ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 77607
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳 蝶ヶ岳 槍穂大パノラマと雷鳥

2010年09月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.6km
登り
1,963m
下り
1,951m

コースタイム

5:20三股駐車場-5:35三股-10:00前常念岳-10:50常念岳11:50-14:45蝶槍-15:30蝶ヶ岳-17:40三股-18:00三股駐車場
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
豊科ICから三股駐車場まで約1時間
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はないですが、ところどころ岩登りがあります。
ルート選択さえ間違えなければ初心者でも問題ありません。

登山ポストは三股にあります。

豊科から三股駐車場までの間に日帰り温泉施設があります。

http://nopynopy.blog111.fc2.com/blog-category-25.html
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
夜明け。好天が望めそう。
2010年09月11日 05:19撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 5:19
夜明け。好天が望めそう。
登り6.5時間。私の標準的な足で休憩たくさんして6時間弱でした。
2010年09月11日 05:35撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 5:35
登り6.5時間。私の標準的な足で休憩たくさんして6時間弱でした。
猿を熊と間違えて他の登山者と一緒にしばらく足止め
2010年09月11日 07:13撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 7:13
猿を熊と間違えて他の登山者と一緒にしばらく足止め
稜線に抜けると素晴らしい景色が見え始めます
2010年09月11日 08:13撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 8:13
稜線に抜けると素晴らしい景色が見え始めます
前常念岳の姿も
2010年09月11日 08:27撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 8:27
前常念岳の姿も
完璧な天気
2010年09月11日 08:29撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 8:29
完璧な天気
富士山もばっちり
2010年09月11日 08:30撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 8:30
富士山もばっちり
何やら見え始めました。穂高の頭。
2010年09月11日 08:35撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 8:35
何やら見え始めました。穂高の頭。
八ヶ岳、霧ヶ峰、美ヶ原、浅間山
2010年09月11日 08:41撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 8:41
八ヶ岳、霧ヶ峰、美ヶ原、浅間山
巨岩、奇石がたくさん
2010年09月11日 08:53撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 8:53
巨岩、奇石がたくさん
雷鳥親子に遭遇!
2010年09月11日 09:04撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 9:04
雷鳥親子に遭遇!
くぅーくぅーと鳴いてました
2010年09月11日 09:04撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 9:04
くぅーくぅーと鳴いてました
逃げません。たまらない瞬間ですね。
2010年09月11日 09:05撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 9:05
逃げません。たまらない瞬間ですね。
前常念岳の山頂もう少し
2010年09月11日 09:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 9:12
前常念岳の山頂もう少し
振り返ると安曇野あたりの水田が見えてきました
2010年09月11日 09:14撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 9:14
振り返ると安曇野あたりの水田が見えてきました
左手前は蝶ヶ岳
2010年09月11日 09:16撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 9:16
左手前は蝶ヶ岳
前穂、奥穂
2010年09月11日 09:22撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 9:22
前穂、奥穂
穂高岳に登った人も同じ幸運に恵まれてます
2010年09月11日 09:40撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 9:40
穂高岳に登った人も同じ幸運に恵まれてます
ついに前常念岳も山頂付近へ
2010年09月11日 09:41撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 9:41
ついに前常念岳も山頂付近へ
富士山を中心に八ヶ岳と南アルプス
2010年09月11日 09:43撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 9:43
富士山を中心に八ヶ岳と南アルプス
この構図たまらなくて何枚も撮影しました
2010年09月11日 09:53撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 9:53
この構図たまらなくて何枚も撮影しました
前常念岳山頂、石室に到着。
2010年09月11日 09:57撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 9:57
前常念岳山頂、石室に到着。
そして向こうには常念岳
2010年09月11日 10:06撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:06
そして向こうには常念岳
ハイマツ帯を抜けます。
2010年09月11日 10:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:09
ハイマツ帯を抜けます。
常念岳と穂高連峰
2010年09月11日 10:11撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:11
常念岳と穂高連峰
乗鞍岳。こちらも行ってみたいです。
2010年09月11日 10:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:12
乗鞍岳。こちらも行ってみたいです。
2010年09月11日 10:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:12
穂高連峰と常念岳稜線。
2010年09月11日 10:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:12
穂高連峰と常念岳稜線。
振り返ると前常念岳と安曇野、松本
2010年09月11日 10:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:12
振り返ると前常念岳と安曇野、松本
常念山頂方面は岩の稜線です
2010年09月11日 10:13撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:13
常念山頂方面は岩の稜線です
この稜線歩きも楽しかったです
2010年09月11日 10:19撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:19
この稜線歩きも楽しかったです
常念岳近づいてきました
2010年09月11日 10:21撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:21
常念岳近づいてきました
山ガールも登っていきます
2010年09月11日 10:25撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:25
山ガールも登っていきます
気持ちがはやりますが、しっかり岩を踏んで歩きます
2010年09月11日 10:28撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:28
気持ちがはやりますが、しっかり岩を踏んで歩きます
岩場を抜けるとこんなところも
2010年09月11日 10:48撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:48
岩場を抜けるとこんなところも
そして、遂に槍ヶ岳がお目見え!
2010年09月11日 10:56撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:56
そして、遂に槍ヶ岳がお目見え!
北アルプス連峰。真ん中奥には立山・剣岳が!
2010年09月11日 10:57撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:57
北アルプス連峰。真ん中奥には立山・剣岳が!
こちらの山々もいつか行ってみたい
2010年09月11日 10:57撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:57
こちらの山々もいつか行ってみたい
槍の存在感に圧倒されます
2010年09月11日 10:58撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 10:58
槍の存在感に圧倒されます
大天井岳への稜線。常念乗越。
2010年09月11日 11:00撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 11:00
大天井岳への稜線。常念乗越。
あちらでも素晴らしい景色なのでしょう
2010年09月11日 11:00撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 11:00
あちらでも素晴らしい景色なのでしょう
言う事ありません
2010年09月11日 11:16撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 11:16
言う事ありません
槍ヶ岳がドーン!
2010年09月11日 11:16撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 11:16
槍ヶ岳がドーン!
信仰の山だけあって立派な祠
2010年09月11日 11:18撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 11:18
信仰の山だけあって立派な祠
山頂から見た槍穂!
2010年09月11日 11:21撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 11:21
山頂から見た槍穂!
山頂は賑わっていました。あちこちで感嘆の声が!
2010年09月11日 11:24撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 11:24
山頂は賑わっていました。あちこちで感嘆の声が!
新しいザックはとても軽くて使いやすく正解でした
2010年09月11日 11:26撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 11:26
新しいザックはとても軽くて使いやすく正解でした
穂高連峰、前穂、奥穂、涸沢
2010年09月11日 11:44撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 11:44
穂高連峰、前穂、奥穂、涸沢
かなり色んな山が見えてます。ただただ圧巻
2010年09月11日 11:48撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 11:48
かなり色んな山が見えてます。ただただ圧巻
北アルプス表銀座
2010年09月11日 11:48撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 11:48
北アルプス表銀座
穂高連峰もどっしりしててハンサムです
2010年09月11日 11:57撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 11:57
穂高連峰もどっしりしててハンサムです
穂高連峰から槍ヶ岳
2010年09月11日 11:59撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 11:59
穂高連峰から槍ヶ岳
常念岳から下山途中見上げる
2010年09月11日 12:03撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 12:03
常念岳から下山途中見上げる
常念から蝶ヶ岳への縦走路
2010年09月11日 12:13撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 12:13
常念から蝶ヶ岳への縦走路
尖った岩!好きですこういうオベリスクみたいの。右隅に富士。
2010年09月11日 12:17撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 12:17
尖った岩!好きですこういうオベリスクみたいの。右隅に富士。
常念岳降りてきたところ。蝶ヶ岳への縦走路
2010年09月11日 12:29撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 12:29
常念岳降りてきたところ。蝶ヶ岳への縦走路
なかなかスリリングな下山でした
2010年09月11日 12:58撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 12:58
なかなかスリリングな下山でした
あの稜線を歩いたんですね
2010年09月11日 13:02撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 13:02
あの稜線を歩いたんですね
蝶ヶ岳から見た常念岳。13時を過ぎて雲が増えました。
2010年09月11日 13:35撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 13:35
蝶ヶ岳から見た常念岳。13時を過ぎて雲が増えました。
蝶槍
2010年09月11日 14:56撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 14:56
蝶槍
蝶ヶ岳のどこか
2010年09月11日 15:03撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 15:03
蝶ヶ岳のどこか
蝶ヶ岳へ続く稜線
2010年09月11日 15:03撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 15:03
蝶ヶ岳へ続く稜線
蝶ヶ岳ヒュッテへの稜線歩き。秋の気配が。
2010年09月11日 15:51撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 15:51
蝶ヶ岳ヒュッテへの稜線歩き。秋の気配が。
蝶ヶ岳ヒュッテ。ゆっくり泊まるのもいいですね
2010年09月11日 15:54撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 15:54
蝶ヶ岳ヒュッテ。ゆっくり泊まるのもいいですね
キャンプ場。これもいい。
2010年09月11日 15:59撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 15:59
キャンプ場。これもいい。
ホシガラスを初めて見ました。
2010年09月11日 16:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
9/11 16:09
ホシガラスを初めて見ました。

感想

憧れだった北アルプス常念岳〜蝶ヶ岳の縦走に行ってきました。

三股駐車場に停めて少し仮眠。5時過ぎに出発しました。
しばらくは急坂の森の中をひたすら登ります。結構厳しい。

途中ガサガサすると思ったら大きな獣のおしりが見えて、遂に熊遭遇かとびびりまくるのでした。
ここが一人山行の心細いところ。他の登山者の方と合流すると、しばらく足止めを食います。
すると子猿がひょこひょこ歩くのが見えて、何だ猿の群れかということで事無きを得ます。

苦しい急坂を越えると少し傾斜が緩やかな見通しの良い稜線歩きに。
遠く富士山を中心に素晴らしい景色が広がるのでした。
これは山頂からの穂高、槍ヶ岳の眺めが期待できる!と心が踊ります。

最初に目指すのが前常念岳。山頂付近は大きな奇石がたくさん。
穂高連峰の頭も見え始めます。岩登りをしつつ石室に到着。
ここまででコースタイムよりも結構早く来てました。
今日はお腹が減るのが早くて何度も行動食を摂りました。

常念岳山頂までのルートは、岩の間を縫うように歩いたり、ハイマツ帯の中を抜けたりと変化に富んでいます。
そしていきなりの北アルプス表銀座方面とのご対面。
遠くまで続く稜線を見て、いつかは!と夢が広がるのでした。

最後の登りを前に槍ヶ岳が姿を現します。
見たかった景色。とんがりに釘付けです。
以前行ったときは大雨でとんがりを登り切ることはあきらめました。
そんな苦い記憶など吹き飛ぶくらいの絶景。

常念岳はあっさり登りきりました。
ここからは穂高連峰と槍ヶ岳、表銀座が連なる景色に圧倒されます。
天気のおかげもあって自分は感動しきり。
まわりの皆さんも感激されているかたがとても多かったです。
これがあるから登山はやめられません。

軽く昼食を取って、次は蝶ヶ岳へ。これが厳しい縦走となりました。
見た目とか地図で受ける印象と実際とが違うのが縦走、ということを思い出しました。
登ったり降りたりの繰り返しに疲労は蓄積します。
へばりながら何とか蝶ヶ岳ヒュッテに着きます。
予定よりも遅い歩きになってしまい、下山は心細い一人歩き。

これでもかという位に北アルプスの魅力が詰まった山行でした。
天気にも恵まれて感謝です。
次は常念から見た景色の中に入っていきたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2803人

コメント

ゲスト
青い空
が印象的ですね!
遠くの富士山まで良く見えてます。
これも台風のお陰なのかも知れませんね!

また雷鳥良いですね!
なぜか幸せな気分になります。

お疲れさまでした!
2010/9/12 12:50
雷鳥親子
鳴き声と逃げない姿が印象的でした。
これを見れただけでも価値がありましたね。

青い空がうまく映るように露出を調整しました。
もちろん実際も真っ青でした!
天気が良くて遠くまで見えると最高ですね。
2010/9/12 17:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら