記録ID: 76618
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳。(そういえばこの夏行ってなかった。)
2010年09月04日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:42
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,756m
- 下り
- 1,756m
コースタイム
広河原(05:55)⇒(07:19)白根御池小屋(07:22)⇒(08:31)小太郎尾根(08:34)
⇒(09:22)北岳頂上(09:51)⇒(10:30)小太郎尾根(10:30)
⇒(11:18)白根御池小屋(11:29)⇒(12:37)広河原
⇒(09:22)北岳頂上(09:51)⇒(10:30)小太郎尾根(10:30)
⇒(11:18)白根御池小屋(11:29)⇒(12:37)広河原
天候 | ピーカンですが、、、何か?? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
中央 調布IC⇒中央 甲府昭和IC 芦安市営駐車場 無料、トイレあり ■乗合タクシー 芦安⇔広河原(片道:1200円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
草すべりの下の方、、、 アザミが一杯でちょっと痛いっす。。。 |
写真
感想
ふと気付いたら、、、
この夏、北岳に行って無い。
ってことで行ってきました。
登山者モリモリだったので、
シーズン中のいつものコース、御池コースのピストンで。
天気最高でした。
けど、、、
連日の寝不足が祟って、、、
頭痛が治まらなかったのでさっさと下山してきました。
最近、ホントに登山者多いので、、、
早く冬にならないかなぁ、なんて思ったりして。。。
【その日のブログ】
http://koujouchou.naturum.ne.jp/e996919.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1997人
koujoucho、まいど。
今週末は、会社の人と私は夜叉神に
行きましたよ。
昼過ぎに着いたので北岳はGASの中だったのですが
そっちにいたんですね。
対向車にビビリます。。。
⇒対向車は、助手席にいるkoujouchouに
ビビリまくりだったと思うよ。
おぅ!クマが助手席にって(笑)
>今週末は、会社の人と私は夜叉神に行きましたよ。
そうだったみたいっすね。
かなりのニアミスでしたなぁ。
時間的にtakuさんが夜叉神峠へ歩いていた時に、
俺は下の駐車場を乗合タクシーで通り過ぎてましたわ〜。
>おぅ!クマが助手席にって(笑)
そうそう。
最近、クマの目撃が各地で相次いでますから、
あの対向車の人もかなりビビったでしょう、、、、、、、、、、、
って、、、うぉいっ!!
んなわけあるかいっ!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する