ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 776235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

暖かな丹沢主脈〜ドロンコ道で焼肉小屋泊

2015年12月06日(日) 〜 2015年12月07日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
28:02
距離
23.0km
登り
1,821m
下り
2,219m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:06
休憩
0:59
合計
6:05
8:30
79
スタート地点
9:49
9:54
13
10:07
10:29
13
10:42
10:42
19
11:01
11:06
3
11:09
11:12
19
11:31
11:33
27
12:00
12:00
10
12:10
12:10
13
12:23
12:26
10
12:36
12:37
27
13:04
13:22
0
13:22
13:22
31
13:53
13:53
21
14:14
14:14
21
14:35
2日目
山行
5:17
休憩
0:56
合計
6:13
6:31
15
宿泊地
6:59
7:00
5
7:05
7:06
7
7:13
7:14
18
7:32
7:32
13
7:45
7:46
9
7:55
7:55
16
8:11
8:11
0
8:11
8:26
13
8:39
8:40
13
8:53
8:54
12
9:06
9:06
8
9:14
9:14
7
9:21
9:21
13
9:34
9:42
15
9:57
9:57
16
10:13
10:13
5
10:18
10:18
16
10:34
10:35
12
10:47
10:48
7
10:55
11:19
84
12:43
12:43
1
12:44
ゴール地点
12月6日(日)
8:30 ヤビツ峠
9:47 二ノ塔
10:07-10:29 三ノ塔
10:42 三ノ塔地蔵菩薩
11:01 烏尾山荘
11:09 烏尾山
11:31 行者ヶ岳
11:59 政次郎ノ頭
12:09 書策小屋跡地
12:22 新大日
12:36 木ノ又小屋
12:38 木ノ又大日
13:04-13:22 塔ノ岳
13:53 日高
14:14 竜ヶ馬場
14:34 丹沢山
14:35 みやま山荘

12月7日(月)
6:30 みやま山荘
6:47 早戸川乗越(鳥屋ブッコシ)
7:00 箒杉沢ノ頭
7:05 不動ノ峰休憩所
7:13 不動ノ峰
7:32 棚沢ノ頭
7:46 鬼ヶ岩ノ頭
7:49 鬼ヶ岩
7:55 中ノ沢乗越
8:11-8:26 蛭ヶ岳山荘
8:39 小御岳
8:54 ポッチノ頭
9:06 地蔵平
9:11 地蔵岳(地蔵ノ頭)
9:14 地蔵平道標
9:21 原小屋平
9:34-9:42 姫次
9:57 八丁坂ノ頭
10:13 黍殻避難小屋
10:18 大平分岐
10:23 黍殻山
10:34 平丸分岐
10:47 鳥屋分岐
10:55-11:20 焼山
12:43 西野々バス停
天候 6日(日)…だんだん雲が多くなって…。
7日(月)…晴れ?ガス?曇り?のち晴れ。
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
秦野駅7時35分、ヤビツ峠行き。(その次は8時18分)満員です。立っていきました。
秦野駅はすごい人。「この人たちみんな山へ行くの?」「こりゃ大変だ!」すごい列になっています。その列に並んだのですが、どうも様子がヘン(荷物、服装)。前の方のカンバンを見に行くと、「秦野ナントカマラソン、シャトルバス…」バスに乗らないで良かった。
コース状況/
危険箇所等
ドロンコ以外は特に問題ありません。クサリ場も危険というほどではありません。
その他周辺情報 下山した西野々にはなにもありません。もうひとつの下山口(途中、分岐がありました。どっちを下っても同じくらいのようです。)焼山登山口のところには店ぐらいはあるのかな?
バスの乗り換えの三ケ木も観光地って感じじゃありません。フツーの街です。その先橋本でいきなり都会です。
よって、一気に山モードから都会モードに…。
ヤビツ峠(トイレあり。売店、営業していませんでした。)から歩きはじめます。遠く見えているのは丹沢三峰でしょうか。
2015年12月06日 08:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/6 8:31
ヤビツ峠(トイレあり。売店、営業していませんでした。)から歩きはじめます。遠く見えているのは丹沢三峰でしょうか。
こんな下り気味の林道。車が多いんです。
2015年12月06日 08:40撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/6 8:40
こんな下り気味の林道。車が多いんです。
ここから林道が分岐。少し登っていくと山道に入ります。
2015年12月06日 08:47撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/6 8:47
ここから林道が分岐。少し登っていくと山道に入ります。
初めのうちはドロンコではありません。
2015年12月06日 09:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/6 9:03
初めのうちはドロンコではありません。
少し登るともう海が…。
2015年12月06日 09:30撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/6 9:30
少し登るともう海が…。
明るい感じの道です。
2015年12月06日 09:30撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/6 9:30
明るい感じの道です。
後ろに大山が見えてきます。
2015年12月06日 09:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/6 9:36
後ろに大山が見えてきます。
相模湾から三浦半島。
2015年12月06日 09:41撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/6 9:41
相模湾から三浦半島。
ドロンコじゃないのはいいんだけれど、コレもしんどいんです。
2015年12月06日 09:42撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/6 9:42
ドロンコじゃないのはいいんだけれど、コレもしんどいんです。
二の塔で、富士山とご対面。次の日の姫次までずっと…。
2015年12月06日 09:51撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/6 9:51
二の塔で、富士山とご対面。次の日の姫次までずっと…。
前に大きく見えるのが三の塔です。
2015年12月06日 09:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/6 9:52
前に大きく見えるのが三の塔です。
三の塔。ここはスバラシイ。
2015年12月06日 10:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
21
12/6 10:08
三の塔。ここはスバラシイ。
これから歩いていく方向です。塔ノ岳の尊仏山荘が見えています。
2015年12月06日 10:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/6 10:09
これから歩いていく方向です。塔ノ岳の尊仏山荘が見えています。
箱根(大涌谷の噴煙も見えます)から伊豆、真鶴半島。
2015年12月06日 10:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/6 10:09
箱根(大涌谷の噴煙も見えます)から伊豆、真鶴半島。
スカイツリーが見えます。わかりますか?
2015年12月06日 10:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/6 10:17
スカイツリーが見えます。わかりますか?
富士の右は荒川、赤石、聖ですね。
2015年12月06日 10:30撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
22
12/6 10:30
富士の右は荒川、赤石、聖ですね。
ここから烏尾山まではかなり下ります。
2015年12月06日 10:30撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
12/6 10:30
ここから烏尾山まではかなり下ります。
東京湾の向こう房総半島が見えています。
2015年12月06日 10:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/6 10:35
東京湾の向こう房総半島が見えています。
このあたりから、丹沢の冬の風物詩、ドロンコ道のはじまりです。
2015年12月06日 10:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/6 10:38
このあたりから、丹沢の冬の風物詩、ドロンコ道のはじまりです。
烏尾山から三の塔を振り返ります。
2015年12月06日 11:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/6 11:03
烏尾山から三の塔を振り返ります。
ここも眺めがいいですね。
2015年12月06日 11:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/6 11:03
ここも眺めがいいですね。
塔ノ岳が近づきます。あそこまで、登ったり下ったりがたくさんありそう。(実際、その通り几帳面に全部登っていました。)
2015年12月06日 11:07撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/6 11:07
塔ノ岳が近づきます。あそこまで、登ったり下ったりがたくさんありそう。(実際、その通り几帳面に全部登っていました。)
天気は下り坂。だんだん薄雲が広がっていく感じがします。
2015年12月06日 11:07撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/6 11:07
天気は下り坂。だんだん薄雲が広がっていく感じがします。
もう、アセビが…。
2015年12月06日 11:17撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
12/6 11:17
もう、アセビが…。
三の塔が遠くなりました。
2015年12月06日 11:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/6 11:33
三の塔が遠くなりました。
行者岳のクサリ場。その1。
2015年12月06日 11:41撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/6 11:41
行者岳のクサリ場。その1。
またあれ登り返すのかよ!
2015年12月06日 11:45撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/6 11:45
またあれ登り返すのかよ!
どんどん雲が…。このあたり、なんか酒臭い。なんと持ってきたラム酒が染み出ているんです。危なく荷物が酒浸しになるとこでした。
2015年12月06日 11:45撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/6 11:45
どんどん雲が…。このあたり、なんか酒臭い。なんと持ってきたラム酒が染み出ているんです。危なく荷物が酒浸しになるとこでした。
クサリ場その2.ここは渋滞していました。
2015年12月06日 11:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
12/6 11:52
クサリ場その2.ここは渋滞していました。
歩てきた道を振り返ります。
2015年12月06日 11:59撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/6 11:59
歩てきた道を振り返ります。
アップダウンがなかなか面白い。(まだ、元気ある?)
2015年12月06日 12:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/6 12:09
アップダウンがなかなか面白い。(まだ、元気ある?)
塔ノ岳、ずいぶん近づきました。
2015年12月06日 12:11撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/6 12:11
塔ノ岳、ずいぶん近づきました。
新大日に登りつきました。
2015年12月06日 12:24撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/6 12:24
新大日に登りつきました。
このあたり、見事なドロンコ。
2015年12月06日 12:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/6 12:27
このあたり、見事なドロンコ。
もうすぐ。木ノ又小屋(コーヒーのいい香りがした)を過ぎると最後の急坂。
2015年12月06日 12:48撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/6 12:48
もうすぐ。木ノ又小屋(コーヒーのいい香りがした)を過ぎると最後の急坂。
もうひといきで、
2015年12月06日 12:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/6 12:53
もうひといきで、
ウワー、すごい人。
2015年12月06日 13:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
12/6 13:03
ウワー、すごい人。
ずっとあそこを歩いてきました。
2015年12月06日 13:04撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/6 13:04
ずっとあそこを歩いてきました。
雲に隠されようとしています。この日の天気、わかりやすい!
2015年12月06日 13:04撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/6 13:04
雲に隠されようとしています。この日の天気、わかりやすい!
檜洞丸の向こうに南アルプス。
2015年12月06日 13:04撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/6 13:04
檜洞丸の向こうに南アルプス。
白峰三山アップ。
2015年12月06日 13:04撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/6 13:04
白峰三山アップ。
ナントカ間に合った?
2015年12月06日 13:04撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/6 13:04
ナントカ間に合った?
蛭ヶ岳方面です。
2015年12月06日 13:05撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/6 13:05
蛭ヶ岳方面です。
お昼はこれだけ。ちょっとダイエット。(小屋についてあんだけ食べているのに何を言う!)ところで、ウワサのネコちゃん、わかりませんでした。
2015年12月06日 13:13撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
12/6 13:13
お昼はこれだけ。ちょっとダイエット。(小屋についてあんだけ食べているのに何を言う!)ところで、ウワサのネコちゃん、わかりませんでした。
今回、初めてダブルストックです。(というか、前は2本買うお金なかったんで…)
2015年12月06日 13:13撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
12/6 13:13
今回、初めてダブルストックです。(というか、前は2本買うお金なかったんで…)
さて、こっちに向かいます。
2015年12月06日 13:29撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/6 13:29
さて、こっちに向かいます。
いつのまにか、富士山かくれちゃった。ホントわかりやすい天気です。
2015年12月06日 13:44撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/6 13:44
いつのまにか、富士山かくれちゃった。ホントわかりやすい天気です。
今年は暖かいんでしょうね。雪のかけらもない。それで、ひたすらぐちゃぐちゃ!
2015年12月06日 13:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/6 13:52
今年は暖かいんでしょうね。雪のかけらもない。それで、ひたすらぐちゃぐちゃ!
もうすぐです。
2015年12月06日 13:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/6 13:56
もうすぐです。
こういうところ、真ん中を踏まないように、両側の斜面に近い部分を足を開いて歩きます。
2015年12月06日 14:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/6 14:08
こういうところ、真ん中を踏まないように、両側の斜面に近い部分を足を開いて歩きます。
今夜のお宿です。すごくきれいな小屋でした。中も暖かくって上着いらず。
2015年12月06日 14:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
12/6 14:36
今夜のお宿です。すごくきれいな小屋でした。中も暖かくって上着いらず。
夕食までの間、今回はホットワイン(ただワインを温めたんじゃありません。ホットワイン専用のです)。おつまみは、やっと見つけた「ツルヤ」のトレイルミックス。
この後すっかり曇ってしまって、夕日だのの写真はなし!
2015年12月06日 15:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
20
12/6 15:17
夕食までの間、今回はホットワイン(ただワインを温めたんじゃありません。ホットワイン専用のです)。おつまみは、やっと見つけた「ツルヤ」のトレイルミックス。
この後すっかり曇ってしまって、夕日だのの写真はなし!
出たーっ。ウワサの焼肉定食。お酒はラムを入れてきました。(さっきザックの中で少し染み出していました)
2015年12月06日 17:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
34
12/6 17:56
出たーっ。ウワサの焼肉定食。お酒はラムを入れてきました。(さっきザックの中で少し染み出していました)
暖かくって快適な睡眠の後、いきなり、朝食。ごはんが美味しかったです。
2015年12月07日 05:59撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
20
12/7 5:59
暖かくって快適な睡眠の後、いきなり、朝食。ごはんが美味しかったです。
晴れてきたようですが、ガスが多くて、朝日の写真はナシ!っつーか、ここは、「開けたところから朝日!」って感じじゃなくて、「山の中腹から…」ってみたいです。
2015年12月07日 06:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 6:19
晴れてきたようですが、ガスが多くて、朝日の写真はナシ!っつーか、ここは、「開けたところから朝日!」って感じじゃなくて、「山の中腹から…」ってみたいです。
富士山が浮かんでいる!
2015年12月07日 06:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
12/7 6:34
富士山が浮かんでいる!
霧が流れます。ありゃ、いきなりかなりの上り下りだぞ!
2015年12月07日 06:59撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/7 6:59
霧が流れます。ありゃ、いきなりかなりの上り下りだぞ!
笹原の感じがいいですね。
2015年12月07日 07:04撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/7 7:04
笹原の感じがいいですね。
晴れそうで晴れない!こんな日はブロッケンがよく見られるんですが、稜線と太陽との角度がうまくいきません。横から日光が当たらないとね。
2015年12月07日 07:12撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/7 7:12
晴れそうで晴れない!こんな日はブロッケンがよく見られるんですが、稜線と太陽との角度がうまくいきません。横から日光が当たらないとね。
あの、ラピュタの感じですかね?
2015年12月07日 07:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
31
12/7 7:14
あの、ラピュタの感じですかね?
ここはすっきり。
2015年12月07日 07:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
12/7 7:17
ここはすっきり。
蛭ヶ岳まで近そうに見えるんですが…。ここで半分くらいかな・
2015年12月07日 07:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/7 7:18
蛭ヶ岳まで近そうに見えるんですが…。ここで半分くらいかな・
南アルプスも見えてきましたよ。あれ、またあそこまで下るの?
2015年12月07日 07:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
12/7 7:18
南アルプスも見えてきましたよ。あれ、またあそこまで下るの?
雲の海(そんな力士いなかったっけ?舞の海か…)。ポツンと尊仏山荘。こっちから見ると塔ノ岳ってなんかサエませんね。
2015年12月07日 07:25撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
12/7 7:25
雲の海(そんな力士いなかったっけ?舞の海か…)。ポツンと尊仏山荘。こっちから見ると塔ノ岳ってなんかサエませんね。
また、あんなに下るんだ!まあいいっか、朝はドロンコじゃないし…。でも、道もコチコチに凍ってって感じじゃないんです。ビミョーに柔らかく凍っている!やっぱり暖かいんでしょうね。
2015年12月07日 07:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/7 7:26
また、あんなに下るんだ!まあいいっか、朝はドロンコじゃないし…。でも、道もコチコチに凍ってって感じじゃないんです。ビミョーに柔らかく凍っている!やっぱり暖かいんでしょうね。
近くなりました。ところが、このあとまたガスってしまいました。
2015年12月07日 07:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 7:35
近くなりました。ところが、このあとまたガスってしまいました。
蛭ヶ岳です。
2015年12月07日 08:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/7 8:17
蛭ヶ岳です。
ここだけ霧氷!
2015年12月07日 08:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
25
12/7 8:22
ここだけ霧氷!
ボーっと富士山が!
2015年12月07日 08:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/7 8:23
ボーっと富士山が!
だんだん濃くなってきました。
2015年12月07日 08:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
25
12/7 8:23
だんだん濃くなってきました。
でも、すぐに隠れてしまうんです。
2015年12月07日 08:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/7 8:23
でも、すぐに隠れてしまうんです。
あきらめて下ることにしました。この道、スベらないように…。
2015年12月07日 08:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/7 8:36
あきらめて下ることにしました。この道、スベらないように…。
続きますねえ。
2015年12月07日 08:44撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/7 8:44
続きますねえ。
ガスの下まで降りてきました。このあたり複雑な地形です。
2015年12月07日 09:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 9:02
ガスの下まで降りてきました。このあたり複雑な地形です。
檜洞丸の頭にも雲がかかっています。丹沢だけこんな感じみたいです。海に近いからでしょうか。
2015年12月07日 09:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 9:03
檜洞丸の頭にも雲がかかっています。丹沢だけこんな感じみたいです。海に近いからでしょうか。
さっきとはうって変わってこんな道になります。
2015年12月07日 09:07撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 9:07
さっきとはうって変わってこんな道になります。
もうドロンコ道からは解放されました。
2015年12月07日 09:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/7 9:22
もうドロンコ道からは解放されました。
姫次です。蛭ヶ岳がずいぶん遠くなりました。ありゃ晴れてる!
2015年12月07日 09:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 9:36
姫次です。蛭ヶ岳がずいぶん遠くなりました。ありゃ晴れてる!
丹沢には珍しいカラマツ。
2015年12月07日 09:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/7 9:36
丹沢には珍しいカラマツ。
ここで富士山ともお別れです。
2015年12月07日 09:41撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
23
12/7 9:41
ここで富士山ともお別れです。
姫次を後にします。
2015年12月07日 09:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
12/7 9:43
姫次を後にします。
迷いようのない道、緩やかな下りが続きます。
2015年12月07日 09:58撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 9:58
迷いようのない道、緩やかな下りが続きます。
丹沢山から丹沢三峰にかけてですね。
2015年12月07日 10:00撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 10:00
丹沢山から丹沢三峰にかけてですね。
宮ケ瀬湖が見えてきました。
2015年12月07日 10:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/7 10:02
宮ケ瀬湖が見えてきました。
時々右側が開けます。
2015年12月07日 10:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 10:03
時々右側が開けます。
黍殻山の避難小屋です。トイレもありました。
2015年12月07日 10:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/7 10:14
黍殻山の避難小屋です。トイレもありました。
雑木林と杉林が交互に現れる感じです。
2015年12月07日 10:28撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 10:28
雑木林と杉林が交互に現れる感じです。
いくつかある分岐。全部まっすぐ進みました。
2015年12月07日 10:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/7 10:34
いくつかある分岐。全部まっすぐ進みました。
ずーっと歩いてきた方向です。蛭ヶ岳から下って、ずっとあまり上り下りのない道を歩いてきたのがわかります。
2015年12月07日 10:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 10:38
ずーっと歩いてきた方向です。蛭ヶ岳から下って、ずっとあまり上り下りのない道を歩いてきたのがわかります。
最後のピーク。焼山。展望台に登ってみると、丹沢山から蛭ヶ岳がギリギリ見えました。
2015年12月07日 11:00撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 11:00
最後のピーク。焼山。展望台に登ってみると、丹沢山から蛭ヶ岳がギリギリ見えました。
宮ケ瀬湖が近くなりました。
2015年12月07日 11:00撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/7 11:00
宮ケ瀬湖が近くなりました。
町も近くなりました。
2015年12月07日 11:00撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/7 11:00
町も近くなりました。
大山がちょこんと頭を出しています。
2015年12月07日 11:01撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/7 11:01
大山がちょこんと頭を出しています。
下の方はまだ紅葉!と期待したのですが、ほとんど杉林でした。
2015年12月07日 11:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/7 11:43
下の方はまだ紅葉!と期待したのですが、ほとんど杉林でした。
だいぶ下ってきました。石砂山が見えてきました。もうすぐゴール。長かった!
2015年12月07日 12:10撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/7 12:10
だいぶ下ってきました。石砂山が見えてきました。もうすぐゴール。長かった!

感想

【丹沢の表尾根、初めてなんです…】
 恥ずかしながら、ヤビツ峠から登るの初めてなんです。丹沢自体、ホント初心者なんです。なぜかこれまであまり足が向かなかった…。ドロンコがいやとか、ヤマビルがコワイとか、嫌いじゃないんですけれど…。いつでも行けるから、後になってしまう。そんな感じですかね。
 アップダウンがけっこうあるんですね。面白いといえば面白い。とにかく眺めがいいのが素晴らしい。初めに海が見えて、そして富士山、最後に南アルプスなどなど、そんな段取りもいい。クサリ場もいいアクセント(渋滞していなければ…)。
 また近いうちに登りたいな!
 そういえば、大倉尾根もまだ1度しかないんです。それも30年前。

【いつもは自炊なんですが…】
 食事が美味しいということで、2食つきで宿泊をお願いしました。ナルホド。自分で肉を焼いて食べるなんて…。ここは正解。部屋もトイレも清潔で暖かいし、人気があるのも頷けます。朝食ともども、美味しくいただきました。
 電話で対応しているのを聞いていると、今度の土曜日は1つの布団に2人だとか…。この日も定員の半分以上入っていたでしょうか。でも、また季節を変えて来てみたい小屋になりました。
 残念だったのは、天気がいまいちで、夕日も朝日も夜景もダメだったこと。(ここは、朝日は無理みたいですが…)夕日は富士山に沈むのが見られる? 

【冬の風物詩…】
 ヤマビルが丹沢の夏の風物詩ならドロンコは冬の風物詩?(そんなの、誰が思うかって…)。今年は暖かいせいか特にヒドイような感じがします。いつもなら稜線の道、朝はガチガチに凍っているのですが、ビミョーに柔らかいんです。すぐに溶けてドロンコになってしまいそう。
 焼山への道は長いですね。それに単調。(ここはドロンコありません。)歩きにくい道ではありませんが、人は少ない。前日泊まった人も、こっちへ来るなんて、他にいませんでした。
 よく、朝一番のバスできて、日帰りで縦走なんてレコ拝見しますが、ワタシは無理。だいたい、朝一番のバス、私の住んでいるところから間に合いません。それなら麓に泊まって、って、そんなお金かけるんなら山小屋泊まるって…。
 でも、日の長い季節になったら、そんなことにも挑戦してみたいなんて秘かに思うんですが、ダメかな?
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

お疲れ様でした。
tsu-pmさんこんにちは。

丹沢縦走お疲れ様でした。道中大変でしたか?
tsu-pmさんのレコはとても楽しそうで、前向きなので大変という印象は受けないですが・・・この前表尾根から丹沢山まで行って当分いいやと思っていましたが、このレコを見たらその先にも行ってみたくなりました。もちろん日が長くなってからですが・・・

ホットワインも美味しそうですね。いつかマネしてみます。

プチ雪山になってからの丹沢もいいですよ(塔ノ岳しか知りませんが・・・)
ドロドロはさらにヒドイですけど。。。

次回のレコも楽しみにしています!!
2015/12/9 13:20
Re: お疲れ様でした。
コメありがとうございます。

泣き言は言っていませんが、実は2日とも、最後は少しバテていたんです(笑)。
丹沢は水が少ないので、ケチってたくさん持って行った(お酒も)せいなのかもしれません。特に初日は荷物が重く感じられました。
こんなんじゃ、来春のテン泊、タイヘン?

そう。丹沢山から先、蛭ヶ岳までの間、笹の尾根のアップダウンで、なかなか面白かったですよ。(次は檜洞まで行ってみたいと思っています。)
雪の丹沢も行ってみたいですね。「ドロンコだけ」よりは良さそう!

ホットワイン。温まります。単に普通のワイン温める人もいるみたいだけれど、
「KALDI」(コーヒーの)で売っていたのを目に着けました。
少し甘くてシナモンの香りがします。

そうそう。前回の山行で、車のキー落とされた方を乗せて帰ったんですが、今回、自分が家の鍵落としてしまいました(どこで落としたんだか?まったく・・!)。ところが、みやま山荘から「鍵が落ちていたので送ります」って電話が・・。感激ですね。
2015/12/9 19:19
みやま山荘いいですね。
tsu-pmさん、こんばんは。
丹沢は、眺望が良いですね。
お写真もとても綺麗です。
蛭ヶ岳の霧氷を見ると、もう冬だなぁと感じます。
みやま山荘、やはり良いですね。
わたくしも、また泊まりたくなってきました。
2015/12/9 23:17
Re: みやま山荘いいですね。
コメ、ありがとうございます。
「今頃は少し雪がついているかな・・?」
なんて期待?して来たのですが、
今年はやっぱり暖かいんでしょうかね、
雪のかけらもありませんでした。

みやま山荘、とても快適に過ごすことができました。
雪の頃、また行きたいなんて思っています。
lesbourgeonsもそろそろ完全復活?

レコ、楽しみにしています。
2015/12/10 9:23
お天気残念でしたね。
tsu-pmさん、こんにちは😄
丹沢表尾根、初めてなんて😳
私は近いので、春になると泊まりで行きます。
みやま山荘も数年前に山ガールの友人と行きました。すごく綺麗で、ここに泊まったら、他の山小屋には泊まれないぞと思ってしまいました。でも夕飯は焼肉ではありませんでした😢
翌年蛭ヶ岳山荘に泊まりましたが、ここは夕飯がカレーとおでんが1日おきということで、自炊にしました。GWで混んでいて、布団は二人で一組。階段下の、低いスペースで大変でした💦。

でも自炊室はとってもフレンドリーな方たちとご一緒させていただいたので、もう宴会状態。おじさん3人組から、前菜から〆までいただいてお腹いっぱい。山小屋ですから、ビールは売るほどありますし😍
初対面の方ともすぐに友だちになれるのが、山のいいところですよね。
丹沢は今、避難小屋の建て替えが進んでいます。黍殻山避難小屋もそうです。来春は加入道避難小屋がリニューアルします。
いろいろ背負って行って、楽しい宴会をしようと計画しています😁
2015/12/11 10:37
Re: お天気残念でしたね。
usagiyamagaさん、こんにちは。
朝夕の天気はもう一つでしたが、まあ、満足でした。

みやま山荘(というか、丹沢山)、唯一、夜景がイマイチだということだけが残念ですが、清潔で暖かくって、家よりもよく眠れました。

ワタシもこのごろはほとんど自炊(小屋でも)なのですが、ココだけはつい食べ物に惹かれて2食つきでした。
でも、やっぱり自炊だといろいろな人と仲良くなったりして・・。

まあ、自炊やテン泊は春になってからってことですね。
お声をかけてくだされば食料とお酒持って
登っていきますので・・・。
2015/12/11 13:59
日にちがあえば、ぜひ😊
加入道避難小屋のリニューアル、楽しみにしてます。ここに泊まれば、丹沢から道志を抜けて、中央線の駅まで縦走できます😍。
加入道はあまりロケーションは良くなく、今まで通過だけでしたが、新しくなれば、ぜひ泊まってみたいです。
行く前には連絡させていただきます。スケジュールに空きがあれば、ワイン飲みながら、山の話をお聞かせください😊
2015/12/14 9:56
Re: 日にちがあえば、ぜひ😊
加入道とか西丹沢のあたり、人が少なくて穴場ですね。
大室山のあたり、意外と眺めが良かった感じがします。
中央線の駅まではなかなかタイヘンそうです。
私は、暖かくなったら、奥多摩の長沢背稜に行ってみたいと思っています。
(行きたいところいっぱいですが・・)

来春はぜひ宴会山行したいですね。
2015/12/15 9:19
長沢背稜いいですね
人も少なく、歩きやすくていい道でした。
芋の木ドッケから三峰神社に下りたら、さすが秩父。暑かったです💦

この前、棒の嶺からさわらびの湯に下りた道がとっても面白かったです😊
2015/12/15 9:53
Re: 長沢背稜いいですね
沢沿いの道ですね。一度行こうと思っていながらまだ行ったことありません。
棒の嶺自体、何十年前に行ったきり。

いつでも行けそうなところって、どうも後回しにしてしまいがちなんです。
(丹沢表尾根もそうでした。)
2015/12/15 17:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら