記録ID: 7710670
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳 霧氷と樹氷とスカイブルー
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:18
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 837m
- 下り
- 837m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 6:16
距離 9.0km
登り 837m
下り 837m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
霧氷、樹氷を見たい! ということで根子岳に登ることにした。
朝は雲模様で吹雪いていたが、天気予報通りしだいに晴れ間が増えてきた。
菅平牧場のあたりから白樺の木々が霧氷で覆われて美しい。白いサンゴ礁が青空に映えている。白樺の木々の中から真上を見上げると、霧氷が上下左右全方向から放射状に見える。
白樺の樹林帯を過ぎると今度はオオシラビソの樹氷が怪獣のように出現する。まさにスノーモンスター。強風で雪面にはシュカブラが刻まれている。
根子岳山頂からは北アルプスの山々がくっりきと見えて感動。
小根子岳に向かうとオオシラビソの樹氷が続くスノーモンスター街道。オオシラビソの樹氷と北アルプスの遠景はまさに絶景そのもの。
菅平牧場から根子岳、小根子岳登山は、霧氷と樹氷とスカイブルーを満喫できた山旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する