記録ID: 7789841
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 <赤岳>
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:45
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,274m
- 下り
- 1,277m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:43
距離 12.7km
登り 1,274m
下り 1,277m
12:34
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
建国記念日の天気予報は、北アルプス・中央アルプスが優れず、南に行くほど好天なのですが、甲斐駒のワンデイとかは疲れるので、折衷案で赤岳に行ってきました。
12月初旬にいっているので、約2か月振りの山行となります。
行者小屋から阿弥陀岳を仰ぐと雲が結構なスピードで動いているので、強風が予想されましたが、やはりその通りでした・・・
阿弥陀岳との分岐付近は強風のメッカですが、展望荘の手前は耐風姿勢を取らされるほどでしたので20m/sは越えていたと思います。
概ね晴れに恵まれて、岩稜の雪山を十分楽しめる事ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する