記録ID: 7755636
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦アルプス完踏〈畠山・大沢山〉ランチも楽しみに✨(安針塚駅から) ⇒帰りに生田緑地のトリガタハンショウヅル
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 372m
- 下り
- 373m
コースタイム
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
駅改札手前にトイレあり 歩き出してすぐにもトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
・特に危険と思われるところはありませんでしたが、 痩せたルートや、やや崩れた登山道もあるので注意 ・分岐もあちこちあるので、ヤマレコマップで確認しながらが良いでしょう 🔶畠山 神奈川県の山(分県登山ガイド)、三浦アルプス 🔶大沢山 三浦アルプス |
その他周辺情報 | <安針塚駅、ランチ> 駅の階段下りて目の前 💙Basil and Clove(バジルandクローブ)💙 https://basilandclove.jimdofree.com/ お洒落で美味しいお店でした! |
写真
撮影機器:
感想
三浦アルプス、全く意識していませんでしたが、
見ると残り1座になっていました!
なので、行って来ました😁
どこから行けば一番近いかな?と皆さんのレコ参考に昨晩検討😊
我が家から交通費も安く、
3時間ちょっとで歩けそうな安針塚駅からGOすることに!
ランチ出来るお店あるかな?と調べると・・、駅近くにありそう!?🎵
と言う事で、行って来ました!!
帰りには自宅から割と近く、良く行く生田緑地にも寄ることに
masa-comさんからトリガタハンショウヅル咲いた情報頂いていたので、
そちらにも行って来ました🎵
超ショートな所2ヶ所でしたが、今日も楽しめました〜💖
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やったネ(^o^)おめでとう㊗?
お祝いはスパゲティなんだ😁
「うみゃ〜〜〜!おいし〜〜〜!」
良かったね🎵🎵🎵
歩き足りない感じもありましたが、
とりあえず未踏山へ!って感じで😁
ランキング、ちょくちょく見てると、くくりが増えたりするので、
計画楽しめます🎵
今日の気分は超軽目で、外で食事でもって気分でしたので、
ちょうど良かったです✨
ありがとらたつみ🐅🐉🐍💖
🔶畠山
神奈川県の山(分県登山ガイド)、三浦アルプス
🔶大沢山
三浦アルプス
の「三浦アルプス」というのは、地図ですか?ガイドブックですか?
教えて下さると、うれしいです。
三浦アルプスの中では、大沢山はマイナーな位置づけなのに
最近、そこを訪れるハイカーが増えているので、どうして
なのかな? と思ってきましたが…
地元の方なんですね?!
私は三浦とかのガイドブック持っていないのですが、
ヤマレコの自分の、『ランキング/統計情報』(プロフィールの右にあるタブです)で、
三浦アルプスのくくりで、大沢山も載っていました!
私はつい最近まで知らない山でしたが、未踏1座になっていたので、
登ってきた次第です😊
あ、このレコのコメント欄より下にある、大沢山(畠山)の所クリックしても出てきます
山頂標識もピンクテープのみの山で、なぜかな?と思いますよね✨
丁寧な解説、ありがとうございました。
なお、大沢山の山頂から南に降りるヤブ道もあって、下には狐の小さなお稲荷さんもあるので、(私はいつもそのお稲荷さんの脇から登っていましたが…)
大沢山の山頂から南に下る藪ルートもあるんですね!
三浦界隈、我が家からだと高尾山に行くのと時間も電車賃も変わらないようですが、
あまりルート、コースなどわかりません😁💦
機会がありましたら、またいろいろなコース行ってみたいと思います🎵
こちらこそ、ありがとうございました✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する