記録ID: 8559295
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳
2025年08月14日(木) 〜
2025年08月15日(金)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 32:48
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 1,326m
- 下り
- 1,324m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:46
距離 12.1km
登り 1,225m
下り 80m
2日目
- 山行
- 22:08
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 22:17
距離 14.1km
登り 96m
下り 1,221m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長塀尾根の一部に泥濘みあり。 |
その他周辺情報 | 上高地温泉ホテル1230-1530 http://www.kamikouchi-onsen-spa.com/spa/higaeri.html |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
(またレコが切れてしまった)
怪我からの完全復帰を目指して大好きな蝶ヶ岳へ。今回はソロという事もあり小屋泊で。
前日まで上高地公園線封鎖でどうなる事やらと心配したものの無事に開通、予定通り上高地スタート。初めて登る長塀尾根。登り始めからツヅラオリの急登。樹林帯を抜け振り返ると穂高連峰が!キター!長い登りを終え山頂へ。雲は多めでも山々が美しい。早い到着でのんびり過ごす良い時間に。ビール飲んでボーっとしたりお部屋で昼寝したり、極上の時を過ごしました。蝶ヶ岳の一番好きな朝時間。日の出が山々を照らし、美しい朝。最高の一日の始まり。名残惜しいが、私には下山後の岩魚と温泉という楽しみもあり、小屋を6時に出発。しばし静かな稜線を楽しみ下山しました。ソロでもたくさんの方々とお話しし、良い出会いもあって、完全復活の忘れられない山行となりました。支えて下さった皆さんに感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する