記録ID: 7627303
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(千早城跡、千早本道↗︎伏見峠↘︎)
2024年12月27日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 722m
- 下り
- 592m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 4:21
距離 8.1km
登り 722m
下り 592m
9:30
2分
スタート地点
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
南海バス「金剛山ロープウェイ前」着地 |
コース状況/ 危険箇所等 |
千早本道は頂上手前までアイゼンなしで登れました。 頂上辺りはアイスバーンで滑るのでアイゼン必要です。 |
写真
感想
目的の霧氷はなかったけれど、めっちゃ楽しかった😊
頂上まで登るのに汗かくぐらいになってたのに、頂上で休憩してると、めっちゃ寒くなった。
ライブカメラ見たり、写真撮ったりしているて、スマホを触ってる指が冷たくなって😨
久しぶり2回目のアイゼン装着も上手くでき、アイスバーンを刺して、ザクザク歩くの楽しかった😊
湧出岳の一等三角点、近くまで行ったのに忘れてた😅
冬山はあまり登らなかったけど、また行きたいなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する