記録ID: 7697904
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
足柄三山矢倉岳
2025年01月13日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 784m
- 下り
- 626m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
新松田駅発8:10―(地蔵堂行き)―矢倉沢バス停下車8:40 矢倉沢公民館で🚙組と合流 帰り≫ 地蔵堂ー🚙ー大雄山駅前で下車 大雄山線〜小田原駅乗り換えー大船駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し |
その他周辺情報 | 地蔵堂万葉うどん屋(木曜定休日11:30〜17:00迄) |
写真
感想
昨年は明神ケ岳、金時山を登頂したので新年初の🗻は久々の矢倉岳で迎えました。
お仲間の日頃の行いが良いせいか素晴らしいお天気に恵まれて🗻ドーン、愛鷹山・箱根・丹沢の山々に相模湾も素晴らしい一日でした。
今回は車組のお陰(土日祭日はバスが15:25が最終バス)で、万葉うどん屋さんにも立ち寄り念願のうどんも😋頂きました。
遠方の車組は地蔵堂に駐車し、矢倉沢バス停下車の私達3人と矢倉沢公民館で合流、矢倉沢登山口から入山しました。
急坂ジグザグですが杉樹林帯が終わると広葉樹、落葉の急坂を登りながら左側に箱根金時山・明神ヶ岳、右側に丹沢大山を見ながら息切れしながら広々の山頂へ出ます。
ゆっくり過ぎるほどランチを楽しみ・・・山頂のミツマタこれが色づいたらまた来よう等々😆
下山は万葉ファミリーコースへ🚶
登りも下りも急勾配、🗻と🍜のお陰で今日もイイ〜〜山💞となりました🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する