また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 778815
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

箕面の森

2015年12月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:51
距離
26.9km
登り
1,674m
下り
1,675m

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:16
合計
6:54
7:53
0
阪急電鉄箕面駅
7:53
7:53
0
7:53
7:53
0
7:53
7:53
0
7:53
7:56
95
9:31
9:32
122
11:34
11:34
64
12:38
12:38
7
13:15
13:15
4
13:19
13:19
12
13:31
13:31
17
14:34
14:36
11
14:47
箕面の森には「空色のリス君」看板があるようだ!!
まだ空色のリス君を実際に見たことはない。
これは会いに行かなくっちゃ!!

ということで、箕面の森ホームページからダウンロードした地図を元に、できるだけたくさんの山道を歩こうとルートを計画した。
天候
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急電鉄 箕面駅発着
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道。
青空のきれいな「阪急電鉄 箕面駅」を出発。
2
青空のきれいな「阪急電鉄 箕面駅」を出発。
箕面市らしいマンホール蓋。
滝に紅葉。
2
箕面市らしいマンホール蓋。
滝に紅葉。
如意谷付近から山へ。
すぐに医王岩が現れる。
古くから祀られているそうだ。
3
如意谷付近から山へ。
すぐに医王岩が現れる。
古くから祀られているそうだ。
歩きやすい気持ち良い道だ。
歩きやすい気持ち良い道だ。
やった!!
リス君2枚セット。
1
やった!!
リス君2枚セット。
今日はこの空色のリス君に会うために箕面の森まで来たんだよ。
・・・でもこのリス君の表情は・・・
まあ、可愛いかどうかは触れないでおこう・・・苦笑
7
今日はこの空色のリス君に会うために箕面の森まで来たんだよ。
・・・でもこのリス君の表情は・・・
まあ、可愛いかどうかは触れないでおこう・・・苦笑
向こうの山も色とりどり。
1
向こうの山も色とりどり。
登山道の左半分が水流でえぐられ持って行かれている。
まだまだ十分の道幅は残っているが、この先大雨が降れば心配だ。
登山道の左半分が水流でえぐられ持って行かれている。
まだまだ十分の道幅は残っているが、この先大雨が降れば心配だ。
ミニ滝もあります。
4
ミニ滝もあります。
ここはちょっと荒れていたが、どうってことはない、充分歩ける程度。
ここはちょっと荒れていたが、どうってことはない、充分歩ける程度。
ここで川の向こうの車道へ渡らなければならない。
これでも正規ルートだが・・・
なんだ、この頼りない細い一本丸太橋は!?
川に降りて石の上を渡った。
ここで川の向こうの車道へ渡らなければならない。
これでも正規ルートだが・・・
なんだ、この頼りない細い一本丸太橋は!?
川に降りて石の上を渡った。
車道を少しだけ歩く。
ロードレーサーがビュンビュン走ってくるので私も道路の左を歩いた。
右側を歩いていて50キロは軽く出ている自転車と正面衝突したくないからね。
左側なら追い抜かれるから安全。
車道を少しだけ歩く。
ロードレーサーがビュンビュン走ってくるので私も道路の左を歩いた。
右側を歩いていて50キロは軽く出ている自転車と正面衝突したくないからね。
左側なら追い抜かれるから安全。
気温7度。
風もなく、ぜんぜん寒くない。
気温7度。
風もなく、ぜんぜん寒くない。
ちょっとだけ、サービスしてくれた。
3
ちょっとだけ、サービスしてくれた。
ところどころ、展望箇所や休憩ベンチもある。
ところどころ、展望箇所や休憩ベンチもある。
勝尾寺南山山頂には「三等三角点・萱野」。
展望はない。
勝尾寺南山山頂には「三等三角点・萱野」。
展望はない。
曇天だが、時折 青空が見られる。
1
曇天だが、時折 青空が見られる。
平成14年夏に、近畿地方は豪雨災害に見舞われた。
その時に谷山谷も崩落して一時通行禁止になっていたそうだ。
歩けるがその名残が見られる。
平成14年夏に、近畿地方は豪雨災害に見舞われた。
その時に谷山谷も崩落して一時通行禁止になっていたそうだ。
歩けるがその名残が見られる。
現在 復旧されて通れる。
ありがとうございます。
現在 復旧されて通れる。
ありがとうございます。
林道は車の通行が止められているので、のんびりと歩ける。
1
林道は車の通行が止められているので、のんびりと歩ける。
ちょっとキレイだ^^
1
ちょっとキレイだ^^
この柵の向こうからでてきたんだ。
こちらから入る場合、歩行者は通行できる。
地元の人も犬の散歩をしていた。
この柵の向こうからでてきたんだ。
こちらから入る場合、歩行者は通行できる。
地元の人も犬の散歩をしていた。
谷山尾根道。
この道もアタリ。
気持ちいい。
1
谷山尾根道。
この道もアタリ。
気持ちいい。
分岐点には「道しるべ」と「リス君」、「山友会さんの紅白矢印看板」とてんこ盛り。
すっごい「おもてなし」されているような幸福感^^
分岐点には「道しるべ」と「リス君」、「山友会さんの紅白矢印看板」とてんこ盛り。
すっごい「おもてなし」されているような幸福感^^
勝尾寺が近いからか、石仏様もたくさん見かける。
1
勝尾寺が近いからか、石仏様もたくさん見かける。
一旦 県道9号線に下りてきた。
一旦 県道9号線に下りてきた。
ここからまた登っていく。
外院尾根と呼ばれるメイン登山道だ。
1
ここからまた登っていく。
外院尾根と呼ばれるメイン登山道だ。
のどかな風景がうれしい。
2
のどかな風景がうれしい。
獣害防御扉を通過。
獣害防御扉を通過。
ここまで歩いた中では一番道幅も広く、安定して歩きやすい道だ。
ここまで歩いた中では一番道幅も広く、安定して歩きやすい道だ。
旧参道と古参道との分岐点。
先で合流するが、今日は右側の旧参道を歩く。
旧参道と古参道との分岐点。
先で合流するが、今日は右側の旧参道を歩く。
木の階段に話しかけられた。
「うん、平気だよ」。
2
木の階段に話しかけられた。
「うん、平気だよ」。
残念ながら、これの全ての段に書かれているわけではないよ(笑)。
残念ながら、これの全ての段に書かれているわけではないよ(笑)。
しらみ地蔵様。
なんでも白い蛇、「白巳(しらみ)」地蔵が正しいらしい。
誰だ?あのちっこい虫を想像したのは!?
2
しらみ地蔵様。
なんでも白い蛇、「白巳(しらみ)」地蔵が正しいらしい。
誰だ?あのちっこい虫を想像したのは!?
立派な勝尾寺が正面に見えたが、今日はお参りしない。
2
立派な勝尾寺が正面に見えたが、今日はお参りしない。
ぐるっと回り込んで山をいっぱい歩きたいから。
ぐるっと回り込んで山をいっぱい歩きたいから。
勝尾寺園地。
トイレも設置されていた。
2
勝尾寺園地。
トイレも設置されていた。
この尾根が急な上りで景色は単調、今日一番つらかった。
2
この尾根が急な上りで景色は単調、今日一番つらかった。
鉄塔を通過。
「山下線」。
山下ってどこかな。川西北部の山下?
1
「山下線」。
山下ってどこかな。川西北部の山下?
ぎふちょう橋を渡る。
2
ぎふちょう橋を渡る。
県道4号線を跨いでいる。
県道4号線を跨いでいる。
東海自然歩道の起点にたどり着く。
東海自然歩道は表示が短い間隔で設置されていて、歩いていて安心。
道の状態もなかなか良かった。
3
東海自然歩道の起点にたどり着く。
東海自然歩道は表示が短い間隔で設置されていて、歩いていて安心。
道の状態もなかなか良かった。
箕面ビジターセンター。
車で来られる。トイレ有り。
1
箕面ビジターセンター。
車で来られる。トイレ有り。
少しだけ山を登り返して・・・
少しだけ山を登り返して・・・
林道才ヶ原線を南下、箕面の滝方面へ。
林道才ヶ原線を南下、箕面の滝方面へ。
いきもの看板。
スルーできずに見入ってしまう^^
とても細かい描写のイラストでびっくり!
1
いきもの看板。
スルーできずに見入ってしまう^^
とても細かい描写のイラストでびっくり!
聖天展望台に登ってみた。
南は遥か大阪のビルが見えた。
5
聖天展望台に登ってみた。
南は遥か大阪のビルが見えた。
北は今日歩いた箕面の森の稜線。
青い空とセットで眺めたかったな。
2
北は今日歩いた箕面の森の稜線。
青い空とセットで眺めたかったな。
滝道を駅へ向かって歩く。
箕面大滝へのこの道はたくさんの観光客で賑わっていた。
紅葉のさかりは過ぎちゃってます。
1
滝道を駅へ向かって歩く。
箕面大滝へのこの道はたくさんの観光客で賑わっていた。
紅葉のさかりは過ぎちゃってます。
おばちゃんがお客さんと対面で「もみじの天ぷら」を揚げているお店が軒を連ねる。(多くがおばちゃんというだけで、全員がおばちゃん、ではないです。若い人も男の人も時々天ぷらを揚げていらっしゃいます)
何十年も前から変わらない風景だ。
2
おばちゃんがお客さんと対面で「もみじの天ぷら」を揚げているお店が軒を連ねる。(多くがおばちゃんというだけで、全員がおばちゃん、ではないです。若い人も男の人も時々天ぷらを揚げていらっしゃいます)
何十年も前から変わらない風景だ。
観光客、登山を終えたハイカーさんたちで賑わう箕面駅へ帰ってきた。
1
観光客、登山を終えたハイカーさんたちで賑わう箕面駅へ帰ってきた。

感想

箕面の森、地元の方々に愛されていますね。
ちょうど神戸あたりではみんなが六甲山に足を運ぶように、こちらでは箕面の森が親しまれているようです。
登山者はもちろん、自転車、トレイルランニングの人とたくさん出会いました。

アウトドアから観光までいろいろな愉しみ方ができて、自然を満喫できるいい山です。
私もフラフラ歩き回りましたが、山道は変化があり、歴史も感じられ、リス君はいっぱい現れるし楽しくて楽しくて時間があっという間に過ぎてしまいました。
でも地図にない道もたくさんあり、十分に歩き尽くせなかったのが残念。

あとはみなさんの箕面周辺レポで楽しませていただくことにしましょう^^

楽しかった〜〜〜、今日も一日ありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人

コメント

あぜん!m(__)m
いつもその距離と速度に驚かされます。
低山とはいえ、この高低差のコースをほとんど平地並みに歩かれてますね。
いや〜その若さと体力が羨ましい。
今年も残り少なくなりましたが、ぎりぎりまで山行チャンスを狙いましょう
2015/12/14 11:44
Re: あぜん!m(__)m
tanbazaruさん、こんにちは

今回はホントは 計画ミスの山歩きだったのです
事前の地形図の読みが甘くて、コースの距離も高低差も小さく見積もっていました。

のんびりまったりと遊んでいたら、スタートから一番遠い「北摂霊園」付近で「このままでは帰宅門限に間に合わないかも 」とやっと気づき、そこからは大急ぎでひたすら下りました
せっかく来たのに山から慌てて帰るなんて、もったいないですよね

はい、私も雨さえ降らなければ年末も日曜日の山遊びは続行です 。
tanbazaruさんのレコも楽しみにしていますね
2015/12/14 20:56
おはよう bbさん
よく歩きましたね  しかも纏リスを探しながら

教えてください 行動食にはどんなものを用意していますか
2015/12/14 11:55
Re: おはよう bbさん
お師匠さん、こんばんは

今回はリス君を追いかけてったら、いつも心がけているはずの「自重」が吹っ飛んでしまい ました。ちょこっと反省です。

行動食はズバリ、あんこ!!!です
アンパン、ようかんを忘れず持ち歩いています
(この時期、ホカホカのあんまんがあったら、間違いなく飛びつきますね

アンパンはザックの中で潰れていることが多いけど、食べる分には形は全く問題なし!
頬張るとあっさりした甘さなのにチョコレートに似たコクもあって、日本人で良かった〜〜〜って嬉しくなりませんか?
2015/12/14 21:23
Re[2]: おはよう bbさん
こんばんわ
私の場合
おにぎり 森永キャラメルまたは塩キャラメル ウイダーinゼリー
時にヨーカン カステラ

非常用に
昔は 氷砂糖  今は上記キャラメル ココナッツサブレ

実はあんこは苦手でした  最近ようやく少しなら食べます
2015/12/14 22:37
Re[3]: おはよう bbさん
あ、私もゼリー系飲料は大好きです
ウィダーはよく連れて行きます^^
あと、「塩」の飴やキャラメルはなんであんなにおいしいんでしょうね!?甘さに塩気、最高の組み合わせ

私も子どもの頃はあんこが食べられませんでした。
でも大人になって味覚が変わってきたのかな、美味しく思えるようになってきました。
(ミョウガとか、フキノトウなんかもそうです)

あんこが食べられるようになってきたということは、お師匠さんも少しは大人に近づいたんじゃないでしょうか
頑張って食べてもっともっと大きくなってくださいね
2015/12/15 6:47
はじめまして、farineです。
六甲山ばかり歩いている私が、
箕面の森を彷徨ってまいりました。
良い気候に恵まれまして、快適なハイキングが出来ました。
歴史と信仰の地でもあるのでしょうか、先人たちの声が聞こえたような気がいたします。
2015/12/15 0:45
Re: はじめまして、farineです。
farineさん、はじめまして、コメントをありがとうございます

farineさんの箕面レコを拝見して、「神戸組(?)」の私たちがピンポイントで箕面に出かけて歩いていたなんて、すごい偶然で面白いなと思っていました。コメントを頂いて嬉しいです

箕面の森は勝尾寺と深く結びついているようですね。
私も信仰の山だと強く感じました。
苔むした石仏や丁石は出会うと歩をとめて、無心で見入ってしまいます

勝尾寺や箕面の滝は観光気分で訪れたことはありましたが、森を歩いたのは初めてでした。
山は体も心も解放されて気持ちいいですよね
farineさんのレポも今後もまた 楽しく拝見させてくださいね。
2015/12/15 7:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
箕面公園・勝尾寺・外院
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
箕面の滝から勝尾寺をめぐる
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら