記録ID: 7787142
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
鉢伏山
2025年02月09日(日) 〜
2025年02月10日(月)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 23:19
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,210m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 6:11
距離 8.6km
登り 1,094m
下り 127m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
滑りやすい急登もありましたがチェーンスパイクで歩くことができました。雪が消えている道もところどころに現れるためアイゼンだと着脱が面倒かもしれません。車道に合流するあたりまで登るとスノーシューで遊べそうな深い雪が積もっていました。 |
写真
どこへ向かって誘導しているのだろう?と地図を確認して、頭上を見上げると高圧送電線が登山道を横断していました。送電線の巡視路の目印なのでしょうね。迂闊に赤テープを信じて進むと迷い込む典型でしょうね。すぐに鉄塔の下に辿り着いて気がつくとは思いますが。
ブナノキ権現をあがるとすぐに車道と合流します。春から秋にはここまで車道を上がってきたマウンテンバイクが登山道を下り降りようとするのでしょうね。登山者からするとなんでこんな坂道をと思いますが、マウンテンバイクの上級者であればこの程度は軽々と降りていくみたいです。看板が建てられて禁止にはなっていますが。
感想
鉢伏山荘の冬季小屋に一泊して鉢伏山まで上がってきました。定員7名でアットホームなおもてなしにほっこりしてきました。お天気に恵まれて日没も日の出も美しい富士山を眺めることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する