記録ID: 7812506
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山の鍋焼うどん
2025年02月16日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:16
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,300m
- 下り
- 1,295m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:32
距離 17.8km
登り 1,300m
下り 1,295m
15:48
ゴール地点
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません |
その他周辺情報 | どぶろく屋さんの営業は13:00〜17:00です。500mlで1100円、お試しどぶろく400円。ジビエドッグなどの軽食もあります。 |
写真
装備
個人装備 |
傘
レイン上着
ダウン上着
ヘッデン
モバイルバッテリー
ファストエイド
銀シート
座布団
チェインスパイク
|
---|---|
備考 | チェインスパイクは要りませんでした。登った2/16は異様に暖かい日でした。 |
感想
鍋割山から後沢乗越を経由して大倉まで降りたことは3回あり、いつもすごい下りだなと思ってました。で、最近どうしてもこれを登ってみたくなりまして、鍋焼うどんも久しぶりに食べたいしで、装備を軽くしてピストンしてきました。
冬にしては気温が高かったせいか、空気が霞んて眺望はイマイチでした。
トイレ:自宅。山頂。自宅。
水分:持参1.4L。飲んだ量約0.6L(鍋焼うどんの汁は全て飲んだので+0.4Lくらい?)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する