記録ID: 782332
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
北アルプス 紅葉の涸沢2011
2011年10月08日(土) 〜
2011年10月10日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 18:05
- 距離
- 34.7km
- 登り
- 1,330m
- 下り
- 1,316m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:53
距離 16.7km
登り 979m
下り 171m
14:28
2日目
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 4:23
距離 11.7km
登り 269m
下り 1,024m
3日目
- 山行
- 1:39
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 2:21
距離 6.3km
登り 85m
下り 144m
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
調理用食材
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ポール
テント
テントマット
シュラフ
|
---|
感想
紅葉の涸沢へ。のはずだったのですが、前日の降雪ですべて落葉。
前日の晩は新穂高温泉泊まりで寒い夜でした。ものすごく寒くて、震えました。
その時、涸沢でも降雪(*_*) 紅葉は全滅でした。
だから、涸沢は1泊にして、徳沢へ下りました。
徳沢のテント場は快適! 一面の芝生\(^_^)/
岳沢湿原はとても、きれいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する