記録ID: 7780863
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂
大文字山(013)蹴上〜南禅寺〜金魚の池〜大文字山三角点〜北斜面[熊山〜中尾の滝〜ミソサザイの道〜メガネ坂〜銀閣寺]・・・映画サークル例会
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 517m
- 下り
- 509m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 3:57
距離 7.8km
登り 517m
下り 509m
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
*お友達からの情報
阿含の星祭ではないかと・・・。
京都駅近くでお仕事をしていた時
2/11建国記念日の日?だったと思う
京都駅から臨時バスがたくさん出ていたとことを思いだした
いつの間にか2/9になったのね(-_-;)
https://www.agon.org/hoshimatsuri/
阿含の星祭ではないかと・・・。
京都駅近くでお仕事をしていた時
2/11建国記念日の日?だったと思う
京都駅から臨時バスがたくさん出ていたとことを思いだした
いつの間にか2/9になったのね(-_-;)
https://www.agon.org/hoshimatsuri/
百人一首
小野篁 さんぎたかむら
わたの原 八十島かけて 漕ぎ出でぬと
人には告げよ 海人の釣船
////////////////////////////////////
探すのに時間がかかった(-_-;)
小野篁 さんぎたかむら
わたの原 八十島かけて 漕ぎ出でぬと
人には告げよ 海人の釣船
////////////////////////////////////
探すのに時間がかかった(-_-;)
午前中の予定が夜になってしまった(-_-;)
こんな映画、良く作ったものだ(オドロキ)
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/5a81fafbeab876eef6a8b5ee4fb0b50d
こんな映画、良く作ったものだ(オドロキ)
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/5a81fafbeab876eef6a8b5ee4fb0b50d
感想
まだ雪がある
これは登らなくては、大文字山
一年に何度もあるチャンスではない
とブツブツ言いながら大文字山へ
今日は映画サークルの例会日
山に出かける前に映画を観ようと思ったが
もう間に合わない(-_-;)
それでは山から下山した後昼からの映画にと思ったが
もう間に合わない(-_-;)
それでは夜の部にしよう
映画サークルも会員数が減って
3日間上映が2日間になりそして1日だけの日曜日の上映となった(-_-;)
でも映画館?で見る価値はある!
大文字山三角点からの煙
火事でなければよいのだが・・・。
火事が増えている(-_-;)
*お友達からの情報
阿含の星祭ではないかと・・・。
いつの間にか日曜日になったのね(-_-;)
https://www.agon.org/hoshimatsuri/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する