらい後で行く予定だったのですが、
曇りベース&南の方が良さそうな天気予報を見て、早めてしまいました。
結果的には普通の登山でも全然問題ない天気でしたが。

三嶋大社は七五三の格好をした方が多かったので、浮いていたと思いますが、
鶴岡八幡宮や武田神社など、あちらこちらでこの格好で歩いているので。
三島から沼津は結構長いですね。
もう少し寄り道スポットがあればよかったのですが、日暮れも迫っていたので。

1号バイパスはかなり大規模な工事でした。
だんだん旧街道も姿を消していくのでしょうか。
2015/11/8 22:16
ニアミス?
hirokさん、こんばんは。

「同じような思考で」とのコメントをいただいた
ので、返事を書く前にレコを拝見しに来ました
箱根湯本からでしたか。私の場合、始発を使っても
小田原着が8時近くになるため、この時間は無理なの
ですが、ちょっと違っていれば同じ電車の可能性
もあるような状況だったのですね。

sat4さんに同じく、いつかは箱根を越えて歩いて
みたいと思っています。しかし、ちょっと先かなあ。
(なんて思っていても、違ったりするのですが。。。)
ロマンスカーでの帰宅、優雅でいいですね。(私の
場合、これをすると、新宿から先が長いので、面倒な
ことに。。。)
2015/11/8 22:02
電車で贅沢
youtaroさん、こんばんは

この日はウェザーニュースが予報当てました。
気象庁、GPVともによくなかったですが、
ウェザーニュースは神奈川県西部から静岡県はいい予報が出ていたので、
ちょっぴり期待はしていたのですが。
やはり青空が見えるとうれしいです
このコースは池や湖も見れるので、青空は似合いますね。

久々の電車山行で、帰りに が飲めると思うと頑張ってしまいます。
小田急線は小田原からの始発でもちょっとビールは飲みにくい雰囲気なので、
贅沢にロマンスカーでの帰宅としました。
本もちょうど1冊読み終えて、満足です
2015/11/8 22:30
箱根縦断駅伝
hirokさん、おはようございます!

ガラス製の足で、このロングは歩けません
そもそも、その様なお方は、一人駅伝をしよう思いませんもの
この赤線ロード、本家の箱根駅伝より面白そうですね!

しかし、箱根は暖かそうですね〜
まだこんなにお花が咲いていますか
タイアザミ!見たことがありません。一度生で見たいですね。
長野など、庭先の紅葉も終盤ですよ

立冬が翌日なのに、ほろ酔い気分で読書の秋ですか
500mlの後、追加があったかどうか知りませんが
優雅な車中を味わった事だけは確かですね
2015/11/9 7:54
暖か過ぎるのも。。。
tailwindさん、こんばんは

筋肉痛は全くないものの、足裏が痛くなってしまいました
前半はほぼ登山道で繋げたものの、後半過ぎると車道歩きが長くなってしまいます。
やはり登山道の土の感触の方が足に優しいですね。
でも何とか箱根と伊豆を繋げることができました
tailwindさんも伊豆の赤線繋ぎ実行中だったと思いますので、
どのように延びるか楽しみにしてます

箱根の紅葉はまだまだこれからです。
駅に降りたっても、通勤時と変わらないような気温で、
あまり登山開始という盛り上がりはなかったです。
やはりこの季節は車から降りて、ブルッとくるぐらいが、
さて登るぞ!という気分になっていいですね
2015/11/9 20:34
赤線繋ぎでしたか
hirokさん、こんばんは

このルート、先日の丹沢24の時に歩こうとしたので、とても親近感があります。
私は結局箱根峠でリタイアしてしまいましたが、本当は箱根峠から沼津の海までか、あるいは小田原の海まで歩こうと思っていましたので、そのどちらも実際に歩いてレポートしていただき、ありがとうございます

箱根峠から沼津側を歩く人なんてほとんどいないと思っていたので、hirokさんが歩かれてとても驚きましたが 伊豆への赤線繋ぎという目的があったのですね
そういう目的でもない限りやはり歩かれることがない道のようですが、目標達成おめでとうございました。
2015/11/9 22:18
意外と人が
shigetoshiさん、こんばんは

これだけでも十分歩いた感じがしますが、高尾発のすごさが身に沁みます
箱根峠からは小田原側の東方面の方が人気だと思いますが、
西方面もトレランの方とか、私と同じような街道歩きをされている方が、
そこそこいたのにはちょっと驚きでした。
を眺めようと思うと、東よりも西の方がいいと思いますし、
西は海も見えるので、眺望の変化はあるかもしれません。
ただ、西方面はロード歩きが長くなるので、
shigetoshiさんのようにロードを苦にされない方に向いているかもしれません
2015/11/10 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら