記録ID: 7779925
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
雪山登山となった雲取山
2025年02月09日(日) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:18
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 2,009m
- 下り
- 2,022m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:39
距離 22.7km
登り 2,009m
下り 2,022m
13:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■チェーンスパイクがあれば登れます ■稜線は風も強く氷点下なのでバラクラバあっても良いかも ■照り返しが強いのでサングラスも推奨 |
その他周辺情報 | 丹波山温泉 のめこい湯 |
写真
撮影機器:
感想
雪山登山に魅せられる登山者達を少し不思議に感じていました
危険が多すぎて楽しめないのでは?と思っていたからです
今回雪の雲取山を歩いた感想は本当に良い山行だったという事
空気は澄んでいて雪を踏みしめるザクザク感も楽しくなります
チェーンスパイクがあると安心感も増し、
どこまでも歩けるような気持ちにもなります
これ以上のハードモードの雪山を選択する事は無いかもしれませんが、
厳冬期の2000M級はこれからも楽しんで行きたいと改めて思いました
花が芽吹く山
新緑の山
紅葉の山
雪が積もる山
1年を通して色んな美しさとそれに伴う情緒があり、
登山ってやっぱり良いなと改めて感じる一日になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する