記録ID: 769336
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
前日光の山々 国道122号線より、ぐるっと一周!
2015年11月24日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:56
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 1,579m
- 下り
- 1,595m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:56
距離 27.2km
登り 1,598m
下り 1,595m
駐車場(7:00) → テレビ朝日送信所(7:25) → 三等三角点1029.3m(7:40) → 三等三角点1268.7m(8:25) → 登山道出合(8:50) → 行者岳(9:16)
天候 | 雲は多いものの、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎ 駐車場〜NTT鉄塔〜尾根取付き 県道15号線を進むとすぐに左に登って行く舗装道あり。 舗装道を進むと間もなくチェーンが張られて通行止めとなりますが、脇をすり抜けて進むとNTTの鉄塔に到着します。 鉄塔の手前から尾根に取付くと送電線の鉄塔があります。 ◎ 尾根取付き〜テレビ朝日送信所 尾根上には側溝が設置されていて,しばらくは側溝の脇を歩きます。 側溝が無くなってからも踏み跡は明瞭。 送信所に向かう巡視路になっているようです。 テレビ朝日送信所付近は眺めが良く、北〜西方向の景色を見ることができます。 ◎ テレビ朝日送信所〜三等三角点1029.3m〜三等三角点1268.7m〜登山道出合 テレビ朝日送信所から三等三角点1029.3m付近は、赤や黄色の目印が所々確認できるくらいですが、踏み跡は明瞭で藪も無く非常に歩きやすいです。 その後も踏み跡は明瞭で目印類も非常に多く、登山道上には目立つ境界標が設置されているので迷うことは無いでしょう。 ◎ 登山道出合〜行者岳〜大岩山〜唐梨子山〜地蔵岳〜薬師岳〜細尾峠 良く整備された登山道なので、迷うことは無いでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
前日光の山々と「ますや肉店」・・・、恐るべし!
また来まーす!!
本日の修行、これにて終了!!
お粗末さまでした。 ゴォーーーーーン・・・・・・・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する