記録ID: 7805549
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
烏帽子岳(三角点・最高点)~細野ルート~
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 659m
- 下り
- 657m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 6:16
距離 5.6km
登り 659m
下り 657m
9:52
9:54
6分
第一見晴ポイント
10:00
36分
三合目
10:36
18分
五合目
11:20
8分
第四見晴ポイント(七合目)
11:28
11:30
31分
八合目(大岩・展望岩コース分岐)
12:01
12:09
7分
大岩・展望岩コース分岐(上)
13:53
13:55
18分
八合目(大岩・展望岩コース分岐)
14:42
14:47
33分
三合目
15:25
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪あり、下山には軽アイゼンを使いましたそう |
その他周辺情報 | 烏帽子岳林間広場 |
写真
撮影機器:
感想
山友3名で烏帽子岳に細野コースで登って来た。
登山口から雪道だったが、気温が高く、緩んでいたので、歩きにくい所もあった。
眺望は良く、伊吹山・霊仙山はクッキリ見え、御嶽山・乗鞍岳・白山も見えていた。
ブログ
https://sabu1949.seesaa.net/article/510336260.html?1740981679
土曜日に、山友と3人で、烏帽子岳に、登りました。
積雪はクリブシくらいありました。
山頂では、周囲の山の冠雪が楽しめました。月
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する