記録ID: 7710173
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
巳年の山(蛇骨岳)へ
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 643m
- 下り
- 643m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:29
距離 9.3km
登り 643m
下り 643m
15:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今年は久しぶりに雪たっぷり |
その他周辺情報 | 高峰マウンテンパーク https://asama2000.com trattoria primo https://www.primo-karuizawa.com 軽井沢マリオット https://www.karuizawa-marriott.com ケラ池スケートリンク https://www.hoshino-area.jp/kera-ike-icerink/ SAWAMURA https://b-sawamura.com/shop/28/ |
写真
North wingは部屋に温泉付きです。こちらは塩沢温泉のお湯です。メインウィングの大浴場は小瀬温泉のお湯。2つの違う泉質を楽しめます。メインウィングの大浴場には、ジュースの無料サーバーがあります。
感想
息子の要望で、今年も高峰マウンテンパークでスノーボード。私は黒斑山の先の巳年の蛇骨岳へ。今年は雪が多く、しかも天気が素晴らしかったので、ものすごくいい景色が見れました。スタートが遅かったので、仙人岳と鋸岳は諦めて、蛇骨岳ピストンにしました。いい天気だったので、登山者も大変多く、しかも半数が外国人でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する