記録ID: 7730146
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
(プチハイキングその15)蓼科山に行きました!
2025年01月24日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 892m
- 下り
- 893m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 4:58
距離 9.8km
登り 892m
下り 893m
12:44
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2.バス停:「茅野駅」〜「蓼科山登山口」(※冬季運休) 3.駐車場情報:すずらん峠園地駐車場(24時間駐車可能、無料、収容台数:冬季は約20台) 4.駐車場併設トイレ:男3基、女1基、男女共用1基。有料でトイレ使用時に協力金を料金箱に支払う。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.コース状況等:積雪時はトレースがしっかり付いており、道迷いの心配はありません。危険箇所もありません。急坂の箇所はゆっくり歩けば問題はありません。 2.登山ポストの有無:スズラン峠園地駐車場併設トイレ脇に設置されています。 |
その他周辺情報 | 1.登山後の温泉、飲食店情報:蓼科温泉 音無の湯:https://www.otonashinoyu.jp 2.宿泊施設(蓼科、白樺湖方面):https://www.jalan.net/160000/LRG_161800/?vos=evjlnsg0025&cxlt=n7lqmdjzmvlsm2k02zw2y82hq2ng&pog=mt_b_kw_kwd-314394511860_dv_m_cr_599274061328_gp_134383548905_cm_371289365&gad_source=1&gclid=CjwKCAiAkc28BhB0EiwAM001TcRxQmHEUEskLX3Bm2IBxPYFkLAzw6EXItcBmPsR1WUra1L-Vm4sIRoCOMQQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ピッケル(リーシュ付)
安全環付カラビナ1個
スリング(60cm)1本
|
---|
感想
今日は穏やかな天気だったので、雪山登山に来ました。
先月の雪訓で学んだアイゼン歩行とピッケルワークを意識して歩きました。
下りは急坂で特に高度感があり、滑らないか不安でしたが、何とか滑らずに下山できたのでアイゼン歩行に少し自信がつきました。
これからも都度、雪道歩きをして、雪山の楽しさを味わっていきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する