ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 778099
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三室山(通矢尾根トレーニング)

2015年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
9.2km
登り
681m
下り
501m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:14
合計
3:06
11:38
18
スタート地点
11:56
12:02
21
12:23
12:27
40
13:07
13:07
25
13:32
13:34
36
14:10
14:12
32
天候
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●最寄り駅
行き: JR武蔵五日市駅から西東京バスで萓窪下車
帰り: つるつる温泉 西東京バス
コース状況/
危険箇所等
●道の状況
 危険箇所ありません。でも、ほぼ全コースバリルートなので道迷い注意。
●登山ポスト
 ありませ〜ん。
●登山者情報
 白山神社〜細尾山(バリ)     登山者0 シカ 1匹
 細尾山〜三室山(バリ;一部一般)  登山者0
 三室山付近(バリ)        登山者3
 三室山〜つるつる温泉      登山者0
その他周辺情報 ●登山後の温泉
 つるつる温泉 食事もできますよ。
山行前に母屋といううどん屋に寄りました。いつもと逆ですね。
2015年12月12日 11:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 11:23
山行前に母屋といううどん屋に寄りました。いつもと逆ですね。
一番乗りでした。田舎の古い屋敷の雰囲気でいいですね。
2015年12月12日 10:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 10:59
一番乗りでした。田舎の古い屋敷の雰囲気でいいですね。
秋季限定のキノコうどんを食べました。うまし!
2015年12月12日 11:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 11:13
秋季限定のキノコうどんを食べました。うまし!
大通りから、この白山神社入り口へ入ります。
2015年12月12日 11:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 11:37
大通りから、この白山神社入り口へ入ります。
白山神社まで舗装された道が続きます。竹があったりしていい雰囲気です。車も通らないので、ルンルン気分です。
2015年12月12日 11:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 11:40
白山神社まで舗装された道が続きます。竹があったりしていい雰囲気です。車も通らないので、ルンルン気分です。
神社の手前にトイレがあります。
2015年12月12日 11:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:51
神社の手前にトイレがあります。
白山神社入り口です。立派ですね〜。
2015年12月12日 11:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:51
白山神社入り口です。立派ですね〜。
本殿に、今日のハイキングの無事を祈ります。
2015年12月12日 11:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 11:53
本殿に、今日のハイキングの無事を祈ります。
神社の裏手から道なき道を進んでみます。50mぐらい進んだら、通常の参道の道に合流。
2015年12月12日 11:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:55
神社の裏手から道なき道を進んでみます。50mぐらい進んだら、通常の参道の道に合流。
鎖止めの”林道台沢線”の手前に、尾根道が有ります。
2015年12月12日 12:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 12:00
鎖止めの”林道台沢線”の手前に、尾根道が有ります。
整備された道の先に、奥の院があります。奥の院の先から、いよいよバリッぽい道になります。
2015年12月12日 12:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 12:04
整備された道の先に、奥の院があります。奥の院の先から、いよいよバリッぽい道になります。
奥の院の先が迷いポイント1ですね。赤いマークの右の道が正解です。ここから一旦下ります。
2015年12月12日 12:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 12:06
奥の院の先が迷いポイント1ですね。赤いマークの右の道が正解です。ここから一旦下ります。
間違えて左の道を進むと、ちょっと開けた所に出ました。明らかに間違ったと確認し、もとに戻ります。
2015年12月12日 12:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 12:08
間違えて左の道を進むと、ちょっと開けた所に出ました。明らかに間違ったと確認し、もとに戻ります。
地籍図根多角点?このあたり、27年1月に測量があったようですね。このさき、数カ所この表示がありました。踏み跡はしっかりしています。
2015年12月12日 12:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 12:15
地籍図根多角点?このあたり、27年1月に測量があったようですね。このさき、数カ所この表示がありました。踏み跡はしっかりしています。
トラロープの激下りで、底までおりました。
2015年12月12日 12:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 12:23
トラロープの激下りで、底までおりました。
底に降りたら、左側は林道が見えました。底から急な登りを30メートルほど登って、普通の道にもどりました。
2015年12月12日 12:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 12:23
底に降りたら、左側は林道が見えました。底から急な登りを30メートルほど登って、普通の道にもどりました。
南天が真っ赤になってました。そういえば、ロンデン尾根にも南天が多かったですね。
2015年12月12日 12:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 12:27
南天が真っ赤になってました。そういえば、ロンデン尾根にも南天が多かったですね。
割と見晴らしの良いところにTVアンテナがありました。
2015年12月12日 12:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 12:33
割と見晴らしの良いところにTVアンテナがありました。
日当たりの良い所には、冬苺がいっぱい。
2015年12月12日 12:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 12:40
日当たりの良い所には、冬苺がいっぱい。
またまた下って、林道に合流しました。降りて直ぐに反対側を登ります。
2015年12月12日 12:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 12:48
またまた下って、林道に合流しました。降りて直ぐに反対側を登ります。
なんでしょかね?赤い実が綺麗。
2015年12月12日 12:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 12:53
なんでしょかね?赤い実が綺麗。
初めての道標です。右に下ると、日の出山荘に着きます。日の出山荘といえば、ロンヤスですね。帰りに幸神堂のロンヤス饅頭を買おう。
2015年12月12日 12:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 12:56
初めての道標です。右に下ると、日の出山荘に着きます。日の出山荘といえば、ロンヤスですね。帰りに幸神堂のロンヤス饅頭を買おう。
巻き道がありましたが、尾根に向かったら祠がありました。ここが細尾山かな。またまた下りです。
2015年12月12日 13:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 13:04
巻き道がありましたが、尾根に向かったら祠がありました。ここが細尾山かな。またまた下りです。
下って、車道にでました。左が肝要、右が梅ヶ谷峠に下りる道です。標識を見ると台沢線じゃないですか。ということは、白山神社の先の林道の鎖の先から続いているってことですね。
2015年12月12日 13:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 13:12
下って、車道にでました。左が肝要、右が梅ヶ谷峠に下りる道です。標識を見ると台沢線じゃないですか。ということは、白山神社の先の林道の鎖の先から続いているってことですね。
右に60m進んで、ここから登ります。チョット分かりにくい。
2015年12月12日 13:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 13:13
右に60m進んで、ここから登ります。チョット分かりにくい。
右側から工事の音が聞こえてきたので、登山道から林道が見える所まで来ました。なにやら工事しているようですなぁ。
2015年12月12日 13:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 13:27
右側から工事の音が聞こえてきたので、登山道から林道が見える所まで来ました。なにやら工事しているようですなぁ。
下って、また林道に出ました。ここは、肝要峠のはずですね。
2015年12月12日 13:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 13:30
下って、また林道に出ました。ここは、肝要峠のはずですね。
あれ?真坂峠??またまた登り返します。
2015年12月12日 13:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 13:30
あれ?真坂峠??またまた登り返します。
標高450m。結構登ってたような気がしたんですが。それだけ、アップダウンが多くて、全然標高は稼いでいないんですね。
2015年12月12日 13:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 13:32
標高450m。結構登ってたような気がしたんですが。それだけ、アップダウンが多くて、全然標高は稼いでいないんですね。
左側がだいぶ開けてきました。御岳山、大岳山かな?
2015年12月12日 13:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 13:33
左側がだいぶ開けてきました。御岳山、大岳山かな?
鉄塔を目指して急坂を登り切って、No.23鉄塔を通過。
2015年12月12日 13:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 13:48
鉄塔を目指して急坂を登り切って、No.23鉄塔を通過。
割と平坦な道になり、先に大きな気がありました。
2015年12月12日 13:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 13:58
割と平坦な道になり、先に大きな気がありました。
いよいよ三室山への登りです。左の細い道にすすみます。
2015年12月12日 13:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 13:59
いよいよ三室山への登りです。左の細い道にすすみます。
吉野梅郷からの一般コースと合流。山頂まであと少し。
2015年12月12日 14:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 14:06
吉野梅郷からの一般コースと合流。山頂まであと少し。
三室山山頂です。結構長かったなぁ。東方面の青梅の町の展望が開けてます。」
2015年12月12日 14:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 14:08
三室山山頂です。結構長かったなぁ。東方面の青梅の町の展望が開けてます。」
三角点にターーチ!
2015年12月12日 14:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 14:08
三角点にターーチ!
三室山の先を進むと、直ぐに二俣尾方面の分岐があります。
2015年12月12日 14:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 14:12
三室山の先を進むと、直ぐに二俣尾方面の分岐があります。
二俣尾方面の反対側は道は無いのですが、林道に強引に下りることができるんです。(以前は楽ですが今はお勧めしません)
2015年12月12日 14:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 14:12
二俣尾方面の反対側は道は無いのですが、林道に強引に下りることができるんです。(以前は楽ですが今はお勧めしません)
林道に下りる直前、トゲトゲの藪になってました。以前はトゲトゲはなかったので楽だったんですが、今はダメですね。
2015年12月12日 14:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 14:18
林道に下りる直前、トゲトゲの藪になってました。以前はトゲトゲはなかったので楽だったんですが、今はダメですね。
実は、先ほど強引に降りた道ではなく、チョット進めば、ここに出る道が
あったんだっけ。スッカリ忘れてた。
2015年12月12日 14:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 14:20
実は、先ほど強引に降りた道ではなく、チョット進めば、ここに出る道が
あったんだっけ。スッカリ忘れてた。
このカーブの先の林道がつるつる温泉への最短尾根のコースです。
2015年12月12日 14:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 14:20
このカーブの先の林道がつるつる温泉への最短尾根のコースです。
奥多摩東部登山詳細図にも無いルートですが、道ははっきりしてます。
2015年12月12日 14:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 14:26
奥多摩東部登山詳細図にも無いルートですが、道ははっきりしてます。
この赤い目印の所が、つるつる温泉への下り口です。
2015年12月12日 14:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 14:30
この赤い目印の所が、つるつる温泉への下り口です。
あまり使われていないので、杉っ葉で、荒れ放題。
2015年12月12日 14:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 14:32
あまり使われていないので、杉っ葉で、荒れ放題。
でも、安心してください。道はあるんです。
2015年12月12日 14:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 14:35
でも、安心してください。道はあるんです。
細い沢に出たあと、このお墓にでます。
2015年12月12日 14:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 14:38
細い沢に出たあと、このお墓にでます。
お墓から車道に降りた所です。
2015年12月12日 14:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 14:39
お墓から車道に降りた所です。
車道を右側に100mほど進めば、つるつる温泉です。
2015年12月12日 14:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 14:42
車道を右側に100mほど進めば、つるつる温泉です。
風呂に入って、レトロバスで五日市方面に戻ります。
2015年12月12日 16:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 16:06
風呂に入って、レトロバスで五日市方面に戻ります。
途中下車して、幸神堂へ。
2015年12月12日 16:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 16:11
途中下車して、幸神堂へ。
ロンヤス饅頭を買いたかったんですが、売り切れ。その代わり、季節もの柚子饅頭を購入。お、これは、うまし!ロンヤス饅頭より旨いんじゃないかな。
2015年12月12日 16:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 16:55
ロンヤス饅頭を買いたかったんですが、売り切れ。その代わり、季節もの柚子饅頭を購入。お、これは、うまし!ロンヤス饅頭より旨いんじゃないかな。

感想

日の出山近辺で自分がこれまでまで一度も歩いていない、通矢尾根を歩いてみました。バリルートですが、踏み跡ははっきりしていていること、多少迷いやすい所があるので、バリ中級向けですね。

このコースは、正直シンドイです。なんといっても、アップダウンは多く、展望は余りありません。それ故、誰も歩いていないので、冬場のトレーニングコースとしては最高ですね〜。

次回はロンデン尾根を久しぶりに歩きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人

コメント

山歩き前にうどん屋さんですか?
kuboyanさん こんばんは

冬場で眺望が無いのは悲しいです

それにしても山歩きする前にうどん屋さんとは余裕ですね
2015/12/13 1:42
Re: 山歩き前にうどん屋さんですか?
niiniさん、こんにちは。
このコースは、やっぱりトレーニング限定ですね。わざと人が歩かない道を歩くのも一興です。

日の出山まで行けば、展望ばっちりですので、ここまで回って、つるつる温泉に下りるのがいいですよ〜。
ロンデン尾根も似ていますが、いずれにしても日の出山を外してしまうと、展望はイマイチのコースになっちゃいます。

うどん屋さんには、久しぶりに寄りたかったので、お昼どきに寄りました。23日は天気になるといいですね。コラボたのしみにしてます。

2015/12/13 10:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら