ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 761931
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

天城山(天城高原ゴルフ場〜万三郎岳〜八丁池〜天城峠登山口)

2015年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:54
距離
17.0km
登り
906m
下り
1,290m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:37
合計
7:45
9:00
9:01
13
9:14
9:18
46
10:04
10:06
37
10:43
10:43
18
11:01
11:04
30
11:34
11:45
5
11:50
11:52
52
12:44
12:45
33
13:18
13:18
23
13:41
13:41
44
14:25
14:32
13
14:45
14:45
73
15:58
15:58
25
16:23
16:26
8
16:43
16:43
0
16:43
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
6:33発 東京
↓東海道新幹線 こだま631号・名古屋行
7:16着 熱海

7:23発 熱海
↓JR伊東線・伊豆急下田行
7:45着 伊東

7:55発 伊東駅
↓東海バス 天城東急リゾートシャトルバス
8:50着 天城縦走登山口

復路
17:04発 天城峠
↓東海バス 修善寺駅行
17:35着 湯の国会館

湯の国会館 860円

18:20発 湯の国会館
↓東海バス 修善寺駅行
18:35着 修善寺駅

18:42発 修善寺
↓伊豆箱根駿豆線 三島行
19:17着 三島

19:50発 三島
↓東海道新幹線 こだま674号・東京行
20:47着 東京
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所なし。
小岳の先で尾根が拡がっていて、登山道をそれそうな場所がありました。
その他周辺情報 登山後の温泉 下田街道沿いの湯の国会館を利用しました。860円
トイレは、登山口の駐車場と八丁池、旧天城トンネルにあります。
久しぶりの天城縦走登山口。
これで4回目だったかな?
2015年11月07日 09:00撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 9:00
久しぶりの天城縦走登山口。
これで4回目だったかな?
2015年11月07日 09:01撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 9:01
定番の顔。
2015年11月07日 09:02撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 9:02
定番の顔。
2015年11月07日 09:09撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 9:09
2015年11月07日 09:18撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 9:18
他の山域とは、雰囲気が全然違います。
2015年11月07日 09:23撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 9:23
他の山域とは、雰囲気が全然違います。
万二郎岳の紅葉は終わりかけ。
2015年11月07日 09:26撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 9:26
万二郎岳の紅葉は終わりかけ。
1時間程で万二郎岳に到着。
2015年11月07日 10:04撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:04
1時間程で万二郎岳に到着。
万二郎岳から少し下ったとこにある展望スポット。
正面が馬の背。
2015年11月07日 10:09撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:09
万二郎岳から少し下ったとこにある展望スポット。
正面が馬の背。
岩を少しあがると富士山が見える場所。
この日はほんとうに薄っすらですが、富士山が見えました。
2015年11月07日 10:11撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 10:11
岩を少しあがると富士山が見える場所。
この日はほんとうに薄っすらですが、富士山が見えました。
こういった景色が見れるのは、万二郎から馬の背のあたりまで。
2015年11月07日 10:14撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:14
こういった景色が見れるのは、万二郎から馬の背のあたりまで。
2015年11月07日 10:17撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:17
相模湾が見えます。
2015年11月07日 10:25撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:25
相模湾が見えます。
2015年11月07日 10:26撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:26
天城高原ゴルフ場。
2015年11月07日 10:37撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:37
天城高原ゴルフ場。
アセビのトンネル。
2015年11月07日 10:44撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:44
アセビのトンネル。
2015年11月07日 10:46撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:46
ここは雰囲気があって好きな場所。
2015年11月07日 10:48撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 10:48
ここは雰囲気があって好きな場所。
万三郎岳。
2015年11月07日 10:55撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 10:55
万三郎岳。
こんな感じの非常に丁寧な道票が定期的に設置されています。
2015年11月07日 11:00撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:00
こんな感じの非常に丁寧な道票が定期的に設置されています。
2015年11月07日 11:07撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:07
2015年11月07日 11:09撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:09
2015年11月07日 11:12撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:12
石楠立を過ぎたあたりから、僕の好きなブナの木が増えてきます。
2015年11月07日 11:14撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:14
石楠立を過ぎたあたりから、僕の好きなブナの木が増えてきます。
2015年11月07日 11:17撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:17
2015年11月07日 11:22撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:22
5月末は、伊東からのバスが満席になる程人が訪れます。
2015年11月07日 11:23撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:23
5月末は、伊東からのバスが満席になる程人が訪れます。
2015年11月07日 11:32撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:32
万三郎岳。
ここでお昼にする人が多かったです。
僕らは、軽く休んで出発。
2015年11月07日 11:33撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:33
万三郎岳。
ここでお昼にする人が多かったです。
僕らは、軽く休んで出発。
2015年11月07日 11:48撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:48
2015年11月07日 11:51撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:51
この分岐の辺りから大好きなブナ林が拡がります。
2015年11月07日 11:52撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:52
この分岐の辺りから大好きなブナ林が拡がります。
2015年11月07日 11:57撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:57
2015年11月07日 11:57撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:57
2015年11月07日 11:58撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 11:58
2015年11月07日 12:02撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 12:02
2015年11月07日 12:04撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 12:04
万三郎下の分岐から縦走コースに入ると人が明らかに少なくなります。
2015年11月07日 12:05撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 12:05
万三郎下の分岐から縦走コースに入ると人が明らかに少なくなります。
ちょっと来るのが遅かったかな。
10月末なら見事な紅葉が見れたと思います。
2015年11月07日 12:12撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 12:12
ちょっと来るのが遅かったかな。
10月末なら見事な紅葉が見れたと思います。
小岳のベンチでお昼。
ブナの拡がる山頂なので、お昼はいつもここにしています。

この日は、誕生日だったので連れがケーキを用意してくれてました。
2015年11月07日 12:37撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/7 12:37
小岳のベンチでお昼。
ブナの拡がる山頂なので、お昼はいつもここにしています。

この日は、誕生日だったので連れがケーキを用意してくれてました。
2015年11月07日 12:48撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 12:48
この辺りでは少し青空も見えました。
2015年11月07日 12:51撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 12:51
この辺りでは少し青空も見えました。
小岳から少し下り始めると、予想外に紅葉が結構残っていました。
2015年11月07日 13:07撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:07
小岳から少し下り始めると、予想外に紅葉が結構残っていました。
2015年11月07日 13:08撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:08
いい感じ。
2015年11月07日 13:08撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:08
いい感じ。
小岳から八丁池までは、ずーっとこんな感じで森の中を歩きます。
2015年11月07日 13:11撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/7 13:11
小岳から八丁池までは、ずーっとこんな感じで森の中を歩きます。
2015年11月07日 13:12撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:12
いい森です。
2015年11月07日 13:14撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:14
いい森です。
2015年11月07日 13:15撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 13:15
2015年11月07日 13:18撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:18
2015年11月07日 13:21撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:21
2015年11月07日 13:23撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:23
本日見かけた唯一の花。
2015年11月07日 13:25撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:25
本日見かけた唯一の花。
登山口辺りにも少し残ってました。
2015年11月07日 13:26撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:26
登山口辺りにも少し残ってました。
白田峠。
思ったよりタイムが遅れていたので、ここから少し急ぎます。
2015年11月07日 13:42撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:42
白田峠。
思ったよりタイムが遅れていたので、ここから少し急ぎます。
すぐに立ち止まってこんな写真撮ってるから、遅れるんですね。
2015年11月07日 13:44撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:44
すぐに立ち止まってこんな写真撮ってるから、遅れるんですね。
2015年11月07日 13:53撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 13:53
朽ちた木も美しい。
2015年11月07日 14:09撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:09
朽ちた木も美しい。
2015年11月07日 14:12撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:12
2015年11月07日 14:18撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:18
2015年11月07日 14:20撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:20
2015年11月07日 14:21撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:21
八丁池に到着。
ここで青空見れたことほとんどないんですよね。
天城は、午後は雲が出やすいのかもしれません。
アナグマさんもいませんでした。
2015年11月07日 14:25撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:25
八丁池に到着。
ここで青空見れたことほとんどないんですよね。
天城は、午後は雲が出やすいのかもしれません。
アナグマさんもいませんでした。
八丁池の紅葉は、ほぼ終わり。
2015年11月07日 14:31撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 14:31
八丁池の紅葉は、ほぼ終わり。
少しだけ、残ってました。
2015年11月07日 14:32撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 14:32
少しだけ、残ってました。
2015年11月07日 14:35撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/7 14:35
展望台から下田方面。
2015年11月07日 14:44撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:44
展望台から下田方面。
八丁池。
天気がいいと富士山が見えるそうです。
ちなみに僕は見えた事ありません。
2015年11月07日 14:45撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:45
八丁池。
天気がいいと富士山が見えるそうです。
ちなみに僕は見えた事ありません。
2015年11月07日 14:46撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:46
天城峠に向けて、上り御幸歩道を下ります。
2015年11月07日 14:57撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:57
天城峠に向けて、上り御幸歩道を下ります。
ピークは過ぎてましたが、こちらでも紅葉を楽しむことができました。
2015年11月07日 14:58撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 14:58
ピークは過ぎてましたが、こちらでも紅葉を楽しむことができました。
2015年11月07日 15:04撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 15:04
苔の上に紅葉。
2015年11月07日 15:09撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/7 15:09
苔の上に紅葉。
2015年11月07日 15:11撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 15:11
15時を過ぎて、だいぶ登山道が薄暗くなってきました。
2015年11月07日 15:22撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 15:22
15時を過ぎて、だいぶ登山道が薄暗くなってきました。
2015年11月07日 15:27撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 15:27
2015年11月07日 15:29撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 15:29
ワサビ田。
2015年11月07日 15:34撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 15:34
ワサビ田。
この辺りから緑の木も出てきました。
2015年11月07日 15:38撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 15:38
この辺りから緑の木も出てきました。
2015年11月07日 15:39撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 15:39
2015年11月07日 15:48撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 15:48
向井峠。
なんとか17時前には、天城峠に着きそうです。
2015年11月07日 15:58撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 15:58
向井峠。
なんとか17時前には、天城峠に着きそうです。
2015年11月07日 16:00撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 16:00
2015年11月07日 16:11撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 16:11
2015年11月07日 16:18撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 16:18
天城峠。
ISOの設定で実際より明るく見えてますが、かなり暗くなってきました。
2015年11月07日 16:24撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 16:24
天城峠。
ISOの設定で実際より明るく見えてますが、かなり暗くなってきました。
旧天城トンネルに到着。
2015年11月07日 16:35撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 16:35
旧天城トンネルに到着。
天城トンネルからバス停迄の道。
ここにきてコンクリートの階段は堪えます。
2015年11月07日 16:37撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/7 16:37
天城トンネルからバス停迄の道。
ここにきてコンクリートの階段は堪えます。
撮影機器:

感想

鷹ノ巣山、鶴寝山に続いて、美しい森の山歩きをしに、天城山に行ってきました。
展望があまりないので、評価が分かれる山ですが、僕は美しい森が拡がるこの山が好きで、新緑の時期、紅葉の時期に何度か訪れています。
今年は紅葉の進みが早かったので、ピークの紅葉を楽しむことはできませんでしたが、晩秋の森歩きを楽しんできました。
ヤマプラの山行計画だと天城峠到着が17:09。
計画通りだと最終バスには間に合うけれど、天城峠の手前で真っ暗になってしまいそう。
途中ペースを上げながら、なんとか暗くなる前に無事天城峠に到着することができました。
東急ハーヴェストクラブ天城高原に宿泊すると、1時間出発を早められるのでもう少しのんびり散策ができそうです。
シャクナゲコースの周回で降りる人が多いようですが、時間に余裕のある方は小岳あたりまで足を延ばすと美しいブナ林を楽しむことができ、お勧めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人

コメント

冬もいいですよ
初めまして。こんにちわ。先日、八丁池のハイキング報告がありましたが冬もいいですよ。2013.12.29にいきましたが、八丁池が、な、なんと全面結氷してました 。万三郎の頂上付近で20cmほどの積雪でしたが、アセビの亜熱帯様の植物に積雪の山道は独特の雰囲気でした。天気はむしろ冬がいいかと思います 。確かに、基本的には樹林帯の中の登山道ですので眺望は今一つですが静かな山歩きが好きな方にはいいところですね。
2015/11/11 19:04
Re: 冬もいいですよ
>jujikitaさん
初めまして。
氷結した八方池見てみたいなあ。
冬の凛とした空気の天城山も良さそうですね。
2015/11/12 12:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら