記録ID: 7711524
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
『銀杏峯〜部子山』〜魅惑のプレミアムルート👑
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:54
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,305m
- 下り
- 1,305m
コースタイム
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はないと思われるが、部子山からの周回コースでトレースのない場合はルーファイが必要です。 |
写真
装備
個人装備 |
スノーシュー
チェーンスパイク
ストック
|
---|
感想
この週末は山友さん達と避難小屋泊の新年会登山の予定でしたが、日曜に仕事が入ってしまい参加できず。。。が、好天予報の土曜日だけでも何処か登りたいと思っていたところ、岐阜の山友ワカ盆さんが日帰りで参戦できるとのお返事あり。大阪から比較的近場で且つ8年前の冬にガスに翻弄された銀杏峯(げなんぽ)にチャレンジすることにした👍
結果、ド快晴のもと最高の稜線漫歩を楽しむことができリベンジ達成となりました(^^♪
この日はコンディションも良く、人出も多かったので部子山(へこさん)までの冬季限定プレミアム縦走路を歩くことに!
部子山からはピストンでなく周回コースを選択しましたが、部子山からの下山ルートが思いのほか長く・・・特に林道に降りてからスタート地点までが長かった^^;
が、途中の開けた場所からの眺望が抜群だったので周回できて大満足!(トレースがあって助かりました)
個人的に、部子山への登りの芸術的なシュカブラと部子山からの下山ルートの反射板付近に点在したプチモンスターが一番の見所でした(^^♪
銀杏峯ピストンであれば、下山後に猪臥山へ移動してアーベンショーを見ようかと考えていましたが、周回コースで部子山に行けて申し分ない山行でした(^^/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する